山の旅人のつぶやき アプローチ、温泉の紹介

山の旅人のつぶやき アプローチ、温泉の紹介

PR

プロフィール

山の旅人2003

山の旅人2003

カレンダー

サイド自由欄







アクセスアップツール
オレンジトラフィックバナー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

三沢基地航空祭2025.… New! ge-n3さん

行く秋に ケヤキ並木 New! 江戸川らんべえさん

道端に咲いていたノ… New! himekyonさん

少し昔のテニス仲間… New! 花大好きfuさん

久しぶりの三日月山… 山旅人Nobさん

富岡アルプス・・・… TSANYOさん

2025 株主総会 ビッ… mkd5569さん

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025

コメント新着

Dennissmoro@ Накрутка kick &lt;a href= <small> <a href="https://st…
JosephSeege@ Накрутка Twitch &lt;a href= <small> <a href="https://st…
ppu-prof_Dub@ Стоимость утепления фасада с декоративной штукатуркой Забота о недвижимости - это забота о ва…
BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Экспресс-строения здания: финансовая вы…
February 6, 2011
XML
カテゴリ: 山行の印象
スノーシュー で、 八ヶ岳 の本沢温泉から林間コースを通って稲子湯まで降りる。夏沢峠まで登るという案もあったが、当初の予定通りとなった。

本沢温泉での朝食は6:30からだが、高度計&時計の調子が悪く、目覚ましがリセットされて6:00まで寝てしまう。昨日の夕飯時には気づかなかったが、御飯が古古米なのか?すこぶるまずい。メンバーがフリカケをもってきていたので助かった。HPではカマド炊きとなっていたが、冬は違うのかもしれない。
準備後7:34出発、テント場を過ぎ左の 林間コース(道標は稲子湯) に入る。初めは支尾根を越すのでジグザグの登りだ。広い支尾根を越え左に方向が変わると 緩い降りの道 となる。2150m付近から急な降りを50mほどジグザグに降りる。時折、段差が多いので降りるのに時間がかかる。概ね良い道でスノーシューがなくても歩ける。逆に草原状の場所がないのでトレース以外の場所を歩ける所がほとんどない。
0602林間コース

左に眺望が広がり 天狗岳 が見えるところで休憩、
0603天狗岳

更に30分ほどで 緑池 に出る。凍結していて湖上も歩ける。
0604緑池001

隣の しらびそ小屋 でコーヒー500円を飲み温まった。
0605しらびそ小屋002

小屋の先からジグザグに降りて沢の左岸に渡る。沢沿いに降りていくと 屏風橋 のたもとで林道に出た。地形図の道より、北西側の沢沿いに道は付いていたことになる。ちょうど、林道が東に直角に曲がる所が屏風橋だ。林道を進み左に山道に入る。再度、林道を横切ると先でゲートと駐車場に出る。その先も小川沿いの道に入ると僅かで、10:54 稲子湯 に着いた。
待っているバスにスノーシューとザックを乗せ、温泉に入る。入浴料600円で石鹸も使える。鉄分の多いお湯だった。風呂に入る前に食堂に声をかけ、昼食の準備をしてもらった。山菜そば・うどんのみだが、ビールを頼み皆で歓談した。バスで 八ヶ岳林道の分岐 まで進み、昨日乗った 雪上車 にスノーシューを返して、
0606雪上車

往路を戻り、国141から中央道で帰京した。


歩行時間 行動時間 1/2.5万地形図 昭文社:山と高原
2:41
3:20 松原湖 八ヶ岳

フォト蔵 に飛び他の写真も見れます。



楽しんで頂けたならポチッとお願いします。人気ブログが見れます。
ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログ 登山・ハイキングへ 人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 11, 2011 11:31:11 PM
コメント(0) | コメントを書く
[山行の印象] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: