PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
農地の草刈りをしておったら、今年もあのジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)の卵を発見してしまった。
十年ほど前にはこの辺にはいなかったはずだが、数年前に南側の地区に出没して以降生息範囲が広がり、4年前にはみられなかった北側の農地にまで出没するようになってしまった。
ここで、割と知られている事だが ジャンボタニシの簡単な駆除方法 について拡散しておこう。
ジャンボタニシの卵は白くなっていなければ水につけるだけで倒せる。
水路の壁や小川の草に付いている卵は靴の裏とか棒とかで水に落とすだけで退治できるため、見かけた人は是非、やってほしい。
今日は選挙 2025.07.20
コロナ罹患2回め 2025.03.11
コーヒーの新しい味わい方 2024.12.03