不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2023/07/30
XML
カテゴリ: 日本旅行記
◇『四国2022景勝地探して』の44回目です。
「小説 中江藤樹」を読んで、大洲に訪れました。
読まなければ、誰かよくわからない人ですね。

大洲には「中江藤樹像」「中江藤樹邸跡」があるみたいです。
「中江藤樹像」は入口がず~と工事中で立入禁止でした。(草だらけですが入れますけどね)
「中江藤樹邸跡」は県史跡らしいですが、公開されていませんでした。


●大洲城町の案内看板



●たぶん中江藤樹邸跡の場所かな?(看板はなし)



●三の丸南隈櫓の西側から見た大洲城







●三の丸南隅櫓(重文)内部公開あり



●中江藤樹像(天守に行く途中にあります)

○中江藤樹先生説明看板



●大洲城



◇小説のイメージがあるので、大洲は中江藤樹にとっては、嫌な所かもしれない。
それでも銅像を作ったりしているが、天守横から下に移して、立ち入り禁止状態にしていた。
武士階級での話ですが時代に合わず嫌われていた感じなので、現代のお役所も時代に合わないと嫌われているのかもしれませんね。
大洲での扱いは、こんな物かと思いました。

あと一ヵ所、大洲藩の飛び地に碑があるみたいなので、また探してみたいと思いました。


 ◇◇過去の大洲の記録◇◇
四国2022景勝地探して(33)瀬田ダリア園





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/07/30 06:00:10 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: