弥々*とはず語り   

    弥々*とはず語り   

2008.11.14
XML
カテゴリ: お葬式









ちとね・・・思うことありきで


禁煙を始めてから、10日目となり・・・





今日はぁ・・・S玉県民の日かぁ・・・


映画・・・県民は1000円だってさ





ならば・・・





行くか・・・





おくりびと






チェロの音、ずーっと聴いていたい・・・





石文・・・息子におくりたいなぁ・・・





生まれることも、亡くなることも

そうして・・・

迎えることも、おくり出すことも

同価値であると・・・





死ぬ気になれなきゃ、食うしかない・・・

困ったことにな

生きてることの仕方なさ・・・

善悪を超えたどうしようもなさ・・・





最期の時を、慈しむ・・・

究極の平等である死は

永遠の別れではなく、門出だから・・・





『 逝ってらっしゃい また会おうの 』





遊





葬儀日誌 ブライダル日誌

別館gooブログ 【一走入魂!<(`^´)>ガッツダゼ♪】 にて

密やかに・・・限定公開にて更新続行中ですねん

御用の節は、お立ち寄りくだせーまし <(_ _)>



手元供養



っつーことで・・・



霜月のご挨拶更新でございましたん♪



意味なし日記ですからのう・・・

お暇な方は、足跡コメをドンゾでやんす!



お寒くなりましたのう

どちらさんも、おたっしゃでなぁ~♪ (^o^)丿



*本文下線部をクリックすると、関連記事に飛びまする*


葉桜4




記:2008.11.14 16:15:21


音声ブログ 【弥々*語りBar】 では、語り日記公開中!

別館gooブログ編【と す語り】は 【一走入魂!<(`^´)>ガッツダゼ♪】 に改名し
弥々家の日常をパワフルに更新中♪
どんぞお気軽に、お立ち寄り下せーまし 


語りBar















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.11 09:32:31
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


夢って・・・  
@弥々  さん
本木演じる主人公の姿が次男坊と重なっちまってなぁ・・・
自分が夢と思っていたことは、夢ではなかったのかも・・・か・・・
(2008.11.14 16:18:04)

Re:霜月の足跡帳(11/14)  
Allora  さん
お久しぶり 
禁煙中ですか、良い事です。
陸上の方もシーズンに入ってきて駅伝・マラソンのテレビ観戦で忙しくなってきますね^^ (2008.11.14 18:20:08)

お久です  
寒くなりました
そんな中暖かな日でしたね(^0^*
どっちじゃ~

(2008.11.14 21:00:14)

こんばんはぁ!  
モとゐ  さん
元気してますか?
あと47日ほどで平成20年が終わってしまいますね。というとネガティブなので、まだ47日もあるといった方が良いですね!
それまでに何か良いことが起こらないかと思う今日この頃です。
変なコメントになり、あいすみませぬ… (2008.11.14 22:26:00)

Re:霜月の足跡帳(11/14)  
もぐら4311  さん
実は私、こういう職業があることを知りませんでした。
「おくりびと」という言葉も。
私も観たいと思っています。
(2008.11.14 23:44:02)

Re:霜月の足跡帳(11/14)  
@弥々さんの想い、G君の想い、とても切なくて。。。ただただ頑張れ!って、手に汗を握って...今迄陸上日記を読んできました。成績を出さなくちゃ行けない厳しいスポーツの世界。親としてしてやれる事...現実と向き合う事は、本当に大変なことですね。けがや病気は、本人の意思でなる物ではなく、本当に切なく思います。まだまだと思ってきましたが。。。そうでしたか、進路を決める時期なんですね。どうか、良い風が吹きますように!! (2008.11.15 00:39:23)

Re:霜月の足跡帳(11/14)  
teapotto  さん
本木君の所作の綺麗さに
荘厳な感じをうけますねぇ・・ (2008.11.15 09:20:56)

石文・・・  
@弥々  さん
御巣鷹山の日航機墜落事故から23年かぁ・・・
あのとんでもねー大惨事に思いを寄せ続ける吾としてはぁ、外せない映画・・・
『クライマーズ・ハイ』 大好きな深谷シネマの空間で、観賞してめ~りましたん
この映画も・・・父子の間に石文が交わされておったなぁ・・・ (2008.11.15 17:51:36)

あのアホンダラども  
sumeragi110  さん
アホンダラにどうにかしろ!って言ったってコレ位の案しか浮かびませんって。
解散してガラガラポンは、欲が突っ張ってしたくないようだし・・。
どにもならんアホンダラどもであります。 (2008.11.16 07:19:04)

Re:霜月の足跡帳(11/14)  
お久しぶりです^^
S玉県民の日。。ってことはTDLも安かったり??
あれ!?S玉じゃなかったっけ?(^^;
おくりびと、私も見たいと思ってました。
近いうちに見に行こうと。。
今年は最愛の祖母が亡くなったこともあって、なんだかすごく魅かれたタイトルだったので。。 (2008.11.16 13:00:49)

Re:霜月の足跡帳(11/14)  
 \(⌒○⌒)/☆こんばんわぁ♪
お久しぶりですぅ~

(・_・) エ?禁煙ですか?
そのまま そのまま がんばって禁煙して下さい

お子様たちの為にね
煙草の煙は害がありますからね
周りの人が副流煙を吸い込んでしまうことを受動喫煙と言って
恐ろしい事ですからね お子様の為です
ガンバ!=*^-^*=♪♪





(2008.11.16 20:15:10)

Re:霜月の足跡帳  
tarantini さん
こんにちは♪
おくりびと、、先日観に行くつもりでシネコンへ行ったのですが、このところの涙腺のあまりの脆さに、切符売り場の前でビデオ待ちしようと思い直しました。
代わりに楽しそうと思ってみた「パコと魔法の絵本」に思いの外、泣かされてしまいました。
夢はやぶれたら、それを繕う手が人にはある、なんて、、、どこかで読んだセリフです。 (2008.11.17 09:05:50)

Allora殿へ  
@弥々  さん
Alloraさん 
>禁煙中ですか、良い事です。
-----

@別に、値上がり前に辞めようとか、身体の為に辞めようとか、そんな女々しい理由ではありませぬ^^
どうせ辞めるなら、辞めるに値する価値ある理由が欲しかった・・・
それが見つからなかったから、馬鹿らしいけど喫煙してめ~りましたん^^
税金しっかり納めたるぅ!ってなもんだわさ^^
だけんどね、見つかっちまったのさね・・・禁煙するに値する価値ある願掛けがね^^
もう、2週間になりまする・・・願掛けは未だ叶わず・・・この分だと、完全禁煙できそうじゃぁ・・・(涙)
(2008.11.17 13:10:02)

あるこ あるこさんへ  
@弥々  さん
あるこ あるこさん
>寒くなりました
>そんな中暖かな日でしたね(^0^*
>どっちじゃ~
-----

@ん・・・今日もまた小春日和でありましたん^^
駄菓子菓子・・・明日から真冬日となるそうで・・・
そうそう、孫ちゃんもスクスクとご成長されてますやろなぁ・・・
あるこちゃま、賑やかな年末年始になりそうやね^^よかったね^^
(2008.11.17 13:12:18)

モとゐさんへ  
@弥々  さん
モとゐさん
>あと47日ほどで平成20年が終わってしまいますね。というとネガティブなので、まだ47日もあるといった方が良いですね!

@ん、吾はぁ、早く年が変わって欲しいと思うから・・・もう、44日・・・と思うようにしまっす^^
今年は試練多き年でしたぁ・・・こんな年、早く明けて欲しい・・・
----

>それまでに何か良いことが起こらないかと思う今日この頃です。
>変なコメントになり、あいすみませぬ…

@来年は、ええ年にと願って、今はやり過ごす日々の弥々ですねん^^
モとゐしゃんにとって、今年はどんな1年でしたやろ?なんて振り返るには、まだほんの少し早いかのう(笑)
足跡帳だから、思うがままに残してくださってええんよ~^^お言葉あると、うれしいにゃん^^ (2008.11.17 13:16:48)

もぐら4311さんへ  
@弥々  さん
もぐら4311さん
>実は私、こういう職業があることを知りませんでした。
>「おくりびと」という言葉も。私も観たいと思っています。
-----

@納棺師・・・この映画のお陰で、すっかり注目されておりまする^^
目に見えて成果が現れる・・・まさに表現の世界だから、羨ましいって思いまする^^ご遺族から、素直に喜ばれ、感謝されてねぇ・・・
吾らクロスケは、形にならない表現の世界だから、ご遺族と御霊との間にあって、波長合せの作業だから・・・誰しもに良しと認められないものでもあり・・・自分の勘だけが頼り・・・綺麗に納棺された故人と対面し、五感研ぎ澄ませ故人の声なき声に耳を傾け、ご遺族の胸の奥に秘めた真の思いを引き出す作業がクロスケであり・・・
形のない表現・・・吾はそこに惹かれちまってねぇ・・・もはやクロスケはやめられまへんなぁ・・・
『おくりびと』クロスケもまた、納棺師と同じ思いで、葬儀の場にあるのです・・・

いい映画ですねん・・・しみじみと・・・生きて死ぬることのなんでもなきこと・・・しみじみと、その時々の節目に、ふと見返したくなる映画ですねん
吾にとっては、今このときに観賞したのも、何かの導きと思えましたん^^
クロスケとして興味本位にみたのではないんやぁ・・・
息子の母親として・・・しみじみしましたん・・・
ん・・・別館のコメント欄に、その真意をツラツラ書きましたん^^

もぐちゃん・・・お時間ありましたら、おくりびと、ご覧くだせーまし^^ (2008.11.17 13:38:16)

せろりさんへ  
@弥々  さん
せろりです!さん
>@弥々さんの想い、G君の想い、とても切なくて。。。ただただ頑張れ!って、手に汗を握って...

@ん・・・せろりさ~~~~~~ん
日記の思い、お汲み取りいただき・・・ありがとうねぇ・・・
そうして、細やかなお心こもったコメントも、あちこちにたくさん頂き・・・うわ~~~~ん(感涙)
せろりさんは、もっともっと汲々とした思いを幾度も重ね、その都度、親子で乗越えて来たんだもんねぇ・・・我が家の挫折なんて、それこそちっぽけなものやぁ・・・せろり親子を目標に、我が家もまた、一歩一歩乗越え、強くなっていかねばね^^
つまらんことで焦りまくる日々でしたん・・・
この日、『おくりびと』を観て、生きて死ぬることのなんでもなき事を改めて思いながら・・・
『生きてることの仕方なさ・・・善悪を超えたどうしようもなさ・・・』を噛み締め、自らの愚かさに楔を打っておりましたん^^

せろりさんは吾の道標だから、これからも幾多の困難あろうとも、乗越えていって下せーましね^^吾も、そんなせろりさんを追い続け、頑張ってめ~りまっす!
(2008.11.17 13:57:52)

teapottoさんへ1  
@弥々  さん
teapottoさん
>本木君の所作の綺麗さに、荘厳な感じをうけますねぇ・・
-----

@ほう・・・ご覧になりましたかぁ^^
吾はぁ・・・葬儀業界人として、興味本位に観たわけではありませぬ^^
息子の親として、今、この時・・・導かれたんだなぁって思いましたん^^
多くの方は、納棺師そのものを通し、ジブンの身内の送りを思い返しながら、シミジミとこの映画に心寄せるのやろうけど・・・今の吾が一番ズシンと来たのは、本木演じる主人公の顛末でしたん

オーケストラ奏者になるのが一番の夢で、その夢を見事達成した矢先、楽団解散となり、夢は塵となり・・・その後、彼は、生涯をかける価値ある技を身につける・・・オーケストラの夢は親が引いた道だったが、彼が手中にした真の夢は自らの縁で手にした道だった・・・チェロを押し付けた父親は、息子が6歳の時に女と駆け落ちし、妻と息子を捨てちまって・・・以来、父子は会う事もなく・・・息子(本木)はその後もチェロを続け、父親から与えられた夢を叶えようとするが、それは真の道ではなかった・・・ふとした縁で見つけた納棺師の道・・・最後の最後で、その道に進む事を良しとし、無言のメッセを石文に託して自らの命と引き換えた父・・・あぁ・・・言葉ではうまく説明つかないが・・・今の吾には、この父子の関係が、どうしようもなく響いちまったぁ・・・
(2008.11.17 14:13:35)

teapottoさんへ2  
@弥々  さん
音楽ではないが、陸上(マラソン)に夢中の次男坊・・・マラソンランナーの夢を失った時、息子はどうなっちまうんやろうって、そんな思いを抱えた折、この『おくりびと』を観て、どうしようもなく泣けましたん
主人公は、オーケストラ奏者が夢だった・・・その夢が破れたとき・・・『夢と思っていたものは、夢ではなかったのかも・・・』って言う台詞があったよねぇ・・・息子も、いつかそう言う時がくるかもなぁ・・・その時、このおくりびとの本木のように、生涯をかけて打込めるものが見つかるとええなぁって、シミジミ思いましたん
だけんど・・・今はまだ、回り道が必要な時だから・・・やれるとこまでやってみるしかないからねぇ^^
それが・・・『生きてることの仕方なさ・・・善悪を超えたどうしようもなさ・・・』って言葉になりましたん^^ (2008.11.17 14:14:05)

sume殿へ  
@弥々  さん
sumeragi110さん
>アホンダラにどうにかしろ!って言ったってコレ位の案しか浮かびませんって。
>解散してガラガラポンは、欲が突っ張ってしたくないようだし・・。
>どにもならんアホンダラどもであります。
-----

@に、したって・・・2兆円だじょー!!!!!
2兆円あれば、医療・福祉面、どんだけ充実できるか・・・
環境開発事業への投資なら、未来に役立つやないの・・・
どうしても無駄なバラ撒きしたいなら、消費税を期限付きで下げればええでないの
消費行動を促し、それこそ景気回復に直結だぞ・・・
ラジオの川柳のネタにもなっておると言うのに・・・『くれるなら、貰ってやるけど、入れないよ』                           頼むから・・・2兆円もの血税を、無駄遣いしないでくれー!!!!!!
吾・・・国会前でクーデター起したいくらい、いきり立っておりまする(爆) (2008.11.17 14:19:08)

HyU-SOさんへ  
@弥々  さん
HyU-SOさん
>S玉県民の日。。ってことはTDLも安かったり??
>あれ!?S玉じゃなかったっけ?(^^;

@TDLにはトンと興味もなく縁もないもんで、ワカリマセヌが、映画が1000円で観られるのは、うれしい!
毎日が、県民の日であってほしい(爆)
-----

>おくりびと、私も見たいと思ってました。
>近いうちに見に行こうと。。
>今年は最愛の祖母が亡くなったこともあって、なんだかすごく魅かれたタイトルだったので。。

@是非!いい映画でしたよ~♪
吾が懇意にしてる劇団『お伽座』の監督さんも、絶賛され、観るべきと薦められ・・・
いい映画でしたぁ・・・ (2008.11.17 14:22:32)

シルフィール77さんへ  
@弥々  さん
シルフィール77さん
>(・_・) エ?禁煙ですか?
>そのまま そのまま がんばって禁煙して下さい

@人様に迷惑をかけるような喫煙はしてまへんのでねぇ^^これでもマナーは最高の喫煙者と自負しており・・・
だから・・・人様から言われて辞める気は、さらさらありませぬ^^
喫煙者は、禁煙者より、税金余計に払って社会に貢献もしてるのですからのう^^
なのにここのところの喫煙者に対する迫害とも言えるような締め付けに、余計に禁煙してやるもんかと、天邪鬼は意固地にもなりまする^^
シルさんが、大好きなお茶の時間とお菓子とおしゃべりを辞めることを想像してみてくだせーまし^^
-----

>周りの人が副流煙を吸い込んでしまうことを受動喫煙と言って
>恐ろしい事ですからね お子様の為です
>ガンバ!=*^-^*=♪♪

@よっく、存じておりまする^^だから・・・子供の前では吸いませぬ^^
遡れば、妊娠・授乳中も吸ってはおりませぬ^^
喫煙者の気持ちは、吸わない方には、わからんやろなぁ・・・
で、吾?何ゆえ禁煙かって?
別に、値上がり前に辞めようとか、身体の為に辞めようとか、そんな女々しい理由ではありませぬ^^
どうせ辞めるなら、辞めるに値する価値ある理由が欲しかった・・・
それが見つからなかったから、馬鹿らしいけど喫煙してめ~りましたん^^
税金しっかり納めたるぅ!ってなもんだわさ^^
だけんどね、見つかっちまったのさね・・・禁煙するに値する価値ある願掛けがね^^
もう、2週間になりまする・・・願掛けは未だ叶わず・・・この分だと、完全禁煙できそうじゃぁ・・・(涙)
シルさん、ご忠告おおきにね^^だけんど吾には必要ありませぬ^^
(2008.11.17 14:31:12)

tarantiniさんへ  
@弥々  さん
tarantiniさん
>こんにちは♪
>代わりに楽しそうと思ってみた「パコと魔法の絵本」に思いの外、泣かされてしまいました。

@タラちゃん・・・これも、あかんやろ(笑)
これこそ、泣けますやろ^^ぐふふ♪
吾・・・大貫そのものだなぁ・・・
ん・・・思いっきり泣けましたかのう?なら、元気になりましたやろ^^

『おくりびと』はねぇ・・・笑える映画だよ^^
あぁ・・・みんな、色々あって、生きてるって・・・
観る人それぞれの人生が重なって、それぞれの思いで楽しめる映画かと思いまする^^
押し付けのない作風・・・役者の抑えた演技・・・とーってもよかったなぁ・・・
人って・・・日本人って・・・あぁ、こうだったよねぇ・・・って・・・
親子って・・・離れていても、親子だと・・・
夫婦って・・・夫婦だなぁって・・・
-----

>夢はやぶれたら、それを繕う手が人にはある、なんて、、、どこかで読んだセリフです。

@ん・・・まだ破れて欲しくないけれど、まだ、そこまで悟れてないから苦しい毎日だけれど・・・
この台詞のように、本木の台詞のように・・・自ら繕い見つけ出せる人になれるよう、親は見守っていくだけだよねぇ・・・
タラちゃん、お心、おおきにね^^ (2008.11.17 15:06:21)

Re:霜月の足跡帳(11/14)  
おひさしぶりです♪
ぴんぴんころり体操を始めて、1年が経過!
驚くほどに体力が付き歩けます(^O^)/
みくまの朗読会が今年なら良かったのにと思うほどです。
2時間くらいなら歩けるのですよ。
昔は10分でネをあげていたのに(笑)
(2008.11.19 12:03:39)

土壇場サヨコさんへ  
@弥々  さん
土壇場サヨコさん
>ぴんぴんころり体操を始めて、1年が経過!
>驚くほどに体力が付き歩けます(^O^)/

@おぉ!そいつぁ、よござんす!
継続されたサヨコ様がたいしたもんじゃぁ!!!
で、吾はぁ・・・禁煙成功の兆しであり・・・
サヨコ様とは体操の同胞と、吾とは喫煙者の同胞であるとんしゃんは・・・その後、どうしておるやろか・・・
あっ・・・禁句か・・・
足が衰えると、全てに於いて老化現象が加速しちまいますからのう^^
サヨコ様、いつまでも美しく若々しく!これからも継続を! (2008.11.20 12:49:36)

始めての  
猿心 さん
冠婚葬祭ホールでのお仕事でした。
下見・打ち合わせで、立派な祭壇にはカーテン覆いをお願いして・・・
感謝祭には充分椅子も準備されていたのですが、まだまだと裏から追加の椅子が運び出されていくのを
緊張して見ていました。
各ホールから応援部隊の男女黒服。
何処からか、弥弥さんが見ておられるような
緊張もあったんですよ~
好評のうちに無事終了でした。
こちらも冷えています、風邪など召しませぬように! (2008.11.21 08:26:18)

猿心殿へ  
@弥々  さん
猿心さん
>冠婚葬祭ホールでのお仕事でした。
>感謝祭には充分椅子も準備されていたのですが、まだまだと裏から追加の椅子が運び出されていくのを
>緊張して見ていました。
>好評のうちに無事終了でした。
>こちらも冷えています、風邪など召しませぬように!
-----

@ん・・・無事、好評で幕を閉じられ、何よりでしたのう^^
吾の派遣先のホールもね、イベント時には落語家さんや、咄家さん、お笑いタレントなんぞを呼ぶんだよねぇ^^
葬儀だからこそ、笑みが必要ってことですのう^^
新たな仕事場開拓になりましたかのう^^商売繁盛!何よりじゃね^^
(2008.11.27 15:40:55)

んがぁぁああああ!!!  
@弥々  さん
なんだよ・・・この勝手についたPR!!
しかもだ・・・なにゆえ管理人のプロフィールの上に出すのぉ!!!!
いくら無料だからって・・・こんな仕打ちとは・・・
あぁ・・・もう楽天ブログは、とことん嫌じゃ・・・
市場利用の為に、ブログは閉鎖せんけども、こういうの・・・嫌だ・・・ (2008.11.27 15:43:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

ドーナツ党首@ Re:3歳のぽっつら・・・『 知命 』 『 落ちこぼれ 』 (語り41)(01/22) おはようございます。どちらにコメントを…
@弥々@ どこぞのさんへ どこぞのさんへ これまた、一昨年の台風…
@弥々@ Yのトランクさんへ 気付くのが遅れてすみませぬ&lt;(_ _)&gt;…
Yのトランク@ Re:長男坊の意地と親心(03/16) すみません。こちらから送信出来るのか分…
どこぞの@ Re:長男坊の意地と親心(03/16) ご無沙汰してます! 台風のニュースを見て…
@弥々 @ Re:姪っ子たちへのプレゼント(03/01) >こちらなら伝わるかなとコメントしてみ…
@弥々 @ Re[1]:『 小さな娘が思ったこと 』(語り12)(02/26) ゆりこさんへ &gt;以前に教えて頂いたボ…
ゆりこ@ 姪っ子たちへのプレゼント お久しぶりです。 前回、どこにコメントを…
ゆりこ@ Re:『 小さな娘が思ったこと 』(語り12)(02/26) ご無沙汰しております。 忙しく久しぶりに…

Archives

2025.05
2025.04
2025.03

Profile

@弥々

@弥々


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: