日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2006年10月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今、帰って来ました。時間は10時40分。日本なら11時40分です。

 しかし、問題だったのは通訳できる者が、新婦と宋先生(いつも私を酒を飲みに連れて行ってくれる人)以外にいないということ。というわけで、何故か私も通訳としてあちこちの席に呼ばれてしまったのでした。例えば、新郎の母と新婦の母との会話では「うちの娘は一人っ子だから、子供の頃から洗濯や炊事などの家事をやらせたことがない。日本に行ってどうするのだろうと心配をしている。もし至らない点があったらわが子のように容赦なく叱ってください」などという言葉をずっと通訳していた。
 また私の席の両隣は、新婦の父(当たり前だが中国人)と新婦の兄(勿論、中国人)だったので、結局、終始中国語を聞いたり話したりしていたことになる。おかげで中国人には大いに気に入ってもらったようだ。会話を怖がるな、ということだな。
 花嫁の父が盛んに言っていたのは「中国と日本の間の問題なんて、私たちには関係がない。私の娘は日本人を夫に選び、私たちもそれを喜んでいる。今日は日本人も中国人も一緒に仲良くこうやって楽しんでいるではないか。これがすべてなんだ!」ということ。
 というわけで、私は青島ビールに天津ワイン、そして52度の白酒を飲みながら、中国人との会話を楽しんだしだいです。
 そして、最後に何故か歌を歌うことになり、歌ったのが新沼謙治の「嫁に来ないか」で、♪嫁~に、嫁に来ないか、からだ、からだ一つで~、のところで日本人の親族と花嫁が泣いておりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月09日 00時32分04秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: