山の旅人のつぶやき アプローチ、温泉の紹介

山の旅人のつぶやき アプローチ、温泉の紹介

PR

プロフィール

山の旅人2003

山の旅人2003

カレンダー

サイド自由欄







アクセスアップツール
オレンジトラフィックバナー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

富岡アルプス・・・… New! TSANYOさん

三浦半島へ New! himekyonさん

横浜山下公園から赤… New! 花大好きfuさん

四王寺山 悠久の森… New! 山旅人Nobさん

三沢基地航空祭2025.… New! ge-n3さん

第3ふ頭 整備続く New! 江戸川らんべえさん

2025 株主総会 ビッ… mkd5569さん

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025

コメント新着

Dennissmoro@ Накрутка kick &lt;a href= <small> <a href="https://st…
JosephSeege@ Накрутка Twitch &lt;a href= <small> <a href="https://st…
ppu-prof_Dub@ Стоимость утепления фасада с декоративной штукатуркой Забота о недвижимости - это забота о ва…
BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Экспресс-строения здания: финансовая вы…
January 19, 2013
XML
カテゴリ: 山行の印象
入道山 石砂山 に登る山行に参加した。事前調査で行程が長いと思っていたが、先週の大雪が残っており時間かかり、石砂山には登れなかった。

新宿駅南口を7:12に出発、バスとワゴンで参加者は35名だ。中央道に乗り相模湖ICを降りる。やまなみ温泉を通過、 国413 を西に進み、月 夜野小入口バス停 でバスを降りる。準備後、沢沿いの道を進む。農家の庭先を通過させて頂き 登山道 に入る。降雪は全く溶けず、トラバース道なので時折デフリがあり進み難い。凍った所もあるので軽アイゼンを装着する。
01雪のトラバース道

沢を越え569標高点の尾根を越えると、地形図の道とは全く違い、なだらかなトラバースの道が続く。谷の所で時折、道が崩れている。県境尾根が見え、いつの間にか高度が上がっていた。 平野峠 に出て、少し戻るように一本西側の尾根に乗る。直進しないように注意したい。
02平野峠

僅かでコブに出ると 入道山標識 があった。だがここは三角点峰ではない。
03入道丸(三角点手前コブ)

一旦、緩く降り登り返した所にも入道山標識がある。ここが三角点峰なのだが、三角点は見当たらない。少し先の平らな尾根でランチを摂る。高圧線鉄塔を過ぎ、まもなく 綱子峠 に出る。
04綱子峠

右に緩く降った所でアイゼンをはずし、綱子集落の舗装道に降りる。北に進み分岐を右に進むと沢沿いの道になる。少し登った左手に戻るように道がついていた。僅かで尾根に出て東に進む。僅かに左にトラバースすると峰山に続く峠に出た。反対の南に進むと鉄塔の下をくぐり左トラバースの道になる。先で 東海自然歩道 の林道に出た。
そのまま林道を進むのかと思ったが、直進の尾根に入った。501標高点から北に折れたが、踏み跡が消え竹薮の斜面を降りる。ほどなく先程の林道に出て、わずかで菅井トンネル脇に13:58出た。予定時間を過ぎたのでここで行動を終了、少し先でバスを待ち、 やまなみ温泉 で汗を流した。
参加者の方が一人、足から出血していて、係りの方は救急車を呼んだようだ。聞くと新宿で街路樹にぶつけたらしい。かなり深いキズでよく歩けたものだと言っていた。帰路のコースを換え津久井赤十字病院に迎えに行った。手当てに時間がかかったが、歩けるのでバスでいっしょに帰った。


歩行 行動 1/2.5万地形図 昭文社:山と高原
4:01
4:53 青野原・与瀬 (高尾・陣馬)

フォト蔵 に飛び他の写真も見れます。



楽しんで頂けたならポチッとお願いします。人気ブログが見れます。
ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログ 登山・ハイキングへ 人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 25, 2013 07:24:12 PM
コメント(1) | コメントを書く
[山行の印象] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: