不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2023/04/01
XML
カテゴリ: 日本旅行記
◇『四国2022景勝地探して』の22回目です。
「藍住町のバラ園」は、板野郡藍住町です。
「美村が丘」は、美馬市脇町の山の中です。
訪れたのは5月下旬です。


●藍住町のバラ園(駐車場あり)








●田尾山大師堂案内板(広棚花の里から山に進むと分岐点にある看板)


○大師堂近くからの眺め(美村が丘?)


○なんかの実(へび苺?)


○なんかの花




バラは間隔を置いて植えているので、写真はパッとしませんね。
見るには種類があった良いですが・・・。

美村が丘は、宿泊施設みたいですね?
よくわからないですが、先まで進むとUターンスペースがあまりありません。
大師堂もひっそりありました。
見晴らしは、まあまあありました。


◇◇最近の花の記録◇◇
四国2022景勝地探して(11)藤の花 ≪徳島県≫
四国2022景勝地探して(拾)広棚花の里 ≪徳島県善入寺島の菜の花≫
四国2022景勝地探して(八)春の花 -桜- 向麻山 ≪徳島県吉野川市≫
四国2022景勝地探して(七)春の花 -高開の石積み- ≪徳島県吉野川市≫
四国2022景勝地探して(六)春の花 -桜など- ≪徳島市吉野川市≫
四国2022景勝地探して(五)春の花 -桜3- 八百萬神之御殿 ≪徳島県美馬市≫
四国2022景勝地探して(四)春の花 -桜2- ゆうかの里 ≪徳島神山町≫
四国2022景勝地探して(三)春の花 -桜1- 神山森林公園 ≪徳島神山町≫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/04/01 06:00:09 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: