PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Yokomama

Yokomama

Comments

たかひろ@ Re:遠い昔の不完全燃焼、、、「巌の顔」。(07/09) 覚えていますよ。 この物語を覚えていらっ…
大嶋昌治@ Re:あんじょうやってや。(05/23) はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
紫猫@ 巌の顔で… 何年も前のページにたどり着いたので…^^…

Calendar

May 12, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夜中も鳴いていたウグイスの赤ちゃん、
3時ごろみると1羽が死んでいた。。


見つけたときから大きい小さいがあって
大きい方の赤ちゃんが小さい子を
ゆたんぽがわりみたいに踏みつけていたから
ちょっと心配してたんだけど。。


でも原因はそうではなかったみたい。


朝、元気だった方の赤ちゃんも瀕死の状態。
お好み焼きの粉なんか食べさせたのが


野鳥保護のHPでは
「ヒナを拾わないで!」と書いてあった。

野鳥を飼うことは法律で禁止されているらしい。
見つけたときは自治体に申し出なくてはいけない事に
なっているとか。

溝の隅に流されて震えて鳴いていたから
拾って箱に入れて朝になったら庭にだすつもりだった。

だって夕べはとても寒かったんだもの。。。

でもやっぱり野生には手を出しては
いけなかったようだ。

朝、庭に出てさがしてみると



夕べ見つけたウグイスの赤ちゃんは
また別のウグイスだったのだ。


木から落ちたのか・・・
もしくはお天気続きの間に葉っぱのたまったグレーチングのしたに
親鳥が巣をして雨で巣がながされてしまったのか・・・



あのまま放って置いたら
親鳥がなんとかしたのか、

それともやっぱり死んでしまって
拾って買ってやればよかったと後悔していたのか、

今となってはわからない。

でも確かな事は
ことしウチの庭に4つウグイスが卵を産んで
4羽とも死なせてしまったということ。

背負った十字架をおろせたと一瞬喜んでいたが
2つ十字架を背負うはめになってしまった。。。

ごめんね・・・ウグイス。。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 12, 2006 07:07:53 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: