人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

自然塗料のしおん君

自然塗料のしおん君

コメント新着

自然塗料のしおん君 @ Re[1]:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) sogoさん sogoさん、こちらこそありがと…
sogo@ Re:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) 東京では楽しい時間をありがとう! ところ…
nene@ Re:シオンは11年目に突入しておりました!^^(09/25) ウチも16日から15期に突入しておりました…
自然塗料のしおん君 @ Re[1]:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) 昔の戦友さん すみません、あれこれバタ…
昔の戦友@ Re:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) ご無沙汰しています。 スマホデビューおめ…
2011年06月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
一昨日よりこのような話がtwitterやらでも登場しています。

「矢巾町では震災の被災証明書を発行するので、これを高速で提示すると高速代が無料に」

シオンのある矢巾町はたしかに被災はしたといいますが・・・。

聞くところによるとJR矢幅駅周辺は地盤も弱く、結構建物内の棚とかが倒れたと聞きます。

一方、シオンのある流通センター付近は盛岡に近く、地盤も固いと言われており、ほとんど被害がなかったと。

でも、停電、断水があったのは同じだから、高速無料化!

と思ったら、なんと個人の方だけ。

通常、1日のうちしかも一番のメインである8時間を矢巾町で過ごしているのに法人というだけで高速無料化の対象にはならないのだそうです。

ちなみに、私が平日を過ごす盛岡市はこの高速無料化の対象と手を挙げないそうです。


高速を少し使ってもらって経済を活性化するということは認めないんでしょうか。

それとも、そのような効果はないのか・・・。

いずれにせよ、高速が無料になったら、江刺の自宅からしばらく通えるなぁと。

そうなると、また違ったライフスタイルを構築できそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月17日 12時56分50秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1577)

シオンでの日々

(9)

シオンU-OILのこと

(14)

シオン製品のご利用事例

(0)

新しい事業の取り組み

(0)

プライベートのこと

(3)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: