人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

自然塗料のしおん君

自然塗料のしおん君

コメント新着

自然塗料のしおん君 @ Re[1]:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) sogoさん sogoさん、こちらこそありがと…
sogo@ Re:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) 東京では楽しい時間をありがとう! ところ…
nene@ Re:シオンは11年目に突入しておりました!^^(09/25) ウチも16日から15期に突入しておりました…
自然塗料のしおん君 @ Re[1]:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) 昔の戦友さん すみません、あれこれバタ…
昔の戦友@ Re:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) ご無沙汰しています。 スマホデビューおめ…
2009年11月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の日記では、11/21~23までの連休中のことをコメントしましたので、先週続けてきました「人が死ぬときに後悔する25のこと」の最終回は今日の日記にコメントさせて頂きたいと思います。

このテレビ番組をご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが、実際にホスピス病棟のようなところで死と向き合ってきた患者さんをたくさんみてきた医師が自らの体験を踏まえてまとめたこの25のことはとても重みがあると思っています。

毎日、この25項目を考えるのはちょっと重いかもしれませんが、時々自分の人生をゆっくり見つめるという切り口としてはとても大切なものかと思っています。

それでは、25項目のうち、今日は5つなのですが、この5つは「後悔したこと」というもの。

また今日も同様
「この番組の放映中、東京でもはやっていたハイボールを片手にメモをとったので、ちょっと足りない表現があるかもしれませんが、それはご容赦ください。」

では、20~25の4つとは

「後悔したこと」


「後悔したこと」

21 神仏の教えを知らなかったこと
22 生前に意思を示さなかったこと
23 残された時間を大切に過ごさなかったこと
24 自分の生きた証を残しさなかったこと
25 妻に感謝の言葉を言わなかったこと

いかがでしょう。

番組の中では、25が最後だったことがとても印象的でした。

また、死が近づくと多くの人は24の生きた証を残そうとする方が多いとか。
文章なり、絵画なり、手短に表現し、後生に伝える、これも人間たる所以なのでしょうか。

私もこの番組をみた後、ここ数日いろいろなことを考えまして、なんというか、とにかく自分の思い描くことの10%もできていない、そんな自分が情けないなと。

ありたい自分と今の自分を比較したとき、なぜありたい自分になっていないのか、いろいろな諸条件があるにせよ、その距離があればあるほど、自分の不甲斐なさに腹が立つ・・・、そんな心境です。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月25日 07時59分57秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1577)

シオンでの日々

(9)

シオンU-OILのこと

(14)

シオン製品のご利用事例

(0)

新しい事業の取り組み

(0)

プライベートのこと

(3)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: