日々の過ごし方

日々の過ごし方

PR

Profile

shin1t

shin1t

Calendar

Comments

shin1t @ Re[1]:スミレ&レンゲ舎訪問(10/31) mamatamさんへ 返信のTVによるレーダー解…
shin1t @ Re:スミレ&レンゲ舎訪問(10/31) ご心配頂き有難うございます。 里親さん…
mamatam @ Re:スミレ&レンゲ舎訪問(10/31) 昨日、御地では水害が発生した地域もある…
shin1t@ Re:映画青いライオン(10/29) アハハ 映画なんぞ滅多に観に行かない私…
mamatam @ Re:映画青いライオン(10/29) ご無沙汰しています。 mamatam、いろいろ…
2023.09.18
XML
カテゴリ: 浜辺
今日は干潮時刻に出掛ける予定が有り、満潮時のみの鳥撮りでした。


光線の加減でしょうか、電線に止まったキジバトさんの顔が意外にはっきり写せました。


河口の防潮堤?には屋上にカワウが居て下の段にコサギが居ました。


干拓地先端部付近にこの夏になって配置された排水ポンプから勢いよく水が放出されていました。
今年になって毎日浜辺の鳥を撮り始めたばかりなので私が詳しく知らなかっただけかも知れませんが、昨年までは台風直前に数箇所に配置されていたポンプの1つではないかと存じます。
私が不思議に思うのは干拓地からの排水は引き潮時に合わせて排水路の水門を開ければ済んでいた筈なのに何故態々満潮時に高い電気代を払ってまで排水しなきゃいけないの?
堤防が劣化して水門以外の何処かから海水が侵入し始めたの?
だとすれば早く侵入箇所を見つけて孔を塞いで頂くように御願いするのが先決じゃないの?



大潮の満潮時にまて排水され始めた干拓地沿いの堀に居たアオサギです。







漁港の防波堤にはカワウの他アオサギやウミネコの姿もありました。



干拓地の堤防に止まっていたトビですが、海沿いの堤防は何処も劣化が他より早いです。
現に分厚いにコンクリート壁の繋ぎ目に詰めていた筈のアスファルトが流失し、その隙間から向こうが見えるような所もあれば、既にそういう堤防の内側の盛り土や舗装が陥没し、補修を完了した箇所も数箇所に及ぶ様子です。
繋ぎ目の詰め物が流失するのはある程度やむを得ない事でしょうが、それだけに普段は波の小さな瀬戸内でも隙間の向こうの景色が見えるような設計では堤防としても心配です。



国道沿いに建てられた天然記念物カブトガニ繁殖地の看板

もう一本南の河口に移動すると

ここにもキジバトが二羽


満潮時は波があって見え難いですがボラがいつも群れて居ます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.19 04:21:20
コメントを書く
[浜辺] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: