日々の過ごし方

日々の過ごし方

PR

Profile

shin1t

shin1t

Calendar

Comments

shin1t@ Re[1]:ヤマモモ剪定しました(04/21) mamatamさんへ 全く食べないと言う訳では…
mamatam @ Re:ヤマモモ剪定しました(04/21) あはは🤣好物では、ナイんですね! 残念で…
shin1t @ Re[1]:茶摘み(04/19) mamatamさんへ 私の実家は山間部の谷間の…
shin1t @ Re:茶摘み(04/19) 私の実家は山間部の谷間の集落でしたので…
2012.03.02
XML
カテゴリ: 左官仕事

ヤーコンは山羊の好物ではなかったのか?

IMG_3562ベリー水洗いした残り物.JPG

ベリーが食べようとしているのはフキが食べ残していたヤーコンを水洗いしたものです。

昨夕 給餌していたヤーコンをフキが食べ残していたのですが、餌箱の底には少しばかりの青草とヤーコンの殆どとフキの糞が3個入っていました。

山羊舎掃除の時に残っていたヤーコンを水洗いし、フキ&ベリーどちらかが食べるのではないかと思って古鍋に移し変えていた物です。

餌箱に糞が入っている事はそれ程珍しい事ではなく、糞が入っていた時には青草も食べ残しが多くなっています。

判らないのは青草よりもヤーコンの方が沢山が残っていた事です。

昨夕給餌した時、ヤーコンは餌箱の上の方に有った筈です。

ベリーにはヤーコンではなくミカンを給餌していましたがベリーは先ず最初にミカンから食べ始めます。

フキはヤーコンよりも青草の方から先に食べ始めてはいましたが、ヤーコンを嫌いではありません。

私が水源の流しで掘りたてのヤーコンの土を洗い流している時だって水の中に口を突っ込みそうにして欲しがっていたのです。

でもこうなるとフキにとってヤーコンは青草の次に好きな餌と思わざるをえないようです。

フキにも当初はミカンをおやつとしていましたが、軟便気味になったのでミカンの代わりにヤーコンとキクイモに変えたのに ・ ・ ・

なお、この日ヤーコン以外に給餌していた餌はおやつとして・枇杷の葉・ヒサカキ・キクイモ・主食としてイタリアンライグラス似の青草とイヌムギにギシギシを混入した青草でした。

ちなみにベリーは何回かこの鍋に口を入れ、、咥えてもいましたがポロリと落として結局最後まで鍋に残っていました。

不承不承ハウスするベリー

IMG_3565不承不承.JPG

 ベリーは自分が入らないと餌を持って来てくれない事にようやく気付いたのでしょうか、何度目かのハウス命令に渋々ドアを開け始めました。

フキはもうとっくに入っています。

早く持って来てね

IMG_3568急いでね.JPG

フキ&ベリーを小屋に入れた後から餌を運ばないと私よりも体重が重い二頭に群がられたのでは動きが取れなくなりますから、一頭ずつ山羊舎に入らせてから、給餌しています。

下水溝の片側工事中

IMG_3571下水溝片側コンクリート打ち込.JPG

晴れるのを待っていましたがもう待てないだろう ・ ・ ・

三棟目下水溝内側用のコンクリートを流し込みました。

小雨模様になったけど恐らく大丈夫だろう ・ ・ ・

今日はいつもより暖かそうだから多分明日までには固まってくれるだろう ・ ・ ・

とだろう尽くしの だろう運転です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.03 06:56:25
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:天候不順ですが待ってられません(03/02)  
オスン6757  さん
おはようございます。

餌を待っているのはフキでしょうか?
可愛いですね。

第三の厩舎も急がないと・・・ (2012.03.03 10:12:19)

Re:天候不順ですが待ってられません(03/02)  
mamatam  さん
こんにちは。
オスンさん、わたしはこの子はベリーさんだと思います。ご飯をもらうためにようやくハウスした食いしん坊さん、入ったらもうすぐにも食べたくて待ち構えているのじゃないでしょうか。
体全体だと遠目でもわかる時がありますが、顔で判断するのは写真だけのお付き合いのわたしには無理みたい。ポイントは角かな?除角と無角、見た目の違いはあるのかしら?

左官屋さん、出来栄えはどうでしたか? (2012.03.03 12:53:14)

Re[1]:天候不順ですが待ってられません(03/02)  
shin1t  さん
オスン6757さん
>おはようございます。

>餌を待っているのはフキでしょうか?
>可愛いですね。

>第三の厩舎も急がないと・・・
-----

フキはベリーよりも早く入って待っていますが写真はベリーです。

そうなんです。三棟目急がないと間に合わなくなりそうですね。

(2012.03.04 01:22:08)

Re[1]:天候不順ですが待ってられません(03/02)  
shin1t  さん
mamatamさん

>体全体だと遠目でもわかる時がありますが、顔で判断するのは写真だけのお付き合いのわたしには無理みたい。ポイントは角かな?除角と無角、見た目の違いはあるのかしら?

顔で見分ける事は出来ますがそれが写真だけで見分けるとなるとチョット難しいでしょうね。

決定的な違いは横顔の鼻梁がフキは鷲鼻、ベリーはその逆になっています。

頭骨の盛り上がり方は無角のべりーの方が大きく、除角のフキは扁平で、毛を搔き分けると白い頭骨(除角跡)が見えます。

またベリーの方が毛深く額中央部(眉間)にモジャモジャの長い毛が生えています。

顔全体の印象からするとフキは童顔です。

>左官屋さん、出来栄えはどうでしたか?
-----
後ほど写真アップしますが少し湾曲しているようです。
内側なので床にコンクリートを打てばきっと隠れますよね。

床下のコンクリートは左官の腕も大工の腕も悪いので、小屋を建てた後から隙間を埋める感じで最終段階に近くなって打つ心算です。
現在は入れた土がべた付かないよう砂利を敷いていまがコンクリートを打つまでには更に盛土が踏み固められるだろうという計算もしている狸親父です。   ^_^;
(2012.03.04 08:20:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: