やちまた道

やちまた道

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年04月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
この時代は、取引の時代だ。

どんなものでも取引できる。取引の仕方で人生が決まる。取引しないやつはバカだ。自分に科せられた義務だって取引できる。



今話題の「CO2排出量取引」。CO2排出削減目標を上回って削減した企業の分を、目標達成が困難な企業が買い取る。で最終的にみんなで目標達成を実現しよう、という仕組み。


う~ん。説明を聞くと、みんなで目標を達成しようなんて、すごく前向きな仕組みに聞こえる。でも、最終的には、自分の義務さえも金で解決しようというものだ。

このしくみだと、結局は、「頑張る人はより頑張るようになるし、頑張らない人はさらに頑張らなくなる」のではないか。

本来であれば、排出量という目標は、すべての国や企業がクリアしなくてはいけない、そういった最低限のボーダーラインだったはずなのに…。


まあ、いっか。姑息な現代人らしいし。

どうせなら、この仕組みを使って、いろいろ社会の問題を解決するのもいいかも。

例えば、少子化問題。



これに足りない家庭は、2人以上育てている家庭に、1人いくらという計算でお金を払わなくてはいけない。(うっ、やばい…)


もっと日常でも使えるな~。ボランティア取引、メタボ削減取引、桜の枝を大切にしよう取引、DV削減取引、少年犯罪削減取引など…。


さあ、いっぱい取引して、良い社会をつくりましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月10日 09時26分13秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

歩一途MAN

歩一途MAN

コメント新着

farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: