人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

自然塗料のしおん君

自然塗料のしおん君

コメント新着

自然塗料のしおん君 @ Re[1]:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) sogoさん sogoさん、こちらこそありがと…
sogo@ Re:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) 東京では楽しい時間をありがとう! ところ…
nene@ Re:シオンは11年目に突入しておりました!^^(09/25) ウチも16日から15期に突入しておりました…
自然塗料のしおん君 @ Re[1]:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) 昔の戦友さん すみません、あれこれバタ…
昔の戦友@ Re:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) ご無沙汰しています。 スマホデビューおめ…
2012年10月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝は寒い。

ということで、10/15(月)の朝がこの秋最初のストーブの本格出動となりました。

それにしても今年の5月に正式にリリースした木部用油性塗料U-OIL(ユーオイル)、シオンでは自然素材100%のこだわり製品を提供してきた中で、どうしても工期の短い新築、リフォーム工事においては乾燥時間がかかるため、そのような場合でもそれなりのこだわりをもった製品を使いたいという工務店、ビルダーさんからの要望が強かったことから開発しました。

自然素材100%にこだわると乾燥時間等多少の使い勝手の悪さを了承頂いている中で、では他のドイツ系自然塗料をみてみると、石油系溶剤、乾燥剤を当たり前のごとくつかっているにも関わらず、乾燥時間が遅いと、こだわりはない、施工性は悪いというのが実情であるらしい。

んであれば、シオンとしては最低限石油系乾燥剤0.5%のみの使用をご容赦頂き、反面乾燥時間は約12時間とドイツ系自然塗料の1/2を実現しました。

その甲斐もあってか、私としてはあまり予想していなかった一般施主様からもU-OILについて、サンプル請求、お問い合わせを数多く頂いております。

やはり工期の短い現場というのはどうしても避けられないのが現実という中で、その場合でも0.5%の石油系乾燥剤の利用をご容赦頂き、反面乾燥時間h通常の自然塗料の1/2の時間を実現する、これが現場のニーズに応えた製品であるかなと思っております。

シオンはこだわりを捨てたわけではなく、0.5%のご容赦の一方で、これまでの自然塗料の最大のネックであった乾燥時間の1/2を実現します。

ぜひ、自然素材100%の木塗水、木塗油、木塗蝋、ならびに木部用油性塗料U-OILをどうぞよろしくお願いいたします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月15日 09時59分55秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1577)

シオンでの日々

(9)

シオンU-OILのこと

(14)

シオン製品のご利用事例

(0)

新しい事業の取り組み

(0)

プライベートのこと

(3)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: