やちまた道

やちまた道

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年04月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
さくらになった。

と言っても、桜ではなく、さくら(偽客)だ。


仕事上、いろんなイベントで、さくら(偽客)をさせられることがある。(私生活でも、いろんなところでさくら(偽客)をしているから、公私ともにさくら(偽客)人です。)

さくらになりながら、桜の季節だけに、なぜ、偽客を「さくら」というのか、気になった。


一説では、江戸時代の芝居小屋で、ワッとかけ声を掛けて、お客を盛り上げるのが、パッと咲き散っていく桜の花のようだ、ということでこの名がついたらしい。

あと、人を寄せ付けるとか、宴や集いに華を添えるとか、そんなところから、きているのかも知れないな…。


偽物だけど、本物ではないけれど、パッと咲いて、パッと盛り上げて、人知れずすっと散っていく。


やちまた道、さくら(偽客)人生、まっさかり。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月03日 09時08分49秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

歩一途MAN

歩一途MAN

コメント新着

farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: