中医学の先生からも、呼吸法の改善はいろいろな

それだけストレスをためやすく、長い呼吸は良く
なるそうです。本に書いてあります。

(2005/08/26 05:42:12 PM)

猫背でも胸をはって、泥臭くとも前向きに生きるやすきゅんの独り言

猫背でも胸をはって、泥臭くとも前向きに生きるやすきゅんの独り言

PR

Profile

やすきゅん

やすきゅん

Calendar

Favorite Blog

帰れないふたり New! くろっち96さん

今日の供花は深紅の… New! カーク船長4761さん

熊に要注意! NIJI.さん

美酒世界 アコキチさん
∋(。・"・)_†:*.;".*… ★彼方野 まりあ★。さん
ラゴスのどんどん成… ラゴス☆さん
「いま・ここ」を生… ★tajin★さん
韓国ソウル!文家の掟 shaquillさん
濫読、積読(らんど… スイッチ☆さん
Alabamaboyのガーデ… alabamaboyさん
2005/08/25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ポジティブシンキングの人間からすると、ため息はマイナスイメージなので

あまりよくないとされています。


科学的根拠があるのかわかりませんが、逆転の発想として

『自発的にため息をする』ことが提唱されています。


正座をして、前傾姿勢をとりながら、肺の中の空気を全部はききります。

「はぁ~~~っ、っくっくっく」と、息を吐ききるとむせて笑いが起こります。



こうした方法でため息をすることで、肺の中から毒素が抜け出すのだそうです。

みのもんたから聞いたわけじゃありませんが、効果があるか試してみようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/08/26 09:03:20 AM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ため息はからだに良いらしい(08/25)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: