全445件 (445件中 401-445件目)
昨日あんなに早く寝たのに、夜中に子供が寝返りであっちこっち(私の体の上も通って)行くし、明け方に「お茶」と言うので何か寝た気がせず、目覚ましがなっても起きれずグダグダしていました。 ハッと目覚めるともう7時半(>__
2004年11月18日
コメント(0)
今朝、いつものように主人を起こそうとするけれど、なかなか起きない。「遅刻だよ~っ!」と言うものの、しんどいからか布団から抜け出せない主人と息子。 そこで、ハッと今日は保育参観だったのを思い出しました。 朝から保育所へ主人と息子が行って、参観する日です。朝9時から行けば良くて、もう少し寝ていても大丈夫でした。 しかし、息子を置いていくとなると息子が起き出したら私が出社する時に大騒ぎになります。 朝保育所の準備を静かにして、主人と息子の朝ご飯(おにぎりだけ・・・)を置いて、ゴミを持って私だけこっそり抜け出しました。 寝坊したのもありましたが、自転車をかっ飛ばして電車に間に合いました。 電車に着くと保育所での準備手順を主人にメールし、もしやと思い電話もしました。 やはり出て来た主人は眠そう。「もう8時半なので寝てられると困る」と主人に念を押し、上手く行ったのかどうなのか。 先程メールがあり、いつも私と保育所へ行っているのに私だけ先に行ったからか、朝は泣いて大騒ぎだったそうです。 しめしめ、私の有り難さを思い知ってくれ。 とは言え今度は私が迎えに行く番。あまり息子の機嫌が悪くないといいのですが。 お迎えに行くと、今日は大好きな高速タクシー(リュックベッソン監督のTAXY)をもじって「タクシーパン」を作ったと言っていました。「もしや本当のパンでは?アレルギーが・・・」と心配しましたが取り越し苦労で、見せてもらうと、紙で作ったパン色のタクシーでした。 割と順調に保育参観も終わったようです。またビデオ撮ってるかな? 保育所でも、タクシーを連発しているようで、子供につい見せてしまったが為にはまってしまって困っています。 他にも「しまじろう」(ビデオは見せない)や「ディズニーランド(月刊誌)」が好きですが、今一番好きなのは「TAXY3」とは・・・。私も主人も好きですがここまでは嵌らないのに。少々きわどい所もあるし、心配です。 家に帰ると、主人が「今日は外へ自転車に乗りに行こうと大変だった」と言っていました。 いつも私の会社のある祝日は、子供を置き去りに家を先に出てしまうので、つい「祝日」と思ったらしい。 そっちか! 珍しく主人も早く帰ってきて(この日記を見られてる?)、今日はみんなさっさと寝ました。
2004年11月17日
コメント(0)
おたふくではなかったのか、実はもう治りかけていただけだったのか、良く分からないまま、「おたふく風邪ではありません」宣言を先生に頂き、今日は保育所へ行くことに。 でも今朝はとても寝起きの機嫌が悪く、大変でした。 着替える時にふと息子の肌を見ると、昨日寝る前に体を拭いてあげたのですが、つい油断して水道水のお湯(ボイラー直接)で拭いた為、全体がなんだかカサカサアトピーモードになってきているではないですか! 慌てて浄水で拭いたものの、やっぱりアトピー肌は「症状としては克服しているけれど体質としてはまだまだだなあ」と実感する羽目に。たかが水道水の水で拭いただけであんなにカサカサになるなんて、「水道水に一体何が入っているんや。アトピーの原因は水道水じゃないか?」と疑いの眼で見ています。 たかが水道水、されど水道水。当分浄水シャワーと泡沫水栓は止められそうにありません。 機嫌の悪い息子の相手をしつつも、気が付くと今日はおやつが「フレンチトースト」の日ではないですか。 昨日冷凍のパンを食べ尽くしたので、さて新しいパンをと持ってきてふと見ると、来年一月までの賞味期限と10月までの賞味期限と二つある。・・・ そう、冷凍と常温の二つの賞味期限でしたが、常温保存だった為既にパンの表面にカビが・・・。もう一つはカビがなかったのですが、さりとて使う気もせず、ああもったいない、高い米パンを二本も浪費してしまった・・・。次からはすぐに切って冷凍じゃあ。 がっくりしている間もなく、次は冷凍庫へ。運良く子供の人気はもう一つのパンを発見し、それを刻んで朝からプリンエル作りです。 時間が思ったより掛かるし、子供は一人で着替えも探せないし、ついイライラして、「一人で着替えも出来ない子は保育所に置いて来て迎えに行かないよ!」と・・・。 遅くなりながらも何とか保育所へ送り出すと、今度はいつにも無く大泣きして足にしがみついて離れない。 子供心にも「保育所へ置いていかれる」と不安になったのでしょう。「後で迎えに来るから」と言っても聞く耳持たず。保育士の先生に引き離されながらも大泣きしている息子を置いてくるのは胸が痛みました。 私も言葉の暴力を使ってしまった。帰ったら息子に謝ろう。後を引かないといいのですが。今日は外食 (PM 11:02) 朝あれ程泣いていたので、きっとママにトゲトゲしい子供になっているのではと、正直ビビっていたけど、迎えに行くと、天使の笑顔で迎えてくれました。(親馬鹿だなあ) ところが顔を良く見ると鼻水が!朝慌ててたので水薬飲ますの忘れていた。あ~あ~。 保育所帰りにビデオ屋へ行き、そのまま子供と二人で帰るつもりだったが外食してしまった。 たまにはいいか。(たまかな?) 保育所用の除去食品で、ケーキとパンとお菓子が残り少なくなった。高いし日持ちしないし困った。また買わねば。今度こそ?計画的に。結婚出来ない症候群 (AM 02:29) 私の周りには、未婚者が沢山居ます。 今思い起こすと保健の時間に何度も男女の肉体の構造の違いは習ったけれど、精神構造の違いについては男女平等の名の下に「男らしさ」「女性らしさ」を語ることをタブー視する誤った傾向のお陰で、恋愛も男女平等かのような錯覚を私自身が覚えたものです。 勿論恋愛には、男女平等は通じません。 しかし、女性の多くに誤った恋愛観を植え付けました。 男女平等を信じる女性は、女性から男性に求愛したり、積極的になったり。 でも男性は男女平等ではないことを知っています。 結婚出来ないのではなく、まだ相手がいないので結婚しないだけと言う友人達に、私の蔵書Therules 理想の男性と結婚するための35の法則 ( 著者: エレン・ファイン / シェリー・シュナ...を貸しています。 今日も会社帰りに蔵書を貸した友人にバッタリ会い近況を聞くと、まだ本を疑っていて今までと同じ過ちをしていました。 信じられない気持ちも分かるので、本と同様に「アドバイス」しました。 余計なお世話ですが友人達にも早く幸せな結婚をして貰いたいなと。 保健の時間には男女の精神の相違点と恋愛の仕方も教えて欲しかった。教えられる先生がいないかもしれないけれど。 この分では少子高齢化は避けられないなあ。
2004年11月16日
コメント(0)
おたふく風邪三日目になり、歯の痛みもマシになったらしく、今日は硬いポテトの素揚げをたべていました。 しかし、顎の下のこぶは小さくならないし、明日総合病院へ連れて行く予定です。 今日もお出かけできないので、今日はで遊ばせました。その横でダンボールの縁をせっせと透明なガムテープで手を切らないように(一応加工されてはいますが)ガードをつけていました。 子供曰く、屋根が欲しいそうです。 もう一つ一緒に買ったもあるけれど、天板が防水でないのが残念と思っていたら、こんなのがありました。 こっちの方がよかったなあ。角も無さそうだし・・・。 さて、布おむつのHP作成していたのですが、最近布おむつに比較表を作ったのですが、布おむつカバーの比較表がなかったので、布おむつカバーとトレパンの比較表も作りました。 色々比較していると、私の使ったのよりもよさそうな外国製のトレパンもあり、(私の購入当時はまだ知りませんでしたが)こんなのも使ってみれば良かったなあと思っています。まあ、もうおむつもトレパンも卒業したので今となっては手遅れですが。 それと、今の楽天サイトの掲示板は楽天参加者のみに限定しているのですが、他の一般の人にも開放した掲示板も元のHPに付けました。他の掲示板にも書き込みしていたのですが、他の掲示板に流れた様でそろそろ落ちそうだし、私のサイトに対する質問のある人もいるかもしれないし。 結構どれも時間が掛かり、そのせいで寝たのはもう・・・。夜中のHP更新では寝不足に注意です。
2004年11月14日
コメント(0)
最近私の目がゴロゴロするので新しい目薬を貰いに、いつも超満員の眼科へまた来ました。薬だけだけれどやはり長時間待ちです。30分程度でやっと呼ばれ、となりの薬局へ行き目薬と最近子供の唇が荒れているのでリップクリームも買いました。 この後スーパーへ行き、明日の遠足のお弁当のおかずを買って来ました。 お弁当のおかずって頭が痛い。またワンパターンのハンバーグとタコさんのウインナーと何か野菜にしよう。 本当にワンパターンだなあ。
2004年11月11日
コメント(0)
我が家の主人は、以前から帰りが遅く(夜の11時前後)、洗濯物干し程度しか家事を手伝ってくれていなかったのですが、朝の保育園や、私の忙しい時はお迎えもお願いしていました。 しかし、主人が4月から電車で1Hrの遠方に転勤になってからは、朝夕の保育所への送迎はすべて私な上、いつも通り帰りが遅く、しかも長期間喫煙者なので、アレルギーの強い息子の入浴すら頼むことが出来ません。 どうも、若い頃からの喫煙歴がある為、せっけんの手洗いだけでは駄目で、体全体から汗などの分泌物の一部としてタバコの成分(強い発ガン性物質のタールなど)が出てくるようです。タバコが皮膚から出てくるなんて聞いた事がなかったので、主人との入浴の是非の判断に迷っていた頃、主人と一緒に息子が入浴すると、息子の体中が突然アトピーになってしまったことも何度かあります。 だから、息子のお風呂も私の仕事です。 しかも、主人の手作りの食事や手洗い後のタオルの共有で妊娠中からずっと私が胃痙攣を起こしていたことも分かり、今では家事は洗濯物干しと畳み以外は何も頼めません。 何度も主人にタバコを止めてくれるように言っているのですが「止めたら死ぬ」と言う位、全く聞く耳持たず・・・。 お陰で私は何度も体調を崩しては寝込んでいます。でも、倒れても死なないと思っているらしく、倒れた時だけ早く帰ってきます。ずっと倒れておこうかなあ。 今日も主人は帰ってきてご飯を食べるなり子供と一緒に寝てしまいました。 私は、フルタイムの正社員で勤務しているので、帰宅した夕方からご飯作りを開始し、ご飯を食べさせて入浴させ、子供を寝かしつけ、加湿器の水を入れ替えて、後片付けをし、洗濯物をして、全て干して寝たらもう夜中の2時半。 それでも6時半過ぎに起きて(遅い?)、子供の保育所の準備と着替えをして、今日は8時半過ぎになんとか出社出来ました。 こんなにハードな生活を毎日しているなんて、良く倒れずに来ているなあと我ながら感心しています。しかも、旦那には感謝の気持ちも無くて、ちょっと「タバコが原因」みたいなことを言うと、怒って何かを蹴飛ばして部屋を出て行くし、「早く帰ってきて手伝って欲しい」と言っても台風以外に早く帰ってきた試しがない。 今は会社近くのマンションが小学校も保育所も会社も近くなるので買いたいとお願いしているものの、全く聞く耳持たず。 「将来は遠方の実家に帰るから、マンションはいらない」等と言い訳するので、「じゃあいつ帰るの?」と聞いても、実は今は実家に帰る事を全く考えていない主人なので、言葉に詰まっています。 倒れそうで毎日しんどい。何とかしたい! もっと家事の効率化を出来れば良いのですが、元々とろいし、ハードな食物除去をしているので、下ごしらえにも時間が掛かり、なかなか手が抜き難い。性格かなあ。 すいません、愚痴でした。
2004年11月08日
コメント(2)
賃貸(会社借り上げ)住まいの我が家は、最近私の会社の近所にマンションが立つとのことで、早速モデルルーム見学に。 主人と私は会社が違うのですが、4歳にもなり、小学校への進学が近くなってくると「延長保育のある保育所」から「お昼に終わってしまう小学校」へ行くことに。 その為の学童保育もあるようなのですが、結構競争率が高いとか、待遇が悪いとか、早く終わる等の噂があり、早くも今から小学校の心配をしています。 家の会社の近所に建つマンションなら小学校は徒歩2分、私の職場まで徒歩5分、主人も少し近くなるし、私的には是非引っ越したい(>_
2004年10月30日
コメント(0)
10月になってから急に寒くなりました。 朝晩そろそろ暖房が欲しい、と言いつつすでにオイルヒーター使っています。デロンギオイルヒーター安全性をより高めたモデルHR031015EC 4~10畳【送料無料!】デロンギヒーターサーマルカットフィン H290912ECF 子供がすぐ布団を蹴り飛ばして風邪引くのでやむを得ないです。 ついに昨夜スリーパーを着せて寝かせました。 夏は暑く冬寒い我が家では、これからが風邪との戦争の始まりです。皆様、風邪にはご注意を!帰ったら手洗いうがいが重要です。 最近、サイトの商品リンク作ったのに、消えているリンクをたくさん発見し、リンクを張り直しました。商品の入れ替えが多いので大改修です。 でも、お気に入りのおむつカバーが消えてしまった。売れないからでしょうか?消えないで~(T_T) 今日はDWEのTEの日でした。 今日は、Let's Clap for Mickey!を歌いました。 バージョンアップしたメインのDVDとBookが来てから、青の収納箱を出したのが良かったのか、DWEの再開に目覚め始め、機能はストーリーブックのライトライトアクティビティー(2つに1つを選択して合っていたら音がなる絵本)をやりました。もっと早くには殆ど出鱈目でしたが、今はちゃんと聞いて正しい答えを差しています。成長したものです。 私が風邪気味だったので久し振りにお風呂に入りました。(汚い?) 安かったので、磁気で水イキイキ!磁気活水器「活水くん」 1,400 円を買ってみました。 さっそくお風呂の蛇口に付けてお風呂を入れてみました。 何かが良くなったかどうかは分かりませんが、最近カサカサガぶり返してきていた息子は、とても上機嫌でお風呂に入っていました。その横で私はシャンプーです。 さて私も入浴と思ったら、入ってすぐに「もう出る(T_T)」堪能できなかったです。でも、なかなか体が温まってよかったです。
2004年10月28日
コメント(0)
保育所の懇親会があり、定時後すぐに飛んで行きました。 保育所では、子供のビデオを見せてもらい、普段どんな保育所生活をしているのかが垣間見えました。 親同士の交流とのことでゲームもしました。 「どんなきもち?」と言うゲームで「お弁当持参の日」と言う時には、殆どの「イヤー(>_
2004年10月26日
コメント(0)
また寝坊してしまいました。朝起きたら7時半で、主人はとっくに遅刻。私も寝ぼけながら「遅刻だ~」と叫びながら準備を。ゴミの日で、主人が持って行ってくれたので助かりました。 今日も遅刻した分遅くまで働かないと・・・。ごめんね、息子よ。 というのも、土曜はHPの更新(リンク張替えと本文見直し)で徹夜してしまい、翌朝殆ど寝ずに起きたので非常に眠かったのと、日曜の夜は眠くて夕寝したくせに、ついハリー・ポッターと炎のゴブレット/J・K・ローリング・作 (上・下2巻セット)の上巻を一気に読んでしまい、しかも下巻も少し読んでしまったせいで寝不足になった為です。 ハリー・ポッターと炎のゴブレット/J・K・ローリング・作シリーズは、一冊文字が大きそうなのに、お話がおもしろくてゆっくり読んでしまうので、たった一冊に7時間も掛かってしまいます。それなのに読んでしまった・・・。 面白過ぎて罪作りな本です。後は通勤中に読むつもりです。通勤が重いけれど楽しくなりました。 でも、残りも一気に読んでしまいそう。車の運転があるので寝不足に気を付けないと。【その後】 夕飯も食べずに、夕飯を作って、冷凍ハンバーグを作って、ミンチを冷凍して等としていたら疲れてしまった。 休憩と称して、子供の寝た後にまたハリーポッターを読んでしまった。結局またほぼ朝に近い時間まで読み、結局3日で炎のゴブリンを読破してしまいました。最後のあの展開、「あの人」の行方、「ハリーポッターの勝負の行方」、「3人の関係」、「衝撃のクライマックス」などが気になって眠れなかったのもあります。 他の人の楽しみを奪うことになるので内容は言えませんが、シリーズを初めから是非読んでみて下さい。 子供向けの話とは言うものの、大人の私もストーリーに引き込まれてしまいました。 明日も仕事と言うのに何してるんだか・・・。だから眠い・・・。
2004年10月25日
コメント(0)
いつものように、子供を保育所へ送った後、駅の駐車場へ遅刻しそうになりそうだったので慌てて入り、駐車場の定期券をサンバイザーに挟み、窓を閉めた時に何かがヒラヒラ。 何だろうと良くも確認せず車を止めて、ふと駐車場の定期券を探して見ると、「ないっないっ\(゚ロ\)(/ロ゚)/」大慌てで足元を探したけれど見当たらない。たった今使った定期は一体どこへ? さっきのヒラヒラはもしや車外へ?と慌てて車道を歩いて戻り、よく見たけれど見当たらない。3回位往復しても見当たらない。事務所の人に聞いても分からず、そのまま会社へ。 早めに仕事を切り上げて再度車の中を見たけれど見当たらない。屋根の上も車の横も座席の下も後の席も見たけれど無い。事務所の人に相談に行って、もったいないけれど再購入させて貰おうと相談すると、「定期を停止するので、交番に紛失届を出して下さい。再発行します。」とのこと。再購入よりはいいけれど、急遽交番を探して行く事に。 交番なんてお世話になったこと殆ど無いので、びくびくしながらも片道5分の交番へ走りました。対応して下さった警察官は、思ったよりもずっと親切な方で、怖い人だったらどうしようと思っていたのですが助かりました。その際、とっさに取ってきた駐車場のパンフレットがあって助かりました。駐車場の住所も知らなかったので。 届出番号を貰い、また駐車場へ戻りました。「もう一回探してみて」と言う事務所のおじさんに懐中電灯を借り、眼鏡を掛けて再度車中を再点検しましたが、やはり見付からない。 仕方なく再発行をしてもらう事にしました。 一体どこへ行ってしまったのだろう?消えてしまった私の定期(>__
2004年10月18日
コメント(0)
今日は情報処理試験の日でした。昨日も、半日家事をお休みして勉強したのですが、イライラして集中できず、午前対策の過去問2年分は山掛けにやったものの、午後対策が間に合わず、試験の準備はしたものの、丸一日の試験の翌日のしんどさと、「試験受かりそうに無いのに一日潰すのもなあ」と言う、内心のささやきに負け、5100円を捨てることに。来年頑張ろう。 今日は一旦目が覚めたものの、今日は試験ボイコットと決め込み、ゆっくりすることに。 天気がとても良かったので布団干しをし、息子は「双子ちゃん達がいないか探しに行く!」と張り切ってパパと自転車でお散歩に出掛けました。私は部屋の埃退治のお掃除とお洗濯です。 パパに電話したら、双子ちゃんに会えなかったからと遠くまでお散歩に行ったようです。騒々しいけれど合えないとさびしい双子ちゃん達でした。 図書館で借りた本を返しに図書館へ行きました。絵本を大量に仕入れ、私の通勤用の本も借り、Max8冊分を借りて帰途につきました。ハリーポッターは予約中です。 本を買うと高いし、私は本を読むのが大好きなのですぐに置き場に困るので、図書館って幼稚園の頃から大好きで通っていたのですが、最近遠くなって足も遠退いていましたが、また図書館復活です。 余りにもたくさん読んでいるので、読んだかどうか分からずに同じ本をまた借りてしまうことも。まあ、タダだし良いか。でも、本8冊借りると重い(>_
2004年10月17日
コメント(5)
家の子供を保育所へ迎えに行った時の事、「神経衰弱をした時に、最初に上手く揃わなかったら、その後何と言って誘っても「難しい」と言って遊ばなくなりました。」とのこと。 私が、「家でも私と着替えの競争をして、私に負けると凄く怒るんです(と言うか半泣き)。とっても負けず嫌いなので、多分上手に出来なかったので気に入らなかったのだと思います。」と言いました そう、家の子は誰に似たのか(旦那曰く「性格は私」らしいが)、とっても負けず嫌いです。完璧主義(私には無い)な所もあって、私は部分的完璧主義かもしれないけれど、こんなには几帳面では無いので少々戸惑う面も。 自立心の表れだと思うのですが、一人っ子なのもあるのかなあ。完璧主義って疲れますよね。 その反面、「双子ちゃんが、まだ2回だけど家に遊びに来たんですよ。近所だったみたいです。」と先生に言うと、家の子供は大人しい方なので、やんちゃで暴れん坊の双子ちゃんとのミスマッチがおかしかったらしく、帰る間際に双子ちゃんの担任の先生達と、家の子供の担任の先生と一緒に、大いに盛り上がってしまいました。 「家の子達が、ご迷惑掛けていませんか?」と言われるので「家の子も一緒に遊んでもらっていますよ。騒々しいですが。」と、何か先生達も親のような気持ちになっているようでした。 騒々しい双子ちゃん達ですが、遠足で家の子の手を引っ張っていってくれたり、翌日の朝、登所時に私から離れないのを、連れて行ってくれたり、二人のお兄ちゃんが出来たようで、やんちゃ坊主も役に立っています。 一人っ子なので、家にいるだけだったり幼稚園だったら、こんなお兄ちゃんの友達ってあまり出来なかったんだろうなと思うと、保育所に預けて良かったなあ、としみじみと思いました。 ただ、負けず嫌いを良い方向に持って行かないとただの頑固者になってしまうので、教育方針については当面の悩みとなりました。 今日はTEの日なので、昨日メインでやったところのおさらいで、「Mickey Mouse’s House」に初挑戦しました。よく分からないながらも頑張って歌えました。 先生にさよならする時に、チュって電話越しにいつもキスするのが笑えます(~o~)。 食物アレルギーがあって、偏った食材にしたくないので家では宅配食材(ベネッセ)を時々取っていますが、今日はコーンカレーハンバーグを作りました。ベネッセさんは、アレルギー表示があるので(たまに間違っていますが)安心して作れます。 ちなみに、家では卵と小麦を除去しているので、卵もパン粉も使いませんが、片栗粉を入れてよくコネコネしただけで、ちゃんとハンバーグになります。 ベネッセさんの大抵のメニューは、卵と小麦とピーナッツとゴマの完全除去をしていても作れます。(除去で作れるものだけ頼んでいますが)我が家では宅配食材さまさまです。 とは言え、作る前にテレビ(ディズニーランド)を見てしまい、食べ終わったら夜中でした・・・・。
2004年10月14日
コメント(0)
今日は保育所の遠足です。天候にも恵まれ、朝から良いお天気ですが、少し風が強く肌寒いです。 家は食物アレルギーで除去をしているので、保育所の遠足で困るのがお弁当です。 昨日は、帰ってすぐスーパーへ買出しに行きました。卵も小麦も駄目だし、青い野菜もあまり食べないし、走り回ると思うので動いても大丈夫なメニューにしないと、と悩みました。 そこで、朝5時過ぎに起きてから、考えるのが面倒なので野菜のおかずは、家のフライパンの得意な水無し調理の野菜焼きで、にんじんとかぼちゃとさつまいもを焼いて詰めるだけにしました。 肉のおかずは、近所のスーパーで最近売られるようになったアレルギー用のソーセージをたこ型に切って焼いたものにしました。(家で作ったソーセージは冷凍しているし、あまり綺麗に開かないので。)もう一つ、豚肉ミンチでハンバーグを作って入れました。送料込み「お試し自然派5点セット」の美味しい理由は熟成製法!送料込み「自然派8品セット」の美味しい理由は熟成製法! 小さいおにぎりと柿を切って入れて出来上がり。結局色合いが赤っぽいものばかりでもう一つです。 出掛けるのがいつもより遅くなってしまったので慌てて連れて行きました。ちゃんと昼ご飯食べてくれるかな。 そうそう、子供の体質改善(酸性⇒中性寄り)に、これから梅干や酢などを毎日取ってみようかと思っています。
2004年10月13日
コメント(2)
今日は近くの神社でお稚児祭りに参加する為、昨日からボディー(着付け練習用の人形)を使って着付けの練習をしていました。何とか出来そうと寝た物の、うっかり私は夜中までパソコンで遊んでしまいました。 翌朝気持ち良く起きたら、何と朝の11時(@_@)!! 集合時間は13時。どうして寝過ごしたのかと、何度も時計を見ましたが時既に遅し。既にお布団を出ていた主人に「何で起してくれなかったの」と言いに行ったら、主人もテレビを見ながら、また寝ていました(>_
2004年10月10日
コメント(0)
昨日近所の小児科(京大出)で喘息に処方される「テオドール」「ホクマリンテープ」を出されて、「風邪と言うよりは喘息気味ですね」と診断されました。 しかし、私自身は「ほぼ喘息」と言う小児科医の診断に納得できず、朝から女性の「耳鼻科」(博士)へ行き、「小児科でまるで喘息扱いの薬を貰ったのですが、この症状から見て納得行かない。アレルギー性鼻炎で、喉の奥に鼻水が流れるから痰がでて、聴診器を当てると喘息みたいに聞こえるかもしれないけど、喘息じゃなくて風邪から来た鼻炎ですよね!」と耳鼻科先生に愚痴ってしまった。案の定、鼻の吸引をして貰うと、奥の方から鼻水が出てきました。 「小児科ではすぐに喘息と言うけど、アレルギー性鼻炎ですよ」と、鼻の吸入をしてもらい、「私は、(自分とよく似ている症状なので)痰が切れて炎症を抑える薬が欲しいだけなんです。小児科で貰った、気道を広げる(ホクナリンテープやテオドールの喘息薬)薬なんて、喘息じゃないんだから飲ませません。」と言い捨て、「痰が切れて炎症を抑える水薬」を耳鼻科で貰いました。 私は、医者の言うこと全部は聞かない主義です。 だって悪くも無い所を治す薬を飲んでいると、いざと言う時に効かなくなるし、鼻水が喉に流れているだけなのに、何で気道を広げる必要があるんでしょう。痰(元は鼻水(>__
2004年10月09日
コメント(2)
今日は職場のリラグゼーション講習会なるものがあり、参加してきました。 先ず、見た目はおじさんの先生が、肩や頭や背中のマッサージの仕方を教えて下さり、そんなに力もいらない撫でたりツボ押しなどのマッサージで、二人一組でやったのですが、とっても気持ち良かった(~o~)。 他にも話すことでストレス解消、とか簡単なゲームをしたり、何か遊んでいるようで悪いなあって感じでしたが、とてもリラックスできました。 育児に疲れたお母さん相手に教えていることも多々あるとのこと。育児の息抜きも必要ですね。 でも、男性のほうがストレスが溜まり易いとのこと。主人と子供にも帰ったらマッサージしてあげよう。<その後> 早速子供と主人をマッサージしてあげました。二人とも気持ち良くそのまま眠りにつきました・・・って、私もだれかマッサージしてよ!
2004年10月07日
コメント(2)
昨日の台風の影響でまだ小雨の残っている今日は運動会の予定日です。絶対台風の後だから運動会中止と思ったのですが、電話を掛けると「やります」とのこと。まだ小雨降ってるよ。 昨日の台風はここら付近直撃で凄い雨でした。バケツをひっくり返した位、車も徐行しないと走れませんでした。とは言え斑があったので、総量は案外大したこと無かったようです。 昨日小児科で「舌が切れてるんです\(゚ロ\)(/ロ゚)/死んでしまうのでは?」と心配して聞くと、舌を切っても血圧が下がれば出血は必ず止まるので大丈夫とのこと。結局「放って置いて下さい。」とのこと。薬を出さない医者は良い医者だと思っているのでホッとしました。 ちなみに、待合室にインタビューの切抜きがあって、その先生は京大卒だそうです。ただのおじさんじゃなかった。さっすがー。 さて、9時集合にギリギリ着いた我が家は息子の準備をし、カメラ(携帯)と、ビデオを持ってスタンバイ。(空いていて良かった) ところが、人気が無いなと思っていたら、子供達が後ろ向きでした。慌てて、人込をかき分けて前へ。 初めての大きいお兄ちゃん達の保育所での運動会なのでどんなんだろうと思っていたら、手作りの泥だらけになりながらも、精一杯みんなで頑張る踊りあり、競争あり、運動ありのとても楽しい運動会でした。 家の子のクラスは、以前飼っていたカブトムシが旅立った虫たちの国へ遊びに行くと言うストーリーのまさに運動会でした。 家の子供もいつもはおっとりしているので心配しましたが、何とか人並みに出来ていて、しかも鉄棒で前回り出来た時には驚きました(>_
2004年09月30日
コメント(2)
今朝、子供を小児科へ朝連れて行くべきかどうか悩んで早起きしたものの、起きてテレビを付けると、何と台風がまっすぐこっちへやってくるではないですか\(゚ロ\)(/ロ゚)/ 「警報は?保育所は?」とおろおろしながら確認すると、今の所はまだ出ていない。ホッとするものの、出掛けになると急に大雨が・・・ドキドキドキドキ 車で保育所前へ行って、張り紙の無いのを確認し、そそくさと保育所へ子供を連行しました。「昨日の衝突で舌を噛んだらしくて、帰りに小児科へ行きます」と保育士さんに言い残し、そそくさと仕事へ向かいました。 会社について雨が益々酷くなったのでこのままだとすぐに警報が出るかもと思っていましたが、前線が通り過ぎたらしく小ぶりになってきました。⇒今(16時)は止んでいます。 とは言え油断できません。今日は一日警報に注意です。休みも残り少なくなってきたのでゆっくり休めない。 しかも明日は運動会(平日にやるなよー(T_T))なので半日やすまなくては。しかし、この分だと本当に出来るのでしょうか。
2004年09月29日
コメント(0)
今朝は早くから起きて、保育所登所前のアレルギー通院の為、大慌てで準備をしていました。 毎月月末に通院するつもりだったのですが、来週は生憎男前のアレルギー専門医師が休暇の為、連休明けで混む可能性もあり8時には出ようとしていました。 所が、支度をして出掛けようと思うと靴が無い。最近靴下を履いているので履ける靴が殆ど無い(~_~メ)と気付き、唯一の靴を探すものの見付からない。昨日の帰省時に車に積んでいたはずなので、主人に聞こうと思っても、電話が通じない。焦りながら探すものの見付からず、20分近く経ってやっと主人と連絡が取れたら、何と助手席の下に入れていると。 見付かったのは良かったですが、あんな見つけ難い所に入れるなんて(>___
2004年09月21日
コメント(0)
今まで飼ってきていた最後のカブトムシを帰省先に連れて帰って来たのですが、高速道路の振動でしょうか。木に捕まっていた前足が動かなくなっているのを今日の夕方発見しました。 木の枝に捕まれず、落ちそうになっているので起こしてあげたのですが、すでにもう枝には捕まれず、地面に下ろしてあげても後ずさりするばかり。餌を目の前に置いて上げてももう食べようとはしません。 今までお水を上げたり毎日餌を交換したり、世話をしている内に愛着が湧いていた私にとっては、とってもショックでした。 足に水が掛かったことがあったのがいけなかったのかも。「カブトムシに水を掛けると死んでしまうよ」と小学生に言われたので注意していたのですが、本を見ると大丈夫なように書いてあったので、最近は「多少はいいのかな」と思ってしまったことも何度もありました。あれも・・・? 主人に「カブちゃんが死にそう(T_T)」と話すと「この時期まで生きているだけでも長生きだから寿命だよ」と慰めてくれたものの、元気だったのに帰省に連れてきて弱らせてしまった責任と、今まで世話してきて保護者の気分だった私にとっては、私の責任だと自分を責めてしまいます。 水を上げないで乾燥させたり、餌を上げなかったり、寒くなるとカブちゃんが死んでしまうと思い、連れて来た帰省でしたが、かわいそうな事をしました。 自然に逃がせば良いという人もいましたが、逃がしてもすでにカブちゃんの時期は終っており、周りにも餌になるものがない上、この朝晩の冷え込みからすると、逃がした所ですぐに死んでしまうと思い連れ帰って来たのですが、今となっては何が一番良かったのか分りません。 私は近いうちに必ず来るカブちゃんの死を覚悟して、子供に「多分カブトムシはもうすぐ死んでしまうから、生きているうちにさようならを言いなさい」と言うと、子供は無邪気に「さようならカブちゃん。また来てね(^^)/~~~」と。無邪気さに胸が詰まりました。 生き物との別れは、特に長い間面倒をみてきたら、例えカブトムシであっても、とっても切ないです。命の大切さって、こう言う生死に対面することで私の場合は育まれて来た様に思います。 死ぬ事の寂しさ、切なさ、悲しさと、生まれることの喜び、驚き、愛おしさの繰り返しで、人間らしい情緒が生まれてくるのだと思います。 たった三歳の子供に生き死にが分るかと思う人もいるかも知れませんが、動かなくなってしまった動物の死について教えてあげると子供ながらに分ってくるようです。 私は100%完全な母親ではないし、子供を怒りすぎてしまうこともあるけれど、人間として一番大切な、自分や他人や生き物の命を大切にすることの教育は、これからも続けて行こうと思っています。 尚、子供に怒る時は口で、出来るだけ理由を説明しながら怒るようにしています。もちろん顔や頭などの子供に見える部分を叩くのは幼児虐待(そう思っていない人も案外多いようですが)ですので、叩きません。とは言え、たまに子供には見えないお尻を叩くことはありますが。<翌日> やはりカブトムシは翌日動かぬ身になっていました。 実家から帰る前に主人が物置に置いてしまった為、帰ってくる時に主人が見せるのを忘れ、カブトムシに最後の別れを言えなかったと子供が嘆いていました。
2004年09月19日
コメント(5)
夜にサイトの整理で、夜更け(翌朝?)までついフリーページとトップページの編集をしてしまいました。 ついつい凝り性なので、「次の日も仕事があるのに(>_
2004年09月15日
コメント(1)
今朝はとっても良い天気。眠い目を擦って朝の支度をしていました。今日は保育所に代替食(アレルギーで除去しているので)のパンの代わりにケーキを焼かなくては、と朝からケーキを焼いて、やれやれテレビでも見るかと見たところ、赤い字で何か表示がある。 「えっ~!!ここに暴風警報??」 とっても良い天気で風も無いのに朝の7時の予報で暴風警報が出てしまった。「明日の会議の資料まだ完成していないのにっ!」と恐る恐る保育所へ電話しました。するとやはり「暴風警報が出ているので自宅待機でお願いします」とのつれないお返事。今から台風来るのに警報解除なんてありえない。 家の保育所は市立なので警報一個で自宅待機になってしまうのです。「もっと台風が近くに来てから警報出してよ!」と思う物のどうにもならず、またもや貴重な有給休暇を思いがけず使ってしまうことになりました。 やはり午前中は多少風が出始めた物の、本格的に酷くなったのは午後2時過ぎからでした。これだったら半休で済んだのに、と悔しい思いをしつつも、貴重な休みなので午前中は耳鼻科と銀行とレンタルビデオ屋へ行きました。 最近はコンビニでお金が下ろせるようになったので便利なのですが、銀行の通帳記入がなかなかできないんですよね。平日は5時まで会社な上、通勤路に銀行がないものだから、すぐに記帳するものが溜まってしまいます。 しかも銀行付近は車を止めるところがなくていつもの銀行も平日の3時までしか駐車場の無料チケットを出してくれないので窓口になかなか行けないんです。だって駐車料金200円払ってまで窓口行っても6時過ぎたら記帳できない。だったらコンビニで十分と。 銀行もサービス業なんだから医者みたいに、窓口を午前9時~午後7時位の時間帯にして欲しい。無理だろうけど。 9時~5時まで仕事の私には銀行窓口はとても不便で遠い。 その点、郵便局は引出しの時間外手数料要らないし、通帳記入はいつでも出来るし、通帳だけでお金が下ろせるし、金融窓口4時まで開いているので、私は郵便局の方が好き。 おっと、そうこうする内に外は暴風圏に入っているらしくまたあり得ない位のすごい風です。 保育園のカブトムシは昨日亡くなっていたけれど、かろうじて生きている家のカブトムシを玄関に入れ、食事の宅配も飛ばないように家に入れ、主人はまた遅いのかな?刻々と強烈になる風の中、朝乗っていったと言う自転車が気に掛かってしまう。旦那は無事に帰宅できるのか? きっと家の会社だったら12時か3時に帰宅命令が出ていた筈。早く帰ってこないと電車止まるよ。と思ったら帰ってきていた。 子供が寝たし、さて夕飯の支度でもするか。(って遅いか)
2004年09月07日
コメント(0)
今まで保育所経由駅行きを自転車にしていたのですが,夜が早く暗くなってきているのと,自転車だと急な坂道でとっても怖いので,思い切って駅前の駐車場を借りることにしました。 1万数千円の高額にビビりながらも,安全優先です。 駅の駐輪場を2ヶ月分先払いしていたのですが,返金してくれないだろうなあと諦めつつも,恐る恐る解約を申し出た所,快く返金してくれました。良かった~(^.^) 駐車場のチケットが余るので今日はしんどいし,車通駅しました。 ところが,快適な車通駅の筈が,今まで保育所経由の駅が15~20分だったのに,どう考えても30~35分も掛かっている。これはまずい・・・。会社に間に合わない。 いつもより早く出ているつもりなのに電車に間に合わない。 クスン(T_T),やっぱりもっと早起きしないと駄目だ~。安全な道を選んでいるけれど,もっと近いルートを考え直そう。 今は保育所だからいいけれど,耳鼻科で話していた所,家の校区では学童保育が5時までとのこと。5時に終わる家の会社じゃあ駄目じゃん。先の話だけど小学校もどうしよう。引越しか?お金が・・・転勤が・・・。(家を買うと転勤させられる会社が多いらしい。家の旦那の会社も・・・) 市のファミリーサポートを使えば,800円/Hrで,毎日1時間だと17,600円・・・。これって安いの? 辞めるよりは安いけれど・・・学童保育はせめて6時までにして欲しいっっ(>_
2004年08月31日
コメント(2)
今日は台風の来襲の筈です。とてつもなく大きいやつが近づいているとのこと。 しかし,待てども雨も風もなく,嫌な雲が広がるのみです。このまま帰る時まで天気持って欲しいなあ。<その後> 結局,本格的に風雨が強まったのは,主人も帰宅した後の,家周辺が暴風圏に入った直後からでした。 もう有り得ない位の勢力で,私が関西に住むようになってからこれ以上の台風には合った事がないくらい猛烈そのものでした。 台風がはるか北にあるとは思えない位の強さで,以前この近辺を直撃した以上の風雨でした。どちらかと言うと特に風が強かった。 窓も鍵を掛けて,風抜き様の隙間が窓の上にあるのみなのですが,そこから猛烈に風が吹き込んで来て、窓を一切開けていないのにドアが風圧で閉まり難い。部屋の空気が一斉に流れ込んできて気圧が高くなっているような感じでした。 家族は私を置いて寝てしまったのですが,後片付けと洗濯物干しをしているのも,外から何か飛んで来たらアウトな位すごい雨風で,1メートル程度しかないベランダ側の窓は,屋根がベランダより外に出ているのに,2m程度の窓の上まで雨が巻き上がって,風圧で網戸は動くし,家全体が振動していて,とっても怖かった。 でも,この辺の台風は通勤時間帯を避けてやって来てくれるので,これが帰宅途中だったらとぞっとしましたが,朝にはすっかり雨と風が止んでいました。 天災と言えば,阪神地区の大震災があってからもう何年かになりますが,地震直後にはちょくちょく有った弱い地震が,大震災前のように今は殆ど体感するレベルのものがありません。 適度に弱い地震でエネルギーを逃がすと大きい地震が起こり難いのですが,今はどんどん地震のエネルギーを蓄積しているようで,何か不気味です。本当にここら辺は数百年に一度しかあんな大きな地震がないのでしょうか。
2004年08月30日
コメント(0)
昨日は,寝坊して起きたのが朝8時と遅くなったので,一日の計画が狂ってしまいました。 慌てて研いで持たせたご飯は,実はごはんの要らない日(炊き込みの日)だったので要らず,実は食物除去の為おやつ(カップケーキ)持参を頼まれていたのに忘れ,子供に「先生にご飯持って来たらあかんよって言われた」と責められ,おやつもどうしていたことか・・・。散々でした。 何とか帰ってからも忙しく,耳鼻科へ行って,帰りに銀行へ行って,家に着いたらすぐにカブトムシの餌を買いに走りました。 カブトムシの餌をパパがゴミと間違って捨てたようで(本人記憶無し(・o・)),いまさら沢山要らんのに,一番安い50個入りをまた買う羽目に・・・。 やっと家に帰ったら子供が「焼肉食べたい」と暴れだし,今から準備しても遅くなるし,給料日だからいいかと外食しました。(旦那は遅いので無し) 焼肉をやっと食べて帰ろうとした所,「アイスは?」と。どうもいつも行っている焼肉屋は食べられるアイスがあるので,焼肉と言うよりアイスを食べたかったよう。 最初からアイスと言って頂戴 !(>_
2004年08月26日
コメント(0)
目覚ましに使っていた携帯が鳴らず,気持ちよく寝ていた朝。 ふと目覚めると信じられない時間に。何度見ても時計は8時でした。 8時と言うと,いつもなら出かける時間。しかも子供の保育所用のご飯を研がなくては!!もちろん準備が何も出来ていない。 主人も私もボー然としつつも,「会社へ行かねば,保育所へ行かねば」と大慌て・・の筈が,あまりにもボー然として馬力が掛からず,結局ボーっとしたまま家を出たらもう9時でした。 保育所について,「遅かったんで心配していました」と言われつつ慌てて準備して,私が会社に着いたらもう10時でした。 今日は休めない位忙しい日だったのに・・・。 フレックスがあって良かったけれど,やっぱり疲れていても前の日に準備して,目覚ましも確実に確認しておかないとね。 ちなみに,目覚ましの携帯が鳴らなかった理由は電池が外れていたからでした。 落として直した時に外れていたのか,元々外れていたのか,原因は未だ不明です。ついていない(>_
2004年08月25日
コメント(2)
主人の妹の赤ちゃん(家の子の従妹)を見て,女の子も欲しいなあと思うけれど,やはり難しい現実を思うとためらってしまう。少子化が進むのは無理無いなあ。<理由1:保育園/保育所不足> 何と言っても,子供が出来て安心して預けられる認可保育園や認可保育所が少な過ぎる。 いつも待機で,特に3歳未満だと私の市では20人待ちが当たり前。3歳になるまで会社休んだら首になるっつうの。 ちなみに,実家付近の保育所は4時で帰されるそう。 4時までに帰れって言われても,仕事どうするの?誰か家にいる人で無いと預けられないし,かと言って誰か居ると保育所に入れないと来る。 核家族を前提とした行政をして欲しいものです。 ちなみに,私の今居る所は,幸いにも7時まで延長可能です。<理由2:子供の病気の時の面倒> 子供が病気になって長期間休む必要があっても,有休には限りがあるし,二人もいると時間差で伝染する可能性も・・・ ただでさえ,食物アレルギーとアトピーの対策でヘトヘトなのに,もう一人出来てまた・・・何ていうことになったら泣くに泣けない。 そもそも,ちょっとした病気や,回復期でも保育園や保育所は預かってくれなくなるので,家のような核家族には病児保育室が家の近所に,待ちが殆ど無い位沢山欲しい。 しかし,病児保育室へ持って行っても,診察や持ち物や空き待ちなんてしていたらすぐに9時になってしまう。 8時半から始まるうちの会社では間に合わない。 出来ればもっと早くから預かって欲しい。<理由3:小学校に上がったら> 保育所では延長保育7時なんてあっても,小学校に上がった途端学童保育6時や5時何て言うこともざらだそう。 折角大変な幼児期に仕事を頑張って続けても,小学校に上がるのを理由に仕事を辞めざるを得ない人も沢山。 病児保育室も,小学校に上がったら預かってくれなかったり,学童保育が無い等の理由で辞めたりしている友人を見ると,1人でも大変なのに2人も育てるのって大変そう。<理由4:仕事のこと> 結局は,何だカンダ言っても仕事が長期間休み難い性格もあるかも。今度休んだら,スキルも資格も実績も無い私の戻る場所があるのだろうか,と思うとやはり躊躇う。 人生と仕事を計りに掛けた時に,人生は一度きりだからと思う物の,一旦仕事を辞めて再就職が困難なこの御時世。 二人も出来て仕事と両立できるのか,とても自信が無い。 とは言え,友人で子供3人育てている働く看護士さんや,子供2人を育てる女性の部長も居るので,やって出来ないものでもないのでしょう。 少子化対策と口では言いながら,投票権の無い子供にあまり興味の無い今の政治を見ていると,将来を思い子供が可哀想にもなってくる。 天文学的な金額で物凄い勢いで増えている日本の借金を将来自分の子供も担うと思うと,益々気が重くなるが,人生は1度きり。子供を産める時期も長くは無い。 迷っている暇は無いのだけれど・・・。
2004年08月13日
コメント(5)
先週末に悲しいお別れをして,網戸の向こうへ飛んでいった筈だったけれど,少し飛んで満足したのか,暫くして見るとまた餌を食べにカブトムシのカブちゃんが蓋を開けた採集かごに戻っているではないですか!! あれから数日蓋を開けて置いておいても飛び立っては帰ってくるカブちゃん・・・。 もうお外にはあまり餌も無い様で,そういえば新しいカブちゃんの飛来は最近無いです。 餌を食べたら朝は満足して土に潜っているカブちゃんなので,飼った手前最後まで面倒見るしかないなあと,飛び立ってくれるまでは面倒を見ることに。 でも,最近夕方が涼しくなってきたので,昨日は外に出さずに結局室内(窓を開けて)で蓋をして置いておきました。雨も降りそうだったし。 家には持って帰ったものの結局外より飼われている方が幸せと言うことなのか,蓋を開けたまま今でもカブトムシを飼っている我が家って,何か変?
2004年08月09日
コメント(0)
旅行に連れて行ったので,乗り物の振動がかなり負担になったようで,先日メスのカブちゃんが亡くなり,オスも弱って来たので昨晩飼育かごの蓋を開けてベランダに置き,自然に返すことにしました。 保育所でもそろそろ返してあげたいとのことだったので一緒に蓋を開けて置いておきました。 暫くは餌を食べに何度か戻っていましたが,朝見るとカブトムシはいなくなっていました。 何となく霧吹きで水を上げるとゴトゴト動くものが! どうもメスのカブトムシが赤ちゃんを産む為に土にずっと潜っているようです。どうしよう・・・ 取り敢えず,日中はベランダに日が当たって暑いので北側に蓋をして飼育かごを移し,また夜になったらベランダに蓋を開けておいておこうと思います。 雨が降らないし,たまに降ったら大雨なのでカブちゃんは最近あまり来なくなりました。 暫くは餌をおいた飼育かごを一応ベランダに置いておいてあげようと思っています。 さようなら,カブちゃん(>_
2004年08月06日
コメント(0)
昨晩主人がまたも懲りずに今度はメスのカブトムシを発見し,ビビりながらカブトムシの住居をセッティングしました。 家には既に1対のオスメスがいるのですが,保育所に持っていったカブトムシはオス二匹なので赤ちゃんができるといいなとメスを探して(待って)いました。 毎日オスのカブトムシは良く飛んでくるのですが,やっとメスです。(先日多過ぎると怒って離したメスもありましたが・・・) 子供は保育所にカブトムシを持っていくのが嬉しかったようで,いつもは泣いてママの足からはなれない息子が元気に手を振って見送ってくれました。<カブトムシの観察・飼育日記>・カブトムシは夜に活動が活発になるのですが,夜でも明るい所は苦手で,しばらく明るくしておくと,土の中に潜ったりじっと動きが止まってしまいます。・カブトムシは朝方になると土の中に潜ってしまいます。木の皮を入れておくと木の皮の下に潜って居心地良さそうです。・カブトムシは木の枝に登って餌を食べるのが好きなようです。木の穴に昆虫ゼリーを入れておくと良く食べます。特に細めの枝が気に入っています。・昆虫ゼリーはフルーツ味が好きで,黒いものは全く食べてもらえませんでした。黄色(みかん?)は食い付きが悪く,メロン味らしきものが今の所一番人気のようです。・カブトムシの土は,昆虫マット(専用のおが屑)に浄水を入れてかなり全体がしっとりするまで使い捨てのゴム手でかき混ぜます。カブトムシが隠れている時や,カブトムシのいる所を避けて時々霧吹きで表面をしっとりと濡らします。・カブトムシの土は,売っている葉っぱや木の皮(2~3つに割って)を入れてやると隠れ場所になるし,土の乾燥も防げます。・小さいハエがすぐにたかるので,ハエよけシートをふたと本体の間に挟むと快適です。・日中は気温が上がるので,日陰で風通しの良く,雨水の当たらない所に飼育かごを置いています。
2004年07月26日
コメント(2)
夜に何度もアタックしてくるメスのカブトムシがいたので,あれが昨日までいたカブトムシかと昨日憂愁に耽っていました。 でもずっと見当たらなかったのに,夜中に洗濯物を干そうとカブトムシを置いている部屋に行ったついでにかごを覗いてみると,もう一匹ちゃんといました。 パパも何度も捨ててないと言っていたのに,信じてなくてごめんなさい。_(v_v)_ しかし,ラブラブだったカブトムシの番いは,出会いの日とは打って変わって,醜い餌の取り合いになっていました。 メスは結局オスに負けてしまって,餌皿にしている木の下に潜り込んでしまいました。 どうも,適当に細い木に入っている餌が食べ易いらしく,太い方の木と平べったい木の切り株(餌皿)には殆ど目もくれず,同じ餌の取り合いをしていました。 しかも,フルーツ味でないと気に入らないらしく,茶色のカブトムシの餌(安い方)には目もくれず,フルーツ味に突進しています。 細い木の餌ばかり食べてもう空っぽになってきていたので,食べている途中ですが,スプーンで餌を足してあげました。 細い木とフルーツ味のゼリーを追加購入して来よう。 しかし,主人はまた懲りずに朝出掛けにいたと言うオスのカブトムシを飼育かごに放り込んでいました。 一対までと私は決めているので,すぐに放り出させましたが,すぐに逃げないし,葉っぱを抱きかかえていて可哀想だったので人気の無い方の餌をあげました。 しばらくして出掛けに見ると,餌は殆ど残して逃げていっていました。やっぱりフルーツ味でないとだめなのかな? 朝の保育所で,持って言ったカブトムシの籠がひとつなくなっていたのが少し気になっています。 去年は蛾ばっかり気になっていたけど,今年は蛾は余りおらず,毎日毎日カブトムシだらけです。 異常気象も関係あるのかな? 霧吹きを100円で購入したので手入れも慣れて来て,未だに怖いけど,さすがに少しは触れるようになってきたママでした。
2004年07月22日
コメント(0)
毎日せっせと私一人でカブトムシの世話をしていましたが,最近宵っ張りだったカブトムシが朝まで起きているし,二匹になってリズムが変わったのかな?と不思議に思っていました。 ところが,昨晩パパが帰ってきて,ふと飼育かごを見ると,カブトムシが三匹動いているではありませんか!! 「何で三匹いるの?」と問い質すと,「多分二組いる」とさりげないパパの一言。たった中サイズの飼育かごに四匹も飼うなんて冗談じゃない。 「ストレスで死んじゃうよ。しかも,来週から私夏休みで一週間いないのに誰が面倒見るの!!」というと,自分は全然世話もしないくせに,私に無断でカブトムシを増やしておいて,逆切れして怒ったパパがカブトムシを次々と窓の外に捨ててしまった。 子供はカブトムシを捨てたと泣いて暴れるし,私も怒っていた。 夜になって見た所,一組だけ捨てたと言うパパに反して,一匹のオスのカブトムシしかいなかった。 パパに「メスがいなくなっている」と言うと,どうもカブトムシの数を間違っていたようで,カブトムシを捨て過ぎてしまったよう。 夜中にカブトムシらしいアタックがまた窓にあったが,ご飯も殆ど食べずにフテ寝してしまったパパ以外にカブトムシが捕まえられる訳も無く,結局カブトムシは可哀想に,折角ガールフレンドが出来た(元のカブトムシと同じかどうかも定かではないが)のに,また一人ぼっちになってしまった。 ひどいパパ(T_T)!!
2004年07月21日
コメント(0)
朝方暑くて目が覚め,ついでにカブちゃんの様子を見に行くと,網戸に大きなメスのカブトムシが!! まさか逃げ出した?と思い慌ててかごを覗くとちゃんと二匹いました。カブトムシもよく見ると網戸の外側でした。それにしても大きい。保育所へ持っていったら喜ぶだろうなと思いつつも,私は触れないので,もったいないけどそのまま見過ごすことに。 それにしても,毎日毎日カブトムシが次々とやってくる家ってどんな田舎やネン? 毎日朝晩餌を入れ替えて水分を補給して会社に行くのも大変なのに,子供は昨日(ママは会社)休みのパパに買って貰ったクワガタのゼンマイのおもちゃと,薬局のポイントで貰ったダンプカーとショベルカーに夢中です。 今朝も,「カブトムシは動くし僕食べられちゃうから,クワガタを保育所に持っていく」と朝からクワガタのおもちゃを虫かごに入れて持って行くと言うので,駄目よと言っても聞かず,泣き出すし,朝から疲れた。 家にいるカブトムシの世話も大変になってきたし,元の野原へ放してやろうか・・・。でも子供も産んでしまいそうな仲良しのカブトムシ,もうすぐ帰省なのに家を留守に出来なくなるし,近々保育所デビューさせようか?と真剣に悩んでいるママでした。
2004年07月20日
コメント(0)
オスのカブトムシが何とか生き延びている我が家ですが,オスだけで可哀想だねなどと言っていた所,昨晩ガラス窓にまたもや攻撃してくる大きな虫発見しました。 「きっとまたオスだよ。メスがこないかな?」と言っていると主人が「メスだ!」と大喜びでベランダに取りに行きました。 さっそく飼育かごに入れたものの,肝心のオスがまだ出てこない。「死んじゃった?どうしよう。保育所へ持っていく?」等と話していた夜の夜中にふとみると,カブトムシが2匹になっているではないですか! 「生きてたよ!」と主人に報告し,オスメス共に餌をパクパク食べているのを見て一安心。 オスメス共に,果物味のゼリーがお好みのよう。でも互いに無関心だなと思って寝ました。 翌日,また乾燥してるわと思いふたを開けて霧吹き代わりの指先で水を撒こうとしたその時!!驚くべきことにしっかりと抱き合っているではないですか。 主人は嬉しそうに「明け方からそんな状態!」というものの,子供には見せ難いなと思った一瞬の後,離れたので「カブトムシいるよ」と子供に見せ,「パパが2匹目取ってくれたんだよ」と言うと大喜びでした。 「仲良いね」と適当にあしらって,無くなった餌と水分をカブトムシのいないスペースに補充し,ジージーと仲の良いカブトムシを後に,私は休日の今日も会社がやっているので出社してきました。 昨日のカブトムシ騒動に加え,最近子供の世話だけでも大変なのに,カブトムシの世話までしていて,なんか私一人大変になっていない? 会社でも無性に眠いママでした。
2004年07月19日
コメント(0)
核家族で共働きの私達にもカブトムシが飼えそうです(^o^)丿。 昨夜,ちゃんと起きて来て昆虫ゼリーを食べていました。 昨日,早速大きめの飼育かごを買いに行き,マットと木の皮と保湿液となどと色々揃えて来ました。 でも自動給水機は皆売り切れていてショックでした。 家に帰ってカブトムシを見たけれど,起きて来ないし暑くて死んじゃったかな?とおろおろしていましたが,部屋が暗くて静かな所に置いておくといつのまにか出てきて蜜を嘗めていました。 でも子供は既に寝ていました。(今日は早めに暗い部屋へ置いておこう。) ほっとして,大きい飼育かごの準備をしました。<昨日の準備内容(良いかどうかは知らない)>1.飼育かごを水洗い2.昆虫マットを7cm位入れて,浄水を入れながら使い捨て手袋を着けて手で揉みながら混ぜる3.カブトムシのえさ皿と登り木を浄水で濡らしてから昆虫マットに差し込む4.空いた部分に枯葉を適当に敷く5.一番上に濡らして2~3分割した木の皮を敷く (土に潜れるように少し隙間を空けておく)6.取り出し口に穴を開けた排水口ネットを被せてふたをする。7.出かける際に外で風通しの良い日陰(動物がいたずらしない所)へ虫かごを移動させるで出てきました。 うまく育つといいのですが。 昆虫ゼリーは果物味が好きなようです。飼ってみると結構カブトムシも可愛く見えて来ました。単純(^.^)
2004年07月16日
コメント(0)
カブトムシセットを買った夜,ベランダでジージー言っているカブトムシを見つけたのですが,昨日も主人が蛍族をしていた所,やっぱりまた来てしまいました。 早速カブトムシセットが活躍!と思いきや,虫かごが小さ過ぎと主人と私の意見が一致しました。(先に気付けよ)今日は大き目の虫かごを調達してくる予定です。 取り敢えず小さい虫かごに昆虫マットと枯葉と木の皮と丸太を入れ,えさをあげて置いておきました。(狭い!)でも暗くしないと餌を食べないらしく,少し暗くしてあげるとえさを食べ始めました。 水分が足りないとか暑いのはまずいので,今日は家の玄関先(北側にあって日が差さないので)にハエ予防にゴミ用のネットを被せて,水分を十分上げて,紐で吊るして風通しを良くしてから出社しました。今日は特に暑いので日陰と言ってもかなり暑くなりそうです。大丈夫かな? 自動給水機も欲しいなあ。でも大き目の虫かごなら日中一杯でも大丈夫かもしれない。子供の為にも長生きして欲しいなあ。
2004年07月15日
コメント(0)
最近毎日医者通いをしている。月曜は眼科,火曜は小児科,アレルギーがあると,医療費も馬鹿にならないです。 昨日,結局保育所にカブトムシ用の土(マット)を購入し持参しました。マットがまだ入っていないカブトムシも可哀想なので。 昨日も保育所にカブトムシを置いて行くので泣いている我が子を見てかわいそうになり,取り敢えず帰りがけに小児科へ行った帰りにカブトムシの飼育用品を買う事になりました。 土曜日に取れたら月曜日に離してあげてもいいかなと。 保水用の水も買ったら良かったと後悔しつつも,そうそうカブトムシなんて取れないやと,簡単な物だけ揃えました。 小児科とカブトムシが終わってやれやれと家に帰って来た途端,保育所から電話があって,「明日の夕涼み会のパンはどうされます?ジュースは?」と聞かれてドキリ。 「要るんでしたっけ?」「要ります」と言われて,小麦アレルギーの息子はパンもジュースも特別なので在庫を調べた所,ジュースがない! 結局また小児科近くのスーパーへ逆戻りして,ジュースを仕入れてきました。名前シールを貼って,冷凍したり冷蔵庫へ入れたり大慌てでした。 仕方なく昨日の御汁と買い足してきた出来合いのものを子供に食べさせて,ご飯を作っている間に帰って来た主人が寝てしまうし,一人で寂しく夕飯を食べて寝ました。 朝から子供にパウンドケーキ風の焼き菓子(菓子パン代わり)を焼き,保育所に引き渡して一安心です。 でも,仕事が定時に終わらないと夕涼み会の開始に間に合わない。しかも終わりそうにない。大ピンチ!
2004年07月14日
コメント(0)
金曜に引き続き,月曜日もカブトムシを発見。 要らんと言うのに主人が置いて行ったので渋々保育所へ。 所が,帰宅時に持って帰ると言い出し,説得するものの仕方なく家へ持ち帰ることに。 世話をしない訳には行かないので,カブトムシのえさと木の皮や木の棒も購入し入れようと思うと籠が小さくて入らない。 昨日行った眼科で小学生位の子供にカブトムシの手入れ方法を聞き,一日3回カブトムシに当てないように霧吹きしないと行けないと言われ慌てて水遣りしました。 家に帰ってから取り敢えず木の皮と小さい丸太にえさを入れて暗い所へ置いておいたらだるまさんが転んだ状態でえさを食べていました。 もう大変と子供を説得し,灼熱の我が家へ置いておく訳には行かないので今朝再度保育所へ持参しました。 「えさ等を使って下さい」と差し上げると「土は?」しまった土も要るのか。保育所にあると思っていたけど買ってくるんだったと後悔しつつ,カブトムシを拾ったが為にトンだ出費になりました。 でも,家で買ってもやっぱり要るし,保育所用に腐養土と給水機も買って来ようかなと真剣に悩んでいる,お節介ママでした。
2004年07月13日
コメント(0)
朝主人が駐車場でカブトムシを発見しました。 私はあまり好きではないので「キャーキャー」と逃げていましたが,以前買った虫かごに主人に入れて貰った所,寝起きの息子がとても興味深げに見ていました。 主人が以前買ったカブトムシの土らしきものを入れてくれました。 私は虫が好きではないし,家は日中人がいない上南向きの超熱帯状態の家なので,家に置いておいても駄目なので,保育所に取り敢えず連れて行って,飼ってもらうのが駄目なら野に離そうと言うことに。 保育所では,相談してからとのことで取り敢えず置いてきました。 昨日,自転車の後ろ乗せ籠が原因らしき痔になってしまった息子の為に自転車屋へ行って補強を試していました。 網状の乗せ籠なのですが,ボルト部分の出っ張りが大きくて厚手のダンボールを2枚重ねてやっと段が取れる位でした。 ダンボールを店員さんが貼ってくれていましたが,やっぱり雨も考えると恒久対策が必要だと,自転車籠を出っ張りのないものに買い替えることにしました。 最近の樹脂製の子乗せ籠はちゃんとネジが当たらないように成形も工夫してあって,子供を乗せると痛くないようでした。 今までダンボール2枚+硬い椅子1枚+厚手のいす用クッション1枚も乗せていたのに,自転車はお尻が痛いから歩いて行くと泣いていた息子もご機嫌で乗ってくれるようになりました。 今朝も虫かごを手に持ち(危ない?)ご機嫌で乗ってくれて私も早く会社に着けました。 そういえば,この炎天下,出掛けに部屋のエアコンを切った記憶がない・・・。会社へ行けば家の電気代節約出来ると思っていたのに・・・
2004年07月09日
コメント(0)
先日から,入浴時にうがいをしたいと言い出して,3歳の息子がガラガラと音を立てるうがいの練習を自分から始めました。 「すごいね!できたね!」ととても誉めてあげると満足そうに何度も披露してくれます。 ガラガラうがいは結構できそうで出来ないのですが,最近は上手になりました。 でも,こぼすのが心配らしく,まだお風呂でしか出来ていません。外でうまく出来るのが楽しみです。 最近,家事と育児に疲れ,あまり家事をする気力がありません。朝は何とか保育所の準備をするのですが,帰ってから後片付けや,洗濯や,干し物をしていると,もうすっかり疲れてしまって,ご飯の支度をする前にダウン。 ご飯の支度から始めるようにした方がいいのですが,洗濯も遅くなるとうるさいし,主人は遅いし,何か暑さからか疲れてしまった。 しばらくは,もったいないけど気力が戻るまで,ご飯を外食にしてみようかな。 育児と家事と食物アレルギー対策(とHP作成?)で疲れてしまったママでした。 でも,会社帰りに独身の友達に,恋愛のルールを教授していましたが,人に色々言いながら自分にも言い聞かせる部分もあり,やっぱりここで弱気になっていてはいけないと思い立ちました。 家に帰ったら,簡単な食事の支度をして,夜子供をお風呂に入れた後,気力を振り絞って残りの家事をしました。 洗濯に,夕食の後片付けに,翌日の子供の保育所の支度。 何事も気の持ちようですね。何とかなりました。 人生を生きていく上で,色々しんどいことはあるけれど,乗り切れないことばかりではないので,くよくよしないで,たまには休みつつも頑張って乗り切ろう。
2004年06月24日
コメント(0)
昨日の台風は,私の家の近所を通過したお陰で,今までにありえない位ひどい雨風でした。 保育所がお休みになってしまった(他市の保育園はやっていた所もあるそうですが)ので,昼ご飯を食べて,台風が来る頃にはお昼寝していました。 お昼頃には大した風も無く,直撃と言われて暴風圏に入って突然信じられない位の風が吹き始め,吹き戻しで風向きが変わると物凄い雨と風で,鍵が掛かっていないと隙間からゴーっと音がする位でした。 昼寝から一度目が覚めたときにまさに暴風圏で,隣に果実の木があるのですがありえない位バタバタ風に吹かれていて,折角の果実はほぼ壊滅状態になってしまったようです。心配そうに暴風の中で立っておられてお気の毒でした。 子供が起きた時はすっかり風も止み,台風の凄さを知らずに終わってしまいました。その後の家事はいい加減で,ご飯が出来たのは夜遅くなってしまって,折角の休みなのにあまりリフレッシュもできなかった。何しているんだか・・・。
2004年06月22日
コメント(0)
私の住んでいる地方は,今日の台風の進路に当たります。 独身時代なら,会社に行っている間に台風が通り過ぎるので,迷うことなく会社に行っていた(昼食出るし)所です。 しかし,暴風警報が発令されている朝,保育所に電話をしてみた所,案の定自宅待機とのこと。 「10時に解除されたら当所可能です。」10時にはピークじゃないでしょうか・・・。 今日は蒸し暑い上に台風で,保育所は休みだし,お外には出られないし,子供と何して遊ぼう。 絵本と英語とジャングルジムかな。お外が大好きな子供は今日は無事ではすまんだろう。 でも暑くて昨日良く寝られなかったので,子供はまだお寝坊中です。そろそろ起すか。
2004年06月21日
コメント(0)
梅雨に入ったと言いながら,梅雨入り初日と台風が来て前線が活発になったと言う数日を除いて,とても天気が良く,本当に梅雨なのでしょうか? 太平洋高気圧も強く張出して来ているし,もう梅雨明け?と思いたくなる位良いお天気です。 雨が降ると通勤に自転車が使えず,一日1200円のパーキングチケットも要らないので良いことはいいのですが,また今年もこの分だと水不足になりそう。 カラット乾いて良いお天気なので,布おむつをやっているお友達達も助かっていることと思うのですが,地球の温暖化なのかなあ。 明日は,子供の保育所の遠足(梅雨時期に?)なので,晴れるに越したことは無いけど,お弁当をフル(おかず付き)で作らないといけないのには困った。 食物アレルギーと好き嫌いが多いので,献立が難しい。何を作ろう・・・。
2004年06月16日
コメント(0)
生後7ヶ月から保育園に通っている3歳の息子ですが,今年の3月に,片道30分も掛る他市の保育園(3歳未満児用。市内に入れなかったので)を卒園して,近くの市内の保育所へ移りました。 前の保育園は躾が厳しくて親的には助かったのですが,子供が厳しくて嫌だった様です。その点,割と自由な今の保育所は大好きだそうです。 でも,毎朝私の足にしがみついて,「行かないで!」と泣かれています。もう2ヵ月経ったのでそろそろ慣れて欲しいのですが,保育士の先生にお願いして,会社に来ています。 子供には可哀想だなとも思うのですが,私も子供も長時間2人きりでいるのは互いにストレスが溜まることが分かっているし,合う時間が短い方が,私も子供に対して優しいママでいられるので,また夕方新鮮な気持ちで子供に合えるまで,今日もお仕事頑張るぞ! 保育士の先生方,よろしくお願い致します。水色の帽子到着しました (PM 03:18) DWEのcapに申し込んで遂に水色の帽子が到着しました。嬉しい! もっとオマケみたいに安っぽい帽子だと思っていたけれども、刺繍や縫製や生地がしっかりしていて嬉しくて感動しました☆。 早速子供も気に入ってかぶっていました。もうすぐイベントなので楽しみ。 と言いながら、私は体調を崩して今日は寝込んでいます。 共働きで旦那の帰りも平日は毎日遅いのでしんどいです。でも今日だけ休んだらまた明日から頑張ろう。
2004年06月11日
コメント(0)
全445件 (445件中 401-445件目)