発達と成長と幸せの心理学

発達と成長と幸せの心理学

PR

プロフィール

スマイル・ケイ

スマイル・ケイ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

母の認知症外来 New! k-nanaさん

にわとりのあたま にわとりのあたまさん
●尾崎友俐● ◇尾崎'友俐◇さん
うす味で、しかし出… かんこくひろばさん
さかなや本舗。 さこさん。さん
My wife is ... にわとりのあたまの裏さん
にわとりのくちばし にわとりのくちばしさん
三文小説 mizu-sinさん
まだまだ成長日記 riekokaz0510さん
さいだぁー館 さいだぁーさん

コメント新着

大満足(^^)☆ @ Re:臨床動作士に合格(11/15) おめでとうございます! 頑張られてい…
oneaontanw@ oneaontanw Hello! Good Site! Thanks you! vpxqiiosu…
iso_m @ 合格おめでとうございます! 合格、おめでとうございます☆! ほんとに…
繁盛請負人ばんたかお @ Re:ストレスと燃え尽き症候群(09/12) ストレスと言うものの、重要性を教えてい…
ym0914 @ Re:忙しかった夏、そして学会参加(08/30) こんばんわ! お久しぶりです。 お忙し…
2004年04月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夫が帰ってきました。今朝早く広島へ向けて発った甥と入れ替わりです。

帰宅の前にLiFTインストラクターとしての荷物を降ろしにオフィスに寄ったのですが、丁度LiFTをしていた小学1年生のK君は大喜び。彼は昨年の夏にリスニング療法を受けて構音障害がかなり改善され、今又レベルアップの為のブースト(LiFT20時間+カウンセリング)を受けに来ていますが、「おじちゃん」と遊ぶのが大好きなのです。

夫は飛行機の中で寝ていない(映画を4本も観たそうです)とかで、K君がリーディングをしている時に、ヘロヘロになってオフィスから退散しました。

私も夫が居ない間の家事と仕事に疲れてきたようで、今日はドジが多かったです。いつもより早めに帰ることにします。夫は暫くは時差ぼけがあるでしょうが、それでも少しは手伝えるかな、と期待。娘も「お父さんが居ないって大きいよね。」と言っていましたから、女二人、主夫(?)の有り難さを実感しています。

でも、私が主婦をやっていた時、有り難く思って貰っていたのかなー(?)、とちと疑問。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月01日 19時44分03秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: