日本一の朝を迎えられるため・・・奮闘記

日本一の朝を迎えられるため・・・奮闘記

PR

Calendar

Profile

toshi3788

toshi3788

Comments

たまきふー @ Re:はがゆい・・・。(04/03) なんだか日付がおかしいですね。それとも…
たまきふー @ Re:はがゆい・・・。(04/03) トシさん、おかえりなさい。 あっちもこっ…
たまきふー @ Re:はがゆい・・・。(04/03) さすがトシさん。動きが早いですね。 息…
よしみ@ やまねさん はじめまして。「やまね」で検索していた…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2009.01.11
XML
カテゴリ: diary
2009年、正月休みの締めくくり家族旅行・・・。

無茶苦茶楽しくて幸せな旅となりました~。

まず、鎌倉へ義母のお墓参りに行き、そのまま鎌倉散策。

娘二人は人力車に目がくらみ、鎌倉駅から鶴岡八幡宮までイケメンのお兄ちゃんに引かれらくらくと。

家内と息子と僕の3人は、通りのお店へ寄りながらのんびりと散歩。

resize0121.jpg

既に6日と言うのにまだ初詣の方も多く、参道は結構混んでいた。

今回、ふと僕の目に留まったのは絵馬である。

昔から何気なく見たことはあるけど自分でお願いした事は無い。

「みんな何をお願いするんだろう・・・」と、見学人を装い読んでみると、これが素敵な願い事が多くてつい読みながら感動してうるうるしてしまった。

resize0122.jpg


そして自然の大切さや、アフリカや中東での紛争や地球環境の事を書いている。

いくらかは知らないけど、少なからずお金を出してお願いする事がそんな内容なもんだから、読み進むうちにもう感動でいっぱいだった。

自分もそんな醜いフィルターで見始めてしまったのが恥ずかしかったけど、やっぱり人って素晴らしい!

正月早々最高の気持になった。


鎌倉を後にして、久里浜と言う港から東京湾フェリーで対岸の千葉県は金谷港へ。

そのフェリーでは思いがけない鳥達の歓迎?が・・・。

resize0123.jpg

鳶や・・・

resize0124.jpg

カモメが・・・。

resize0125.jpg

餌ほしさにずっとフェリーと共に・・・。

お陰で子供達はおおはしゃぎ(笑)。


金谷港で美味しい魚料理を食べ、義母の残した人形を供養して頂くため、一路東金方面へ。




とりあえずその日はヒルトン東京ベイホテルに一泊。

resize0126.jpg

部屋から見えるディズニーリゾートの夜景を眺め、子供達は既に興奮状態(笑)。


翌日もいい天気になり、思いっきりディズニー三昧。


しかし何回来ても感動する事がある。

それはパレードのミッキーに向かって、満面の笑顔で手を振りながら叫んでいる長女(もう中一なのに・・・)の事を横で見るとき、あまりの純真さに僕はいつも感動して涙してしまう・・・(恥)。




resize0127.jpg


・・・いつになったらシーに行けるんだろう・・・?。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.13 18:00:56
コメント(9) | コメントを書く
[diary] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: