飛騨の社労士 矢島社労士事務所

飛騨の社労士 矢島社労士事務所

2011年09月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
8月の最終土曜日の27日、大急ぎで伊勢神宮にお参りしてきました。内宮は今年3度目です。

どうしても急ぎお願いしたいことがでてきまして、かなり早朝から出掛けました。

というのも、夕方に地元のお客様との定例の懇親会を予定していましたから、

どうしても開始予定の午後6時までに自宅に戻らなきゃならなかったのです。


9時半には伊勢市に着きまして、まずは『外宮』をお参りし、次に『内宮』という順です。

外宮
外宮…いつもどおり参拝客は少ないですね

内宮のお庭
内宮で私の好きな場所…参道脇の庭園です

地元の下呂市から伊勢までは、土・日曜限定の「青空フリー切符」の乗車エリアなので

JRの費用は2,500円だけ。尤も普通列車の場合なので、特急を利用すると料金は別です。



今回は一人旅でしたが、赤福本店で夏限定メニューを頂いて帰りました。

赤福氷
赤福氷…抹茶の密が掛けられた氷の中に、こしあんと白い餅が入っていますぺろり

年内は12月に今年のお礼にお参りしようと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月13日 00時13分51秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:(画像アップ)今年3度目の伊勢路(09/12)  
そのフットワークの軽さが商売繁盛に大きく貢献してると思います。お伊勢さんはウチの辺りからでも電車で日帰り出来なくはないのですが・・・幼稚園の頃に日帰りでお参りしたかすかな記憶が・・・不信心者ですので(恥)。


(2011年09月14日 12時37分25秒)

Re[1]:(画像アップ)今年3度目の伊勢路(09/12)  
yajima-sr  さん
J.J.小見山さん

-----
コメントをいただきながらお礼も申し上げず失礼いたしました。
古い人間なので、最新型の信仰形態のものにはアレルギーが出てしまいます。
体質的に一番しっくりくるのが「お伊勢さん」のように感じます。
(2011年09月18日 23時41分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

yajima-sr

yajima-sr

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

もう大勢の人が分か… New! SRきんさん

オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
『cocoRococo』から… HikaLOUさん
工藤幸太郎税理士事… 税理士(゜д゜) [福岡市]...さん
carpe diem -今日を… 百papaさん
コミュニケーション… コミュニケーション社労士(4864)の富山は南砺市の中島武司です。さん
社員育成(コンピテ… ミネちゃん1962さん
特定社会保険労務士… sr-ta3さん
社会保険労務士で開… しょうちゃん285さん
広島の社労士・ふく… ふくちゃん6710さん

コメント新着

たまごちゃん@ Re:今年のテーマ(01/06) 私も飛躍できるようにがんばります!

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: