ありがと ありがとう

PR

プロフィール

タカムン

タカムン

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

高原館@スタッフ日記 高原の住人さん
やすらぎへの道 やすらぎ大沢さん
・・・・・・・・半… 塩見直紀(半農半X研究所)さん
やすらぎの里 スタ… やすらぎのスタッフさん
Dual Life ~ 行き来… 野見山 文宏さん
2008/03/04
XML
カテゴリ: 冷え症解消法
現代生活スタイルは、女性の冷え性を多く作りだしてきました。

秋葉原の治療でもえ性の改善を目的に
通院されている方も多くいらっしゃいます。

冷え性の対処法は医療、民間療法を含めると
沢山のものがありますが、
今回はヨーガ的に冷え性を考え見解をお伝えしたいと思います。

他の方法では中々改善しなかったという方
是非お試しください。


冷え性の状態は以下のように考えます。




女性に冷え症が多いのは、女性は子宮などの女性特有の臓器を
有しているため、負担がかかりやすい。


:主な原因:

1.骨盤内の状況悪化
  腹部の冷えで腸へ血流が悪くなったため、内臓の働きが悪くなる。

2.内臓下垂による臓器圧迫

3.骨盤の動き↓によるホルモン、副交感神経↓
  副交感神経は骨盤から出ているため。

:対処法:

・腹圧を高める……逆腹式呼吸、腹部強化呼吸(息を吸いきって腹部を動かす)

・内臓下垂予防……腹式呼吸


            猫のポーズ

・血液を中枢に戻す……ゴキブリ体操(仰向けで手と足を振る)

毎朝、1分×6種類。
毎日続けるのがいいでしょう。

ちょっとずつ行ってみてください。



レッツチャレンジ!  


NEC_0059.JPG

山火事?
いえいえ、伊豆の風物詩「大室山の山焼き」です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/03/04 09:56:52 PM
コメント(1) | コメントを書く
[冷え症解消法] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: