つぼ巣でひるね♪

つぼ巣でひるね♪

2012年01月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お休みだったので、午後から金杯を見に、京都競馬場へ行ってきました。

先日園田には行ったけど、中央は今日が初観戦なので、
ライスシャワー碑とシンザン像に“初詣”してから、スポーツ紙を買いました。

………で。
ここから書くことを信じるもよし、作り話だと思えばそれはそれでご自由。


メインレースまで2時間以上もあったので、
ふらっと来ちゃって、馬券については何ら検討もしてなかったし、
シンザン像のちょうど裏側の、日当たりの良いところに腰を掛けて、
買ってきた新聞広げての~んびりしてました。


シンザン像のあたりって目印にしやすいから、自分もよく待ち合わせ場所にするので、
たぶんそういうことなんだろうな-、って、あんまり気にしてなかったんですが。

すると、私が読んでいる記事に目がとまったらしく、
その方がふいに話しかけてこられました。

「その馬、買うんですか?」

で。

「僕の馬ですけどね」



一瞬リアクションがとれなくて、「エッ、そうなんですか?」と答えたら、
続けて「僕、買いませんけどね」

最後に一言、「斤量だけなんだけど……」

そこに女性が一人来られ、そのまま連れ立ってすぐ横の来賓受付に入って行かれました。



だって、その“僕の”が、アノ馬でしたから。

その“僕の”っていうのも、私の聞き間違いかなとも思ったんですが、
その後馬主受付に向かわれたので、
とりあえず馬は間違ってても、それなりのお立場の人ってことはわかりました。


斤量重いから買わない方がいいよ、っていうアドバイスなのだと思うけれど、


で、結果は………ねぇ(苦笑)

でも、ご本人も「買いません」って言いながら、顔は笑っておられたから、
そりゃやっぱり買っておられますよねぇ。

帰宅してから、その馬が過去に勝ったレースの写真をネットで探してみたことは、言うまでもなく。


最後におっしゃった一言について考えるに、
ハンデがなければ……って思っておられる、ってことなんでしょうね。

一年の計は……じゃないけど、今年一年気になるお馬になりそうです(笑)


さて、忠告聞かないから「京都金杯」は負けちゃいましたが、
9Rのガチガチ本命馬券を、3頭で堅実に獲ったので
他のポテンヒットみたいな当たりも含め、わずか1,000円くらいだけどプラス


これで中山の熊ちゃんが勝っててくれればなぁ……って思いますが、
開催初日から乗り鞍があって良かったし、今年も怪我なく頑張っていただければと願っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月05日 23時50分05秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: