書物の森へのいざない

    書物の森へのいざない

PR

Profile

ヤギヤ

ヤギヤ

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2008.09.29
XML
カテゴリ: 日記
 女満別空港に到着したら浦和より暑いぐらいのいい天気、レンタカーはプリウス道路は真っ直ぐ、素晴らしいドライブができると胸を膨らませ、いい道を気持ちよく5分ほど走っていると、交差点のところで警官が出てきて旗を振る、なにか事件があって一斉点検かと思って警官の誘導に従い停車すると、いわくスピード違反で22キロオーバーだといわれ、ハトマメ状態。

 こんな田舎の道で飛ばしていないのになんで22キロオーバー?、警官いわくここは40キロ制限だという、なんでこんなところが40キロなの?

 スピード違反の切符を切られている間に、立て続けに2台つかまる、いずれも観光客でそのうち一組はレンタカー屋で警察が検問しているから注意されていたのに引っかかったらしい。

 警官には4箇所速度制限があったといわれたが見た覚えがない、その後又引っかかるのがいやで制限速度内で走る、走りながら速度制限を探すとありました・・・・浦和にある看板の半分くらいの小さな看板、これじゃ走っていると目に止まらない、気がつかないはずだ・・・・



 冷静になって考えると

  空港からすぐで北海道の事情に不慣れな観光客のレンタカーがよく通る(レンタカー屋から5分以内か)

  交差点の隣が駐車場

  空港から網走へ向けての真っ直ぐな道で、街らしい町並みが無いのにここだけ制限速度40キロ(スピード違反を稼ぐためワザト40キロ制限しているとしか思えない)





 その場所は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




大空町女満別丙3条4丁目2番地の交差点ですよ・・・




 明日まで、あちこちでねずみ取りしているといわれ、その後は制限内速度で走る。

 おかげさまで女満別空港からウトロ温泉までの道中のいたるところに素晴らしい景色が広がり大感激、まあ厄落とししたと思えばいいかと・・・・・・でもクヤシイな・・・・・


 オホーツク沿いの小清水原生花園の向かいの湖が広がる湿原?、知床半島の海を見ながら走れるオホーツクラインのドライブ最高でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.29 21:57:36
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: