やちまた道

やちまた道

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年07月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
秋田にいたころ。

今日はどこにドライブに行こうかと観光ブックを見ていて、鳥好きなやちまた道、「コアニチドリの里」と書かれているのに目がとまった。

コアニチドリ。

そんなチドリがいるんだな、と思って見ていると、そこには、花の写真しか写っていない。


白くかすかに薄紅紫をさしたような、実に可憐な花だ。

飛ぶ姿がチドリに似ているからついた名なのか。

小阿仁という名はその時、実に可憐な名として記憶された。


最近、上小阿仁村が全国的に有名になった。高レベル放射性廃棄物の最終処分場の誘致。財政再建のために村長がその検討に入るという。

あの一帯が秋田杉に包まれた、まさにマタギとかがいたと思われる山深くに核処分施設…。なぜか、ピンと来ない。




大きく強い力は、小さく弱いところを狙って、突如暴力のようにやってくるものだ。

コアニチドリは逃げ出したくても、鳥のように飛んで逃げるわけにはいかない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月26日 09時35分22秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

歩一途MAN

歩一途MAN

コメント新着

farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: