猫背でも胸をはって、泥臭くとも前向きに生きるやすきゅんの独り言

猫背でも胸をはって、泥臭くとも前向きに生きるやすきゅんの独り言

PR

Profile

やすきゅん

やすきゅん

Calendar

Favorite Blog

今日の供花は深紅の… New! カーク船長4761さん

かりんとう New! くろっち96さん

熊に要注意! NIJI.さん

美酒世界 アコキチさん
∋(。・"・)_†:*.;".*… ★彼方野 まりあ★。さん
ラゴスのどんどん成… ラゴス☆さん
「いま・ここ」を生… ★tajin★さん
韓国ソウル!文家の掟 shaquillさん
濫読、積読(らんど… スイッチ☆さん
Alabamaboyのガーデ… alabamaboyさん
2005/08/18
XML
思っていても言えないことがある。



相手のことを考えればこそ、きつい苦言をしてくれる人がいる。


一人で生きていく自信はある。



いままでがそうだったのだから・・・。



だけど、仲間ができると人間は弱くなる。



そこに甘えが生まれてしまうから。



だけど、せっかくさそってもらっているからには、期待にこたえたい。


そこで、いつわりの自分と正直な自分が葛藤をする。



自由になりたいと思っている。






孤独はいやだけど、ひとりぼっちも気楽でいいと思っている。


そういう考えが、甘えなのかもしれないが偏屈なのでしかたがない。




本当の孤独をしらないから、そんなのんきなことを考えるのか?



未成年の頃は、単独でいろいろ悪さをしたものだ。

だけど、いっしょにやろうと仲間ができると、腰が引けてできなくなる。



その心構えのちがいはどこにあるのだろうか。


いっぴきオオカミは、群れでの共存生活というものがわからないのかもしれない。



だから、仲間ができることにおびえているのか?


自分が裏切られるのがこわくて、自分から裏切ってしまうのか?



とらえられた野生の動物は、人間から与えられたエサを食べようとしない。


でも、餓死する寸前までなると、人間からのエサをうけいれる。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/08/19 04:50:43 AM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: