やちまた道

やちまた道

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年08月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お盆休み。
カミさんがいろいろ用事があった関係で、今年は特に遠出はなし。

とは言っても、どこにも行かないのも淋しいので、近場の気仙沼に1泊のプチ旅行に行ってきた。

気仙沼と言うと「気仙沼ちゃん」で有名な大島がある。
気仙沼からフェリーが出ていて、20分ぐらいで行けるとのこと。
7時ぐらいまで、フェリーの行き来があるみたいなので、とりあえず行ってみることに。

夏にフェリーに乗ると、どうしても八重山を思い出す。
石垣から竹富・黒島などいろんな所に出ているわけだが、そのフェリーに乗って島々を巡るときのワクワク感はたまらない。

そんなワクワク感を今年はあきらめていただけに、ちょっぴり手軽な島めぐり気分を味わえたわけだ。



20分ぐらい歩くと浜に出る。こちらは沖縄の海と言うわけには行かないが、仙台近隣の浜よりは数段キレイで雰囲気もあった。

海パンを持ってきていないので泳ぐわけにはいかなかったが、とにかく島からの水平線を見ながら潮の香りを味わえたのは、とてもラッキーだった。

気仙沼の旅館では、フカヒレを中心とした海の幸を堪能できた。この辺は北の海の醍醐味だ。

今回の旅で感じたこと。
やっぱり島は夏の旅には最高だということ。
いつかわが三線の会の合宿もこの島でできたらと思った。(八重山までみんなで行くのは現実的ではないからな~)

あと、東北の島で、南国気分を味わえるぐらい、やっぱり温暖化が進んでいるということか。旅の途中、車の中にいても地球が燃えているという感じがした。国道沿いの温度計が39度を指していたのは、決して温度計が壊れていたわけではないのだろう。


全国的に有名になった「氷の水族館」の中で、マイナス20度の中で氷漬けになった魚たちが、なぜかとっても幸せそうに見えてしまった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月16日 12時37分26秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

歩一途MAN

歩一途MAN

コメント新着

farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: