山の旅人のつぶやき アプローチ、温泉の紹介

山の旅人のつぶやき アプローチ、温泉の紹介

PR

プロフィール

山の旅人2003

山の旅人2003

カレンダー

サイド自由欄







アクセスアップツール
オレンジトラフィックバナー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

久しぶりの三日月山… New! 山旅人Nobさん

三沢基地航空祭2025.… New! ge-n3さん

富岡アルプス・・・… New! TSANYOさん

三浦半島へ New! himekyonさん

横浜山下公園から赤… 花大好きfuさん

第3ふ頭 整備続く 江戸川らんべえさん

2025 株主総会 ビッ… mkd5569さん

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025

コメント新着

Dennissmoro@ Накрутка kick &lt;a href= <small> <a href="https://st…
JosephSeege@ Накрутка Twitch &lt;a href= <small> <a href="https://st…
ppu-prof_Dub@ Стоимость утепления фасада с декоративной штукатуркой Забота о недвижимости - это забота о ва…
BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Экспресс-строения здания: финансовая вы…
May 26, 2013
XML
カテゴリ: 山行の印象
日本二百名山 市房山 に登る。この山は熊本県に位置し、熊本、鹿児島両空港から離れていて登り難い。今回の遠征の主目的であり、この山に登れば九州本島の日本三百名山は登り終える事になる。

宿泊は、登山プランだから6時から朝食を出しもらえる。宿の市房観光ホテルの車で 林道終点の登山口 まで送ってもらい、登山届を出して6:59歩き始める。
2601市房山林道終点登山口

森の中をトラバースするとすぐに尾根筋の登山道にでる。 市房杉の道 を緩やかに進むと4合目の市房神社に着く。
2602市房杉の登山道

神社裏から登り始めるとやがて急登となり、時折、木梯子のある道となる。段差が大きく時折崩れた道を極力歩き易い所を選び高度を上げる。馬ノ背と呼ばれる所は、大岩を巻く個所もあり慎重に登る。やがてトラバースの道となり1450m付近で尾根の北に出ると なだらかな道 となる。
2603尾根下の登山道

途中、追いついたパーティは、東京N会でメンバーにはSHCの会員もいた。広葉樹の背が低くなると視界が開け、水上村、市房ダムが見え、正面に市房山の山頂が確認できる。稜線の登りになると風が強く寒い。3時間弱で 市房山の山頂 に着いた。少し先の心見ノ橋に希望者のみ往復してもらった。
2604市房山山頂001

往路を戻るが、馬ノ背から急傾斜となり、滑り易い所があり降りだが時間がかかる。勾配が緩んだ所に咲いていた ギンリョウソウ をカメラに収めた。
2607登山道脇のギンリョウソウ

市房神社 でランチを摂り、林道終点に12:57到着。
2608四合目市房神社

同時にお願いしていた送迎車が到着した。15時前だが宿のご主人が特別に温泉のお湯を入れてくれたので、 市房観光ホテル で汗を流し車に乗る。親切なご主人に感謝する。
人吉ICから九州道で谷山ICまで進み、一般道で指宿に着く。まだ明るいので 長崎鼻 を見学、 開聞岳 を見る。
2609長崎鼻より開聞岳

指宿温泉 指宿ロイヤルホテル は、和洋室だが和室が4.5畳だった。7500円の格安プランだから致し方ない。温泉は海沿いの露天風呂で開聞岳も望める。夕食にカツオのタタキ食べ放題がサービスされた。翌日の天気予報が悪いのだが、好天気を祈り乾杯、早々に床に就いた。


歩行 行動 1/2.5万地形図 昭文社:山と高原
4:29
5:58 市房山 霧島・開聞岳

確認した三角点 等級 点名 標高
市房山
一等補点 1720.84m

フォト蔵 に飛び他の写真も見れます。



楽しんで頂けたならポチッとお願いします。人気ブログが見れます。
ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログ 登山・ハイキングへ 人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 30, 2013 08:00:57 AM
コメント(0) | コメントを書く
[山行の印象] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: