全36件 (36件中 1-36件目)
1
過去問の研究を進めていくと、学校ごとに色々な傾向が見えてきます。本ブログはY/N50(偏差値)程度を前提としているので、そのあたりの学校でとんでもなく奇抜な問題が出るというケースは少ないでしょう。ただ、ボリュームゾーンの学校でも出題のクセが強めとそうでもない学校というのはあると思います。私が思うクセのない出題は、塾のテキストをしっかりやっていればある程度点を取りやすいという学校です。その代わりみんなも取れてしまうので、平均点が高くなりがちです。逆にクセの強い出題は、学校の先生が練ったオリジナル問題が多く出題される学校です。このケースは問題にうまくハマるかどうかで、得点にバラツキが出ます。あまりミスをしないタイプの子は、クセのない問題で高得点勝負で戦うのも手なのかなと思います。(大学附属校はオーソドックス系が多い印象)クセの強い出題をする学校が第一志望の場合は、腹をくくってそのクセを研究しまくって対応すればOK!(複数校クセがある学校を選ぶのは、対策が大変なので注意)また、クセの強い学校を併願(抑え)にするのは、偏差値がたとえ本人の持ち偏差値より低くても、かなりリスキーになることを念頭に置いておくと良さそうです。<その他の記事>過去問研究大作戦 ①算数過去問研究大作戦 ①全般過去問の点数があがらない受験直前まで伸びるって本当?激闘の夏期講習後の秋の模試首都圏模試と四谷模試どっち受けるか問題
2024.08.19
小6受験生の子供たちは、遊ぶ間もなく怒涛の夏期講習を受けていることでしょう。遊べなくて可哀そうと思われがちですが、中学受験率の高い小学校だと周りのお友達みんなも同様に夏期講習で誘惑も少ないので、子どももまぁそんなもんかなという感じです。このへんは住んでいるエリアによりますね。1日にこれだけ何コマも頑張った夏期講習を終えると、我が子はさぞかし伸びているのでは?と親は期待しますが、塾の先生からは「そんなにすぐ結果に表れないので夏休み明けの模試で一喜一憂しないように!」と言われました。また、「自分の家のお子さんももちろん頑張っていますが、他のお子さんも頑張っているので、下がらずに維持できていれば上出来」とのことです。冷静によくよく考えたらそりゃそうだよなと思うけれど、9月の模試で結果が出ないと、なんで?と焦ってしまうのが親なんですよね。私も今振り返ると体感で11月~1月にぐっと伸びたなと感じたので、焦らずに!と思います。(終わった身だから言えるんですけどね・・・)<その他の記事>過去問研究大作戦 ①算数過去問研究大作戦 ①全般過去問の点数があがらない受験直前まで伸びるって本当?後伸びはするのか?首都圏模試と四谷模試どっち受けるか問題
2024.08.15
普段学校ではあまり使いませんが、模試や受験当日に必要なアイテムといえばこれです。腕時計できれば、以下の2つの理由からデジタルではなくアナログタイプの方がよいと思います。①受験当日は機能付き腕時計がNGのところも多い②アナログタイプの時計で、残り時間をすぐにジャッジ できる習慣をつけておくほうが良い注意事項として、受験する学校によっては「すべての時計が持ち込みNGとなる場合もある」ので、持ち込み可能な用品はしっかり確認しましょう。受験会場にも時計はあるものの、席が遠くて見えないということがないように必要に応じてメガネ持参もお忘れなく!パステルカラーのCASIOチプカシが文字盤も見やすくておしゃれで女子にはかなりおススメです。お手頃価格もありがたい。
2024.04.20
東京・神奈川の中学受験入試はもう目前に迫っていますが、出願の際に倍率はどのくらい気にするものなのでしょうか。倍率が何倍であろうと、実力がしっかりあれば問題なく受かるのかもしれません。とはいえ、所詮まだまだ小学生なので、どこまで本番に力を発揮できるかは、最後まで読めないのではないかと思います。私は結構前年度の倍率を確認しながら志望校を探していました。いいなと思う学校でも、あまり倍率が高いところは出しづらいなと敬遠したり・・・。出願状況を確認するのに、個人的に見やすくて好きなサイトは、市進さんのサイトです。中学入試速報 2024|出願状況・倍率・補欠繰上|市進中学受験情報ナビ (chu-jukennavi.net)特に併願校を決めるときに倍率に影響する出願状況は重要になってくると思います。特に2/1、2/2の午後はチャレンジではなく確実におさえておいた方が良いので、穴場となりそうなPM試験を探すのも手です。市進さんのサイトは直前期はわりとデイリーで更新されるのでとっても参考になるし、人気度合いが把握できたりして眺めていても面白いです。<その他の記事>過去問研究大作戦 ①算数過去問研究大作戦 ①全般過去問の点数があがらない受験直前まで伸びるって本当?後伸びはするのか?
2024.01.28
東京・神奈川は2/1~いよいよ本番です。近年はインターネット出願が多いので、願書の出願も直前まで受付しているところも多いですね。願書はいつだすのがよいか。受験料も数が増えるとそれなりの額になるのでギリギリまで吟味してからという方もいると思います。個人的には直前でバタバタすることがないように少なくとも2/1分は可能性のあるところは事前に出しておくのが良いのではないかと思います。2/2分についても、2/1の結果を待ってからという気持ちもあると思いますが、合格発表が遅延するということもあるかもしれないので、無駄になったとしても安心料として予め出しておいた方が安全かなと思います。第一志望の場合、これは効果あるのかよくわかりませんが、私は受付開始時間にスタンバイをしてわりとすぐに出願しました。そのため、かなり早い受験番号でした。(第一志望だよというやる気をアピール)また、複数回受験があったのでまとめて出しました。(それくらい行きたいですよという熱意をアピール)たぶんそんなことしなくても、実力がしっかりあればギリギリに願書出そうと合格できると思います。私の場合はゲン担ぎに近いです。ボーダーでジャッジになったときにもしかしたら考慮されるかどうなのかというところですかね。学校によっては、受験番号が早いと終わった後に出てくるのも早いということはあるかもしれません。(親が外で待つ場合は寒いので)いずれにせよ、締め切り時間ギリギリは、接続エラーなど何が起こるか分からないので、余裕をみて出しましょう過去問研究大作戦 ①算数過去問研究大作戦 ①全般過去問の点数があがらない志望校選び ⑤進学実績後伸びはするのか?1月学校はいつから休む
2024.01.19
1月になったというのに過去問の点が取れない!!ピンチ!もうダメかも!と嘆いていませんか?ハイ、うちもそうでした。我が家は合格最低点にいったりいかなかったり・・・いやいや、1月には合格者平均点にいかないとマズイのではないんだっけ?という焦りが募ります。冬休みと正月特訓の頑張りが見えてくるのは1月すぐではなく、2月直前の1週間だったりします。(そういえば、夏休みの頑張りも見えるのが ちょっと後だった気もする)特に算数は、「捨て問と諦めていた問題がなぜか解けるようになってる!?」と最後に伸びが見えてきたりもするので、コツコツあきらめずに最後まで頑張ってほしいなと思います私は失礼ながら12月下旬の時点で子供の力はもうここまでだろうと思っていました・・・が、最後にググっと伸びが見えました。たぶん大学受験であれば、1月上旬も下旬もそれほど力は変わらないでしょう。そのあたりが高校生の場合とは全然違って、小学生特有なんだなーと思い知らされました。
2024.01.15
埼玉の受験が始まりました。東京・神奈川が本命でも埼玉を事前に受ける人は多いことでしょう。受験日はもちろん学校を休みますが、1月いつから休むかは迷うご家庭もあると思います。パターンとしてはざっくり下記に分かれます①1月は全く行かない②冬休み明け数日挨拶程度に出席③中旬以降休み④10日~1週間休み⑤直前まで出席体感としては、①、②、③、⑤は各数名④が一番多いのかなという印象です。我が家も④ですね。子供は学校で友達と話すのがリフレッシュになるようで結構行きたがっていたのですが、感染症のリスクを考えて④にしました。感染症リスクがなければ、⑤でもいいのですけどね。毎年受験生がある程度いる小学校であれば、先生方も慣れているので、①でも全然嫌な顔はされず快く了承してくださると思います。過去問研究大作戦 ①算数過去問研究大作戦 ①全般過去問の点数があがらない志望校選び ⑤進学実績後伸びはするのか?首都圏模試と四谷模試どっち受けるか問題便利すぎる願書出願システム
2024.01.12
受験情報の掲示板でメジャーなのはインターエデュ掲示板ではないかと思います。この掲示板、有益な情報もありますが、悪い(偽)情報が混ざっているので、あまり踊らされずに冷静に見分ける力が必要になってきます。あとはヤフコメなどと同様、不特定多数の人が無責任に書き込むパターンもあるので、キツイ文章だったり炎上したりしているケースもよく見かけますね・・・。私も時々参考程度に見ていましたが、受験直前はメンタルが乱れそうなのであまり見ませんでした。(逆に終わってからは、心置きなく色々見ました)その中で、中堅校を受験する方には参考になるスレッドを1つ紹介したいと思います。【5117969】【Y/N55以下限定!】併願校&結果を明かすスレこちらは中堅校を受けた人の併願パターンとその結果を書き込んでいるスレッドで、全部鵜吞みにはできないにせよなかなか参考になりました。※注意2018年に立ち上がっているスレッドなので、中には古い情報もあるかもしれません<その他の記事>過去問研究大作戦 ①算数過去問研究大作戦 ①全般志望校選び ⑤進学実績後伸びはするのか?首都圏模試と四谷模試どっち受けるか問題過去問研究大作戦 ④時事問題ペールカン 省スペース アンブレラスタンド WOA-801
2024.01.08
模試では合格可能性が80%超えと出ているのにも関わらず過去問を解いたら全然取れない!逆パターンで、模試の判定は悪いのに過去問は相性がよくてなぜか点が取れる!前者と後者だとどちらがよいでしょうか。どちらかと言えば、後者の方がいいかなと思います。しかし、我が家の場合は前者の過去問が全然取れないパターンでしたなぜなのかというと、私なりの分析としては■国語 模試よりも志望校の過去問は文章が長くて手一杯、かつ 記述の文字数が多い■算数 模試の場合は塾のテキスト問題と似たようなものが出るが 志望校はオリジナル問題が出る■理科 模試は得意な計算問題がだいたい出るが、志望校ではほとんど 出ないので点を稼げない■社会 シンプルに模試、過去問ともに苦手・・・まぁそりゃ取れないよねーと心折れそうになりますが、ここで相性悪いなと諦めずに、傾向を知ってどうにか相性を合わせていきましょう。過去問を研究してどうやったら取れるのか考えるのは親ができることだと思うので、分析して不足部分を強化できるとよいですね。各教科の対策は下記の記事参照。過去問研究大作戦 ①全般過去問研究大作戦 ②算数過去問研究大作戦 ③国語過去問研究大作戦 ④時事問題過去問研究大作戦 ⑤理科・社会
2023.12.28
国語、算数に続いて、理科、社会の過去問研究です。(大前提として、Y50前後の超ボリュゾ対象!)国数よりも理社のほうが学校によって問題の出題方針が結構違ってくるなぁという印象。まずは記号・単語の回答が多いか、記述が多いか。記述が多い場合は、単語暗記祭りでは太刀打ちできないのでしっかり記述対策も必要になります。とはいっても、よく出る記述の回答パターンをたくさん覚えるのは大事です。自分の考えを述べさせる出題も最近増えてきていますね。こういう問題はパッと見習っていない!と飛ばしたくなりますが、逆になんか書けば部分点が来そうな気もするので、ぜひとも空欄にはしないで、挑むくせをつけてほしいです。社会において、特に歴史は一問一答系が得意でも、その時代の流れをちゃんと理解しておかないと解けない問題もあるので注意!理科は計算系が多いかどうかはチェックしておいて、多いならば対策をしておくとよいでしょう。理科に関しては過去問研究していると出やすい分野がなんとなく分かってきたりする場合もあります。ちなみに我が子の場合、第一志望は理社の記述が多い学校で、第二志望以降は記述系が少ないという感じだったので、結局は第一志望のために記述対策を頑張りました・・・。問題傾向の似ている学校を受けられたら楽なのですが、なかなかそういうわけにもいかないですよね<その他の記事>過去問研究大作戦 ①算数過去問研究大作戦 ①全般志望校選び ⑤進学実績後伸びはするのか?首都圏模試と四谷模試どっち受けるか問題過去問研究大作戦 ④時事問題ビスケット型コースター 2枚セット価格:1,989円(税込、送料無料) (2023/12/25時点)
2023.12.25
中学受験直前期に購入して最もよかったものを1つ紹介したいと思います。特に過去問を解きまくっている受験生のみなさんには非常によいアイテムです。それは、クリアファイルの100枚入りセットです。過去問を解いていると紙が散乱してくると思いますが、1教科ごとに1クリアファイルで問題と解答と間違えたところのメモなどをまとめておくと、すごく便利!付箋などで「〇〇中学校、2022年度 第一回 国語」のようにラベリングしておくとよいです。あれ?前回の算数でもこんな問題出てたっけ?とか思ったときにすぐに探すことができます。100枚あればもったいないとか思わずにガンガン使えるのでストレスなく仕分けができるのではないでしょうか。あんまりペラペラの安いやつにしないで、文具メーカーとかのしっかりしたものを買う方が、個人的にはおススメです。受験票と当日スケジュールを学校ごとに準備するときにも使えますし、受験後も何かと使えると思うのでなんだかんだであってもよいアイテムです。(20枚くらいだと案外すぐになくなる)<その他の記事>過去問の点数があがらない志望校選び ⑤進学実績後伸びはするのか?首都圏模試と四谷模試どっち受けるか問題前受け受験はするべきか
2023.12.09
志望校過去問の社会、理科で時事問題が毎年出ている場合は同様に出題される可能性大なので、対策をしておいた方がよいと思います。時事問題は日ごろからニュースを見ましょうと言われていますが、実際そんなに真面目にみている時間ないよーというお子さんも多いのではないでしょうか。当然ながら我が家も、子供新聞なども取っておらず全然見ていませんでしたそこで、どうにか後追いで大事な時事問題をざっとおさえるために「重大ニュース」がまとまっている本を1冊読んでおくと非常に良いです。そんなにマニアックな問題が出ない学校であれば、年度の10大ニュースくらいをおさえておけば何とかなるケースも結構あります。ちなみに我が家はそのレベルで大丈夫でした。(このあたりは塾の先生に相談しましょう)時事問題がまとまった本は、だいたい毎年秋くらいに発売されます。色々ありますが、理科、社会両方に対応しているものが個人的にはおススメです。<その他の記事>過去問研究大作戦 ①算数過去問研究大作戦 ①全般志望校選び ⑤進学実績後伸びはするのか?首都圏模試と四谷模試どっち受けるか問題便利すぎる願書出願システム
2023.11.30
東京、神奈川で2/1に本番を予定している方たちは1月に埼玉でお試し受験を受ける場合が多いかと思います。埼玉の会場が自宅からそこそこ近ければよいのですが、結構遠い場合、ホテル前泊もありかと思います。ホテル泊のメリットとデメリットは以下の通り。<メリット>・当日朝やたら早く起きずに済む (バタバタもせずに済む)・会場に近いホテルを取れば、当日電車遅延のリスクは少ない<デメリット>・ホテル代がかかる (この時期そんなことは言ってられない気も)・いつもの寝具ではないので寝づらい・ホテルは寒暖の調整が難しい (乾燥していたりもする)我が家はホテルに前泊をしましたが、隣の部屋の話し声がうるさくてしばし寝づらかったのと、エアコンは入っているもののちょっと寒かったところは微妙でした。(寒い場合、コートやストール上にかけて寝るとよいかも)それでも、当日時間に追われることなく準備をしてスムーズに会場に向かうことができたので、やっぱり前泊してよかったなと思っています!わざわざ泊まるのか?と迷うとは思いますが、会場から自宅が遠い方には、前泊をおススメしたいです。(忘れ物はしないように!)過去問研究大作戦 ①算数過去問研究大作戦 ①全般志望校選び ⑤進学実績後伸びはするのか?首都圏模試と四谷模試どっち受けるか問題便利すぎる願書出願システム\20%OFFクーポン /【浅井商店オリジナル】flan*さんのこだわりヘクセンハウス価格:2,310円(税込、送料別) (2023/11/21時点)
2023.11.23
「昨日もやったばっかりでしょうが!!!」ついつい怒りたくなる中学受験勉強ですが、怒らないための心得、2つ目です。それは、自分の会社の所属チーム内に出来の悪い新入社員がやってきて、自分がトレーナー(指導係)になってしまったのと同じようなものだと思うことです。困った新人の問題点としてよくあるのは、・やる気がない・頑張っていても結果が出ない・ミスが多い・納期を守れないなど色々あると思います。その時に、「なんでできないんだー!」と声を荒げる人は、この令和の時代かなり少ないのではないかと思います。パワーで怒っても次世代には全く響かないのです。おそらく会社でその場合は、・話し合って根本原因を考える・どうすればよくなるかを一緒に考える・ミスや遅延をしないように対策を立てる・何かストレスになっている要因はないか探るとなるでしょう。我が子に対しても同じように接すればいいのではないかと思っています。なんなら子供なんて、まだたったの12歳で、新卒社会人の23歳よりもはるかに幼いわけです。そう考えると、ガミガミ怒るなんてしなくてもいいんじゃないのかなという気になってきます。自分だって、もし仕事でうまくできなくて、「なんでできないんだ!」って頭ごなしに怒られたら悲しいのではないでしょうか。とはいえ、子供が人としてよくない態度を取った場合・嘘をつく・イライラして物や人にあたるなどは当然、ガッツリ雷落としてOKだと思います。しょうもない計算ミスとか、連発するとついつい怒っちゃうこともたくさんあると思いますが、「出来の悪い新入社員」というのを頭の片隅におくとクールダウンして怒れるのではないか思います。ただ、会社と完全に違うのは、中学受験は代わりにやってあげることができないというところです。そこがもどかしいですよね・・・。<その他の記事>過去問研究大作戦 ①算数過去問研究大作戦 ①全般志望校選び ⑤進学実績後伸びはするのか?首都圏模試と四谷模試どっち受けるか問題便利すぎる願書出願システム電池式 卓上クリーナー コードレス vi0545価格:1,100円(税込、送料無料) (2023/11/18時点)
2023.11.18
中学受験に向けて子供なりには一生懸命やっているものの、ついつい怒りたくなってしまうこともあるでしょう。我が家は計算の凡ミス祭りになると、私の怒りスイッチが入ってしまいます。しょうもない計算ミスや、そもそも問題をよく読んでいなくて間違える、字が雑すぎて何書いているか読めないなどは怒ってしまうのですが、「分からない・解けない」に対しては基本的には怒りません。親御さんが中学受験経験者で、なおかつ難関校にさっくり入った経験のある方だと怒ってしまうかもしれませんが、そうでなければ、ぜひ問題を一緒に解いてみてください。私はのんきな公立中学出身で、中学受験未経験者なので、特に算数はかなり悩む問題がありましたし「解けない、解答見ても理解できない」というものも恥ずかしながら多々ありました・・・。一緒に解くと、へぇそんな風に解くのかとこちらも勉強になりますし、難しさを体感できるので、全然怒る気にはなりません。むしろ「これは難しいね!」と共感できます。親が一緒に解いてヒーヒー言っていると、案外子供は嬉しかったりするのでぜひ一緒に解いてほしいです。<その他の記事>過去問研究大作戦 ①全般志望校選び ⑤進学実績後伸びはするのか?首都圏模試と四谷模試どっち受けるか問題便利すぎる願書出願システム【SALE/20%OFF】Francfranc クリスマスツリー【送料無料】価格:9,600円(税込、送料無料) (2023/11/17時点)
2023.11.17
国語の過去問研究ポイントは3つです。1つ目、構成がどうなっていてどの順番に解くか。だいたいは文章問題で大問2つと漢字や知識の構成が多いのではないでしょうか。どの順番で出てくるか、おそらく毎年同じ構成なので順番を認識しましょう。これは模試でもやっていて当たり前という方も多いと思いますが、漢字からスタートします。もし知識問題が独立していたら、次の着手は知識です。大問の文章問題は、物語と説明文が出ると思いますが、得意な方から解くのが良いと思います。我が家は物語の方が得意なので、必ず物語を先に解くようにして説明文に時間を残すという作戦を組みました。設問数がやたらと多いところもあるので、練習して時間配分のペースをつかみましょう。2つ目は、記述が多いかどうかの確認です。記述が多い学校の場合は、記述対策をしっかりやった方がよいです。記述は苦手であっても、ある程度の訓練でできるようになります。苦手だから空欄にするのは、配点も高くてもったいないので部分点でもよいので取るようにしたいですね。3つ目は、知識問題で何が出るのかの研究です。これもよく見ると毎年似たようなパターンで出ていたりするので出題されそうなところをしっかりやっておくのがよいでしょう。我が子はことわざ・慣用句がイマイチです出題数が少なさそうだったのでパワーをさくのはやめようかとも思いましたが、よくよく見ていると特徴があったので(体の部位を使った問題が多く出ていたなど)そこだけはピンポイントでしっかり事前に対策をしておいたりしました。国語は大問がハマるかどうかの博打的なところもあるので難しい面もありますが、「自分が読みづらいなと思った問題はみんなもそう思っているはずだ!」という気持ちで、全力でやりきってほしいですね。【その他の記事】過去問研究大作戦 ①全般志望校選び ⑤進学実績後伸びはするのか?首都圏模試と四谷模試どっち受けるか問題便利すぎる願書出願システムLeTAO 【 アソートショコラセット~ ロイヤルモンターニュ ~】価格:4,700円(税込、送料無料) (2023/11/12時点)
2023.11.12
前回の記事は、中学受験過去問(算数)の前半部分の対策を記載しました。過去問研究大作戦 ①算数 前半部分今回は後半部分です。予め留意事項ですが、あくまでY50前後の学校向けの対策になります。Y55以上の場合は、戦い方が全然異なると思うので、本記事は全く参考にならないでしょう。(そのゾーンの過去問を研究していないので イメージがわかりませんが・・・)後半は大問がいくつかになるケースが大半です。大問の中に(1)~(3)と問題が出てきますが、ほとんどの場合(1)はさほど難しくありません。たとえ苦手な単元だったり、初見の形式だったりしても問題をよく読めば取れるものが多いです。個人的には(1)は必ず取るようにしてほしいです。(1)がもし解けないなら、その単元の基礎を固めに戻りましょう。そして(3)は解けないものも結構あるかと思います。または、解けるけど時間を結構かけてしまうということもあります。正直、「これうちの子には解けないな」と思う問題も出ていました。その場合、いさぎよく捨てるのもありです。我が家は下記に当てはまったら(3)は捨てるまたは後回し作戦にしました。・苦手な単元の場合・見るからにとけなさそうな場合・解くまでに時間かかりそうだなと思う場合例えば、大問が3~6と4つあった場合、かつ問題数が全部で20問の場合、すべて(3)を捨てても、マイナス20点です。(2)はできれば取ってほしいですが、少なくとも半分は取れるとします。半分は落としてマイナス10点この時点で、もし他がしっかりとれていればマイナス30点で、合計点は70点中堅校であれば、70点取れれば十分というところも多いのではないでしょうかうっかり1行問題が解けず、もう1問落としても合計点は65点結構65点でも合格ラインだったりするところもあります。逆に合格最低点が70点以上と高いならば、(2)までは取りやすい問題が多く出てくるのではないでしょうか。こんな感じで、どこまで落とせるかの戦略を立て取るべきところをしっかり取れば、合格点に乗せられる可能性は上がると思っています。※ただし、凡ミスによる失点をしないことが マストとなります。 ミスしやすいなら、(2)を全問取りにいくなど 子供に合った作戦を練りましょう。【その他の記事】過去問研究大作戦 ①全般志望校選び ⑤進学実績後伸びはするのか?首都圏模試と四谷模試どっち受けるか問題便利すぎる願書出願システム【メール便で送料無料】 マリメッコ Marimekko エコバッグ 価格:2,980円(税込、送料無料) (2023/11/7時点)
2023.11.07
過去問研究の中でも、4科のうち一番重要で成果が出やすいのが算数ではないかと思います。中堅校であれば、まず最初は計算問題が出てくる学校が大半でしょう。当然ながら、ここで落とすのはもったいないので全問正解したいところです。なんせ計算問題の1問でも、大問の(4)のような難問でも同じ配点ですからね確認ポイントは・何問あるか →問題数を共有・ミスしやすい計算問題がないか →過去問を解いたときに計算ミスしている問題があれば 必ず原因を確認し、類似問題を探して鍛える)・効率よく解かないといけない問題がないか →時間をかけすぎていないか、答えはあっていても 工夫できる解き方を確認・キセル算のような技のいる問題がないか →解き方を確認次は1行問題の出題がお決まりパターンではないでしょうか。これも確認ポイントは・何問あるか →問題数を共有・よく出る問題を整理 →10年分(できれば複数回も)並べてみると結構 同じような問題が出ていることがあります。 逆にほぼ出ないなというものもわかってきます。例えば、食塩水の問題がよく出ているのに我が子が苦手という場合は、同じパターンの1行問題を探してきて得意になるまでやりましょう!!1行問題も基本的には全問取りに行きたいですね。(やや難問が混ざっている場合は、1問だけ断念?)なので、間違えた問題は類似問題を探して実施し自信をつけましょう。類似問題はネットで探すのが早いかなと思います。結構たくさん見つかります。「食塩水 1行問題」とかで検索するなど。見つけたら、画面キャプチャ→エクセルかPPTに貼って印刷などでよいです。ここは親が大人の力で頑張るところです。計算ミス撲滅作戦は、また別の機会に書きたいと思います。【その他の記事】過去問研究大作戦 ①全般志望校選び ⑤進学実績後伸びはするのか?首都圏模試と四谷模試どっち受けるか問題便利すぎる願書出願システムCIAOPANIC TYPY 【追加販売決定!】【KIDS】minepack m チャオパニックティピー バッグ リュック【送料無料】価格:4,290円(税込、送料無料) (2023/11/6時点)
2023.11.06
前回の記事で、親が過去問研究すれば点数UPの助けになるはずだと伝えました。6年秋以降、子供はほぼ塾や模試に時間を費やしているのでその間に親が過去問研究する時間はそれなりにあります。私自身もフルタイム勤務の母親ですが、土日や平日夜でも対応できると思います。それくらい知っているという方もいるかもしれませんが、10年分の過去問を入手するには、最新の赤本に加えてAmazonなどで古い年度の赤本を入手するのがよいでしょう。赤本のコピーは本の真ん中部分が印刷しづらく結構面倒なので、下記の四谷大塚のサイトにアクセスしてファイルを印刷するのがスムーズです。(午後問題や複数回の後半問題はあまりアップされていないかも しれません)四谷大塚過去問データベース過去問研究のテクニックは、過去問を販売している声の教育社さんのYouTubeに色々のっているので、ぜひチェックすることをお勧めします。声の教育社YouTubeチャンネルちなみに私は研究しまくったおかげで、受験当日の待合室で配布された試験問題を見て、だいたい子供がどのくらいとれるかが予測がつくほどになりました。また、当然ながら志望度の高い学校の入試説明会には参加しましょう。オンライン配信をしてくれる学校も増えてきているので、志望度が低い学校でもオンラインの説明会は必ず見ておくとよいでしょう。過去問の点数があがらない志望校選び ⑤進学実績後伸びはするのか?首都圏模試と四谷模試どっち受けるか問題便利すぎる願書出願システム【おまけ★小学生女子向けのおしゃれな服と雑貨】小学生女子向け商品紹介ROOMシンプルでおしゃれな小学生女子向けの服や雑貨を集めたROOMです。1つでも気に入るものが見つかったら嬉しいです。ブルーボトル インスタントコーヒー&羊羹 アソート セット価格:4,315円(税込、送料別) (2023/11/4時点)
2023.11.04
9月、10月あたりから中学受験をする6年生は過去問を着手し始めていることでしょう。予め塾から予告はされていたものの、やっぱり取れない過去問に焦ることも多いと思います。我が家も類に漏れず、全然点数は取れませんでした。40点/100点・・・最初だからこんなもんかな?しかし、次もまた似たり寄ったり、その次もまた・・・ここで焦り出し、「過去問 取れない」で検索する日々中堅校を目指している場合、残念ながら冠模試も冠入試対策もありません。子供の志望校に特化した過去問対策ができるのは誰なのか。個別指導か家庭教師?そこに課金しないのであれば、我々親の出番なのです!有名なので、ご存じの方も多いかもしれませんが私が大好きなこちらのブログでは、親御さんがしっかりと過去問研究をされていて、私ができることはこれかもと思い始めました。中学受験100%ウカルログ実際問題、親の執念の過去問研究により、各科目で+10点は上がったのではないかと思います。まずは10年分(10回分)くらい並べて、Excelなどで整理してみてください。だんだん共通点や学校の出題好みなどが見えてきますよ。それでも、急に傾向が変わることもあるので、過信は禁物です!【その他の記事】志望校選び ⑤進学実績後伸びはするのか?首都圏模試と四谷模試どっち受けるか問題便利すぎる願書出願システムヘアアクセサリー フラワー2023秋価格:199円(税込、送料別) (2023/10/31時点)
2023.11.01
中学受験は複数の学校を併願して受けると思うのでなかなか全部というわけにはいきませんが、第一志望の学校の本番にて、できるだけ緊張しないようにするためにぜひともお勧めしたい技がありますそれは、説明会や文化祭、オープンスクールなどで何度も「現地に足を運ぶ」ことです。模試の受験会場として入れることもあるので、模試会場で選択するのも、実際の机に座った感覚を得られるので非常に良いと思います。何度か足を運ぶと、校舎や校内の雰囲気が記憶に残ります。そして本番の受験の時には、到着したときにホームのような安心感が得られたらベストです。実際、そこまで回数を重ねるのはスケジュール上難しいと思うので、3回以上は行けるといいかなと思っております。大人でもそうですが、初めて訪れる場所は緊張するので当日初めて訪れるという状況は極力避けましょう。通った数だけ、きっとお守りになるはずです【おまけ★小学生女子向けのおしゃれな服と雑貨】小学生女子向け商品紹介ROOMシンプルでおしゃれな小学生女子向けの服や雑貨を集めたROOMです。1つでも気に入るものが見つかったら嬉しいです。【送料無料】ドリンクトレー セット 価格:4,980円(税込、送料無料) (2023/10/28時点)
2023.10.30
東京・神奈川で2月に受験を予定している方は1月に埼玉か千葉で前受け受験(お試し受験ともいわれる)を検討するのではないでしょうか。お試しで挑むなんて本命の人たちに失礼にならないか?ともし気にする方がいたら、そこは全くもって心配無用です。(※表立って「お試し」と言わない配慮は必要)受験者数の多い埼玉の栄東中学校は、出願者が7000人を超えました。1回の受験料は25,000円であることから、単純計算でも25,000円×7,000でなんと、1億7千5百万円以上もの収支となるわけです学校側はたった数日間だけでかなりの売上が立つので、皆さんどうぞ受けてくださいと思っていることでしょう。学校の設備などは相当充実しそうですね。やはり模試と違って本番の試験は全然雰囲気が違います。わりと飄々としたタイプの我が子も1月の入試はかなり緊張して、雰囲気にのまれてしまった感がありました。おかげで2月はそこまで緊張せずに受けられたので、可能であれば1月受験をすることをお勧めしたいです。(点数開示がある学校もあります)カレ・ド・マンデアン 1個入 チョコレート 最高峰ベルギーチョコ使用価格:498円(税込、送料別) (2023/10/26時点)
2023.10.26
受験の願書出願はオンラインですっかり楽になりましたが、さて、志望動機は子ども本人と親のどちらが書くのが良いのでしょうか。もし指定があれば、その通り対応すればよいと思います。多くの場合、誰が書くようにという注意書きなどありません。うちの塾に確認したところ、「指定がなければ親が書いてOK」との回答でした。内容はネットでサンプルを色々見るというのもありますが、ありきたりになってしまうのもよくないので、HPなどで学校研究をして、「学校の強み」を志望動機として書くのがいいかなと思います。就活の時の企業への志望動機と同じですね!あとは個人的に、実際に説明会や文化祭に行って感じたことを書くのもアピールになるかと思います。ちゃんと学校に足を運んでいますよ、志望度高いですよという「匂わせ」作戦です【その他の記事】志望校選び ⑤進学実績後伸びはするのか?首都圏模試と四谷模試どっち受けるか問題便利すぎる願書出願システムランチボックス 500ml サブヒロモリ【送料無料】価格:2,255円(税込、送料無料) (2023/10/24時点)
2023.10.25
最近の中学受験の出願は、いちいち願書を取り寄せたりせずにネットでポチっと進められてしまうので、私のような怠惰なタイプには本当にいい時代になったなーと感じていますほとんどの学校がおそらくmiraikcompassという出願システムから出願するのではないかと思います。我が家はすべての学校がmiraikcompassで出願でした。システム出願だと字が汚いとか書き間違えたとか気にする必要がなく、下書きを保存しておくのも楽で本当に最高!miraicompassとは?インターネット出願、イベント予約の国公私立中学、高等学校向けサービスmiraicompass (mirai-compass.jp.net)支払いはクレジットカードを登録しておけばスムーズ。写真データを1度アップロードしておけば、そのデータを各学校の願書に使いまわせます。写真データの規定は下記ページの「写真の規定」を参照。※ファイルサイズは3MBまでなので注意インターネット出願、イベント予約の国公私立中学、高等学校向けサービスmiraicompass (mirai-compass.jp.net)この規定通りに写真屋さんに撮影をお願いしてデータをもらえばOKです。当日の受験票もこのサイトから印刷となります。<インターネット出願の流れ>インターネット出願、イベント予約の国公私立中学、高等学校向けサービスmiraicompass (mirai-compass.jp.net)【その他の記事】志望校選び ⑤進学実績後伸びはするのか?首都圏模試と四谷模試どっち受けるか問題【公式】LEDキャンドル 北欧 フライングタイガーコペンハーゲン Flying Tiger Copenhagen 公式価格:220円(税込、送料別) (2023/10/23時点)
2023.10.23
志望校の偏差値になかなか届かないけれど、ずっとこのままだろうか?後伸びなんて本当にあるのだろうか?(都市伝説?)と、親としては心配になる時期もあると思います。一般的に「後伸び」はこれまではイマイチやる気が出ず、最後にやる気スイッチが入った子に起こりやすいと言われます。ただ、これまでコツコツやってきたわりにそこまでパッとしなかった子も、後で伸びるパターンがあります。我が子の場合ですが、新しい単元を習っている間はヒーヒー手一杯状態でパッとせず、全単元が終わって総復習に入ってから一気に伸びてきましたすぐに吸収できるタイプではないものの、コツコツと基本は押さえていれば、これまでの点で理解していたことがどんどん結びついて、たくさんの線ができあがるようなイメージです。なので、マイペースコツコツタイプは、6年夏の総復習になってからが勝負です。ここで右肩上がりになっていけば、本人も自信がつくので、受験までの後半に向けてよい流れが作れます。ACACIA SQUARE PLATE Sサイズ価格:3,080円(税込、送料無料) (2023/10/17時点)
2023.10.17
塾の宿題が終わらず寝れない・・・また今日もこんな時間になってしまった・・・学校でも眠い・・・6年生あるあるかと思います。難関校狙いの場合はやるしかないかもしれませんが、個人的には、中堅校狙い層は無理せずに寝た方がよいです。理想は10時半ですが、遅くとも11時には寝かせたい。(11時~7時で8時間睡眠を確保)いやいや、塾の宿題が終わらないから!となりますが、宿題は中堅狙いにしてはトゥーマッチの内容だったり、我が子にははまっていない量が出ていたりするので、親が見て実施すべき量を調節すればいいと思います。宿題を間引くと塾の先生に怒られるとかあるのでしょうか?そういう時は親と先生間で会話して、(うちの子睡眠が減るとパフォーマンスが落ちるので親の方で量調整しますと)予めネゴっておけば問題ないでしょう。ただし、子供本人がすごくノッテいて「ここまでは解きたい!」というときはちょっと遅くなってもOK臨機応変にコントロールするのが親の役目ですね。充電式カイロ モバイルバッテリー機能付 Life on Products LCAEA001 価格:2,728円(税込、送料別) (2023/10/13時点)
2023.10.13
私はあまり気にしなかったけれど、確認しておいてもよかったなと思うのが「年間の授業時間」です確認は下記のサイトでできます。関東地方の私立中学校 年間授業時間ランキング(2023年度) | 364校 (chu-shigaku.com)多い学校と少ない学校では200時間以上違ったりするので、それだけ登校日数もきっと違うのだなと思います。我が子の学校は結構休みが多いなと入ってから思いましたが、このサイトで見る限り、わりと普通(多すぎず少なすぎず)だということがわかりました。あとは「校則」もちょっと気にしても良かったかも。えーそれNGなのか、というのが意外にあったりするので。ただ、リアルな内情はなかなか事前に知るのが難しいかもしれません。厳しいのが必ずしも悪いということでもありません。あまりにも無法地帯なのも困るので。スマホは持ってきてもいいけれど、校内は利用NGくらいのほうがトラブルとかは起こりづらいので良いのかなと思ったりします。<志望校選び 関連記事>志望校選び ①通学時間志望校選び ②偏差値志望校選び ③校風 志望校選び ③校風 おまけ(管理or自主性) 志望校選び ④共学or別学 志望校選び ⑤進学実績フォレストハイク おにぎりケース サブヒロモリ価格:820円(税込、送料別) (2023/10/12時点)
2023.10.12
親にとってはそこまで重視しないけれど、子供にとっては結構重要ポイントとなるのが以下かなと思います。・部活(やりたい部活があるか)・設備(キレイ、図書館が大きい、プールがあるなど)・制服(女子は可愛い制服だとテンションUP)私の反省点として、部活の「活動日数」はもうちょっと調査しておけばよかった。(思ったより日数が少なかったりするので)子供がガッツリやりたいタイプが、ゆるく楽しくやりたいタイプかで変わってくると思うので、人によっては結構大事です。どうやら強豪スポーツのなどの部活は、セレクションを実施する場合もあるようなので、そのあたりも事前に調査したほうがよさそうです。子供の重視ポイントをうまく志望校とつなげれば、勉強のモチベーションアップになるので、ここは親の腕(伝え方)の見せ所かなと思います。当たり前ですが、勉強はやらされているよりも、自分がここに行きたい!と思う気持ちが強いほうが、確実にやる気と集中力が上がります<志望校選び 関連記事>志望校選び ①通学時間志望校選び ②偏差値志望校選び ③校風 志望校選び ③校風 おまけ(管理or自主性) 志望校選び ④共学or別学 志望校選び ⑤進学実績【袋入ポップコーン】水曜日のアリス4種類 賞味期限:製造より150日価格:500円(税込、送料別) (2023/10/11時点)
2023.10.11
このブログのターゲット層である、超ボリュームゾーン(Y50前後)の皆さんは首都圏模試と合不合(四谷)模試どっちを受けたらいいの?と迷う場合もあるのではないでしょうか。我が家も迷いました!首都圏模試だと結構取れるけど、四谷合不合模試だとあんまり取れない。よく「志望校がY50超える場合は合不合模試を受けましょう」と言われます。うちの塾でも言われていました。志望校の過去問よりも合不合模試のほうがはるかに難しいが、受けるからには模試でも点を取りたいから対策すべきなのか・・・そこにパワーさくのもどうなのかな(?)とモヤモヤしていました。結局は個人の志望校によりますが、一番よいのは塾の先生に相談してみることかなと思います。我が家は相談した結果、志望校との兼ね合いから「首都圏模試だけでいいですよ」となりました。両方受けるというパターンももちろんありますが、1模試受験で半日、解きなおしで半日と、結構時間は取られます。特に6年秋以降の模試の受け方は、一般論に合わせる必要はないので信頼できる塾の先生に相談の上、選定しましょう。我が家は首都圏模試の判定通りの結果だったな~という印象です。LEDキャンドルFlying Tiger Copenhagen価格:220円(税込、送料別) (2023/10/19時点)
2023.10.10
中学受験志望校選びのポイント5つ目は、進学実績です。実績なんて気にせず、本人が6年間しっかりと頑張れば行きたい大学へ行けるのでは?という考え方もあると思います。それもごもっともではありますが、やはり通う学校の生徒の実績がどんな感じなのか、私は意識しました。なんだかんだで、MARCHくらいに行ってくれたらいいな~とふわっと思っている親御さんも多いのではないでしょうか。(昔と難易度は変わってきているようですが・・・)ひとまず、下記を調べてみるとよいと思います。①どのあたりの大学に進学しているのか②国公立+MARCH以上に行くには、上位〇%に入っていればよいか①は学校の公式HPの載っているところも多いです。②は聞いてみないと分からない場合もあるかもしれません。<志望校選び 関連記事>志望校選び ①通学時間志望校選び ②偏差値志望校選び ③校風 志望校選び ③校風 おまけ(管理or自主性) 志望校選び ④共学or別学志望校選び 子供側の重視ポイント シマエナガマスコット 送料無料価格:2,550円(税込、送料無料) (2023/10/10時点)
2023.10.10
共学がいいか別学がいいか。御三家のような超難関校の場合は大半が別学のため、そもそもこの検討にならないこともありますが、当ブログはど真ん中のボリュームゾーン対象なので、どちらも選べると思います。どんな環境でも楽しくやれるタイプならば、共学でも別学でもどちらでもOKとしておくと、選択肢は多くなるのでよいと思います。ただ、子供のキャラクターによっては、こだわるのも大事かなという気もします。異性がいるとのびのびできない子は、別学のほうがよいでしょうし、文化祭などワイワイ青春したいタイプは、共学のほうよいでしょう。あくまで私個人の意見として、もし「下記3つとも」当てはまるなら異性と接する機会の多い共学の方がいいのかなと思っています。・兄弟に異性がいない・他校生ともガンガン仲良くできるタイプではない・異性が苦手ではない<志望校選び 関連記事>志望校選び ①通学時間志望校選び ②偏差値志望校選び ③校風 志望校選び ③校風 おまけ(管理or自主性) 志望校選び ⑤進学実績志望校選び 子供側の重視ポイント 【送料無料】GLOW STICKS価格:2,200円(税込、送料無料) (2023/10/7時点)
2023.10.09
志望校選び ③校風 の続き校風の検討とはちょっと違う気もしますが、下記のサイトに「校風マトリクス」というのがあります。校風マトリクス - カリキュラム株式会社校風マトリクス (curriculum.co.jp)このサイトのいいところは、左右の軸のところで「管理タイプ」か「自主性タイプ」かをざっくり判断できます。管理タイプは面倒見がよいと言われているところが多いかと思います。その分宿題や小テストはマメに出る。→ある程度言われないと全然やらないタイプ向き自主性タイプはその逆で、細かい課題は出さないので自分でしっかり勉強しておいてねというイメージ。→自分のやり方で自由なタイミングで勉強したいタイプ向き部活のハードさとの兼ね合いもあると思うので、どっちが子供に合っているかは、気にしておくと良さそうです。塾の先生に聞いたり、説明会などで質問してもいいかもしれません。<志望校選び 関連記事>志望校選び ①通学時間志望校選び ②偏差値志望校選び ③校風 志望校選び ④共学or別学 志望校選び ⑤進学実績志望校選び 子供側の重視ポイント ヘアアクセサリー 福袋・20点入り 価格:1,890円(税込、送料無料) (2023/10/7時点)
2023.10.08
志望校選びで、個人的に実は一番大事かもしれないと思っているのが、校風です。「スポーツが盛んで活気がある」「校則厳しめお嬢様学校」「自由で個性を尊重」「穏やかなアットホーム」など色々ありますが、ネットでもざっくりは調べられると思います。志望度の高い学校については、できれば複数回訪問して雰囲気を確認することが大切です。一番参加しやすいのは学校説明会ですが、文化祭やオープンスクールなどは生徒さんとも交流できるのでタイミングがあれば参加するとよいです。中高一貫で6年間も通うのであれば、校風が合わないと毎日しんどいと思うので、実際に通うとなると、偏差値よりも重要なのではないかと思ったりしています。(人間関係は入ってみないと分からないところもありますが)ネット情報では我が子には合わないかなと思っていた学校でも、説明会に出てみると印象が変わったりします。逆もしかり。我が子が「そこに入ったときにしっくりくるか」という感覚を感じ取るのがポイントかと思います。校風に関しては、塾の先生の提案よりも、長年子供と向き合い誰よりも性格を理解している「親の直感」を大事にしてほしいです。<志望校選び 関連記事>志望校選び ①通学時間志望校選び ②偏差値 志望校選び ③校風 おまけ(管理or自主性) 志望校選び ④共学or別学 志望校選び ⑤進学実績志望校選び 子供側の重視ポイント 【常温・キャンディー】 水曜日のアリス ジュエリーポットキャンディー 価格:540円(税込、送料別) (2023/10/6時点)
2023.10.07
志望校選びでは当然偏差値も重視すると思います。これについてはそりゃそうだろうとなるので、私の失敗談を記そうと思います。元々チャレンジ校はなしで考えており、首都圏模試の偏差値60~65くらいで(Y偏差値だと46~53くらい)いくつか候補を探していました。これだと、他の条件(距離、校風、共学別学など)を加味した場合、対象校がかなり少なくなります。しかし、少ないほうが過去問対策もしやすいし良いのでは?&もしダメなら公立でもいいのでは?と楽観的に考えていたためそれ以外の学校を見学しておらず・・・6年の秋に慌てて追加で見学に行くはめになりました。もっと幅広い偏差値帯も見ておくべきでしたね。併願作戦計画時、特に抑え校(安全校)の選定で苦戦します。Y40台の学校も素敵な学校はたくさんあります。慌てて探すことがないように、色々見ておくと良いと思います。<志望校選び 関連記事>志望校選び ①通学時間志望校選び ③校風 志望校選び ③校風 おまけ(管理or自主性) 志望校選び ④共学or別学 志望校選び ⑤進学実績志望校選び 子供側の重視ポイント 【お買い物マラソン!30%OFFセール!】フードコンテナスクエアS 250ml サブヒロモリ価格:616円(税込、送料別) (2023/10/5時点)
2023.10.06
志望校選びではいくつか条件があると思います。まずは、条件①通学時間です。とっても素敵な学校があったとしても、通うのに非現実的という場合はそもそも志望校として挙げられないと思います。私は地図とにらめっこしたりしていましたが、志望校がとっくに固まった後に良いサイトを見つけました。スクマ!中学受験の学校検索サイト (schma.jp)さらに家から駅までの時間を加えたり、実はバスでいけるパターンがあったりするので完璧には判断できませんが、ざっくり通学範囲の学校はどこらへんなのかどうかを知るにはとっても便利なサイトです。電車が上りなのか下りなのか、乗り換え駅の混雑はどうかなどはプラスで考慮して検討するのがよさそうです。1時間以内、90分以内などは子供の体力との相談かなと思いますが毎日通うとなると想定以上に疲れがたまってくるので、あまり遠いと大変かなと個人的には思っています。(部活があると帰りが遅くなったり・・・)<志望校選び 関連記事>志望校選び ②偏差値志望校選び ③校風 志望校選び ③校風 おまけ(管理or自主性) 志望校選び ④共学or別学 志望校選び ⑤進学実績志望校選び 子供側の重視ポイント CITEN <CITEN>グラフィカル トートバッグ 価格:3,960円(税込、送料別) (2023/10/5時点)
2023.10.05
こちらの中学受験情報は「四谷大塚偏差値Y50」「首都圏模試偏差値60ちょい」あたりの中堅校を目指している人向けです。※S偏差値基準の方やY55以上狙いには、全くお役に立てないと思いますので注意私も初めは、SとかYって何?と正しく認識できていなかったのですが、塾によって提示されている偏差値が異なります。なので、ただ「偏差値50」と言ってしまうと大きく誤解を招く場合があります。こちらのサイトに考え方がまとめられています。【偏差値は塾によって違う?】いまさら聞けない中学受験の偏差値の不思議 (jukenportal.com)例えば、「2/1香蘭女学院」の場合、下記のようになります。(FY21結果ベース)SAPIX:46四谷 :58日能研:56首都圏模試:67参照元塾による偏差値の違い 2022年度中学受験用 結果偏差値版(女子) SAPIX/四谷大塚/日能研/市進/首都圏模試 - 偏差値60の壁なんてない (hatenablog.com)上記の例だと、香蘭女学院はY55以上となり、当ブログのターゲット外ということになります。【49%OFFクーポン配布中】ヘアゴム OSEWAYA アクセサリー 価格:1,100円(税込、送料別) (2023/10/4時点)
2023.10.04
全36件 (36件中 1-36件目)
1