原田誉一の電脳通信

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(145)

環境

(643)

教育

(2014)

(782)

健康

(336)

読書

(158)

笑い

(47)

文章

(22)

省エネ自然派家屋

(901)

独露研修記

(9)

日記

(1534)

映画

(182)

エコツアー

(137)

人生

(128)

旅日記

(488)

武藝

(20)

学習会

(27)

講演会

(26)

(403)

(20)

コーヒー

(14)

買い物

(62)

動画

(5)

宴(うたげ)

(1)
2017.07.30
XML
テーマ: 身辺雑記(4756)
カテゴリ: 旅日記
午前3時に起きて共同便所兼シャワー室で用を足しシャワーを浴びる。
台所兼応接室で旅日記を書く。ここの方が部屋よりワイファイのつなぎ具合がいいのだ。それにコーヒーも水も自由に飲める。誰もいない。静かである。
ところが機嫌よく日記を書いていると手や足が痒くなってくる。蚊に刺された。
実は部屋でも刺された。部屋に網戸はあるが端の方がいくつか外れていて隙間だらけ。台所の戸には網戸はなく網のようなカーテンがついているが、風にゆられてこちらも外側は隙間だらけ。これでは蚊の侵入は防げない。よく見るとコンセントには電気蚊取り器がついてある。ベープだ。
フィレンツェには蚊がいるのかあ。ドイツやフランス・ベルギー・オランダでは蚊なんて見たことがない。ローマでも見なかった。ここの宿にはエアコンがないから戸や窓を閉めると暑くなる。どうしたものか。
幸いフィレンツェもしくはトスカーナ州の蚊は日本の蚊よりヤワである。日本の蚊みたいにしぶとくなく、吹けば飛んで行きそうなくらいか細い。刺されても痒みは数分で収まり痕跡が残らない。日本の蚊に刺されると治るのに1時間ほどはかかる(私の場所です)。
よって蚊を無視して旅日記を書くことに意識を集中したのである。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.07.31 16:28:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

森3087

森3087

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: