やおログ

やおログ

Oct 19, 2006
XML
カテゴリ: 野菜
里芋って言えば山形の『芋煮会』が有名。

山形では秋になるとそこらへんの河原やなんかで、まるでバーベキューでもやるように芋煮会が開かれる。
それもコンビニの前にまでうず高く薪が積まれていて普通に販売されているそうな。
地元の人にとっては秋の日常的な光景でなんら違和感を持たないんだろうけど、、、う~ん。
ちょっとうらやましい。

また同じ芋煮でも、内陸部の置賜地方や最上地方では牛肉を使って醤油で味付け、海沿いの庄内地方では豚肉を使い味噌で味付けをする。


それはともかく里芋はサツマイモと違い芋同士が蔓で繋がっているのではなく、親芋から子芋、子芋から孫芋、という風に芋から芋が直接生えて増殖する。

こんな風に。
子芋誕生

この生えてきた芋が親芋から栄養を吸収し徐々に成長し大きくなり、また子芋自身からもさらに孫芋をいくつも生やし、そして孫芋がまた・・・という感じでどんどん増えていく。


残念ながらその繋がっている根塊の写真は持ってない。
市場に入荷する段階ではもうひとつひとつ、切り離されているからね。

親芋から子芋、子芋から孫芋が生えてくると言う事は、親芋は子芋・孫芋に栄養分を摂られてしまうということ。
したがって親芋は段々と痩せていき食べてもガリガリした食感になるので人気が無い。
そのガリガリした食感の親芋が好きって人もいるから、味自体はけっして不味くはないんだろうな。

一応里芋の基準を書いておきます。(JAながおかバージョン)

里芋の表面にある切り口が3箇所以内がA級品(子芋・孫芋)
4箇所以上あるもの、形の歪な物はB級品(親芋・その他)

でも実際には基準をきっちり守って出荷してきている農家は少ない。
それほど高値がつくわけじゃないし、選別するのがめんどくさいんだろうな。


切り口ってのはこんな感じ。
切り口1
切り口2



ついで親芋。
親芋

切り口はよく見えないけど、ゴツゴツした形なのはわかるかな?
これはまだ形の良い方の親芋。もっとすごい形のものもある。

『土垂れ芋』
土だれいも

これは里芋の『土垂れ(どだれ)』という品種。

バラけていないのがあったから、こんな感じで繋がっているんだよーっていう例のつもりで写真を撮ってみました。
実際にはこれがいくつも連結して繋がっている。


せっかくなのでちょっとかっこ良く撮ってみた。
土垂れ

超イカス


里芋はちっちゃな小芋も美味い。
小さいから剥くのが大変なんだけど、皮付きのまま蒸かしたり茹でたり電子レンジでチンしたあとに、布巾で包んで擦ると簡単に皮が剥ける。
その後は芋煮にするなり煮っ転がしにするなりご自由にどうぞ。

そのままちょっと塩つけるだけでも、酒の肴に良し。


あ、里芋とか山芋剥いてて手が痒くなったら塩つけて揉み込むといいよ。
痒みの原因のシュウ酸カルシウムの針状結晶が塩で擦られて取れるから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 19, 2006 07:33:20 PM
コメントを書く
[野菜] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おいなりω

おいなりω

カレンダー

バックナンバー

Dec , 2024
Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024

コメント新着

真由美@ うふふふふ あはあああああああああああういい090…
真由美@ うふふふふ あはあああああああああああういい090…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/h1ft8vj/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: