山の旅人のつぶやき アプローチ、温泉の紹介

山の旅人のつぶやき アプローチ、温泉の紹介

PR

プロフィール

山の旅人2003

山の旅人2003

カレンダー

サイド自由欄







アクセスアップツール
オレンジトラフィックバナー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

野鳥 New! himekyonさん

久しぶりの三日月山… New! 山旅人Nobさん

三沢基地航空祭2025.… New! ge-n3さん

富岡アルプス・・・… New! TSANYOさん

横浜山下公園から赤… 花大好きfuさん

第3ふ頭 整備続く 江戸川らんべえさん

2025 株主総会 ビッ… mkd5569さん

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025

コメント新着

Dennissmoro@ Накрутка kick &lt;a href= <small> <a href="https://st…
JosephSeege@ Накрутка Twitch &lt;a href= <small> <a href="https://st…
ppu-prof_Dub@ Стоимость утепления фасада с декоративной штукатуркой Забота о недвижимости - это забота о ва…
BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Экспресс-строения здания: финансовая вы…
January 2, 2011
XML
テーマ: 旅の写真(3534)
カテゴリ: 山行立寄り&観光
鯖街道 熊川宿 などによる予定だが渋滞も予想される。

ホテルで朝食後、バスに乗る前に 西舞鶴駅 に入ってみた。一階は観光案内所だけでJRの駅は二階だった。一階に戻り駅前の モニュメント をカメラに納めた。
1602西舞鶴駅前モニュメント

8:30出発、舞鶴若狭道で小浜西ICまで進む。国27で小浜市をかすめ、 若狭塗 箸匠 せいわ に寄る。雪は小雪で道路渋滞もなかったので早く着きすぎたようだ。本来は先に熊川宿に行くはずだった。店では箸の持ち方と効用について社長より説明があった。
少し戻り ドライブイン松風 で食事だが、早い食事で12時は食べ終わった。
再び、国27、303を東へ進む。山間の道なので雪は多く残っている。 熊川宿 の入口を過ぎ、道の駅若狭熊川宿まで行ってしまう。戻って駐在所がある入口まで戻った。みぞれ混じりの雪なので希望者だけ歩くことになった。国道から一本西の道で無電柱で整備され、除雪もされて国道より歩き易い。 下ノ町 から歩き始める。 若狭街道は鯖街道 と呼ばれ、京への流通路だった。
1702熊川宿下ノ町

少しでもこの道からはずれると雪深くてとても歩けない。得法寺だけ除雪されているのでよってみた。信長の越前攻めの折、家康が泊まったとのことだった。境内には蓮如の像があった。そういえば越前は一向宗の本拠地でもあった。
煙草屋の看板 のある店によって乾電池を買った。店のおばあさんに聞くとこの店で築170年だそうだ。表の看板は 明治の物 だ。
1802煙草屋看板

中ノ町から中条橋を渡り、上ノ町のはずれで 熊川番所 を過ぎると熊川宿は終わる。少し先で道の駅に着いた。正月で店舗は営業していない。
2002熊川番所

国303で琵琶湖の西側に出て、マキノピックランド近くの メタセコイア並木 を車内から見た。琵琶湖の北側を廻りこむと天候は回復、正面に真っ白な伊吹山が見えた。木之本ICから北陸道、名神道と進む。
名古屋の北側で事故渋滞し、小牧JCTを過ぎると浜名湖周辺でまた、渋滞のようだ。少し遠回りだが、東海環状道で戻るように中央道に進んだ。こちらは途中渋滞もなく、小仏トンネル付近で通常の渋滞があったが、電車のある時間に上野に戻れた。観光よりバスに乗ってる時間の方が長い旅行で疲れた。




楽しんで頂けたならポチッとお願いします。人気ブログが見れます。
ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログ 登山・ハイキングへ 人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 9, 2011 10:30:41 PM
コメント(1) | コメントを書く
[山行立寄り&観光] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: