2002/12/27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

恥ずかしくって自分の名前を書かずに、ドキドキして出した事があった。
その後、彼とは交換日記もしたが、最後に会った日から20数年~。
今では住所も知らず、出すスベもない…。

今年は喪中のハガキが私宛に4枚も届いた。
私たちの世代の親がそういう時期と言う事なのか~?
なかにはご主人が亡くなった方も。。。
うっかりその1枚の宛名を印刷してしまったが、
年賀状は昨日の日記通り、午後無事投函した。


見せてもらうとなかなかの出来で仕上がっていた。
喜ばしくもあるが、ちょっぴり悔しい気分だったりする…。
娘に言わせると私の今年のデザインは私らしくないと言う。
そう言われると無難にまとめすぎたような・・・
次回はもう少し遊んで斬新にするとしよう~!

考えてみればもう何十回も年賀状を毎年、書いている訳だ。
絵は得意ではないが、それなりに毎年デザインを考えて~
こういう作業は嫌いでは無いので手作りを心がけている。
その間には何回か印刷屋さん(コンビニ)にお世話になった事もあったが、
PCの普及もあって年々、利用する人も減少しているようだ。
先日郵便局に行くとインジェクト紙のハガキがが売り切れで


年々、メールですませる人も急増中とか~
元旦当日は規制もあるようだ。
世の中どんどん進歩している~!?
だからこそ素朴な手書きの年賀状が一番新鮮かも~(^-^V





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2002/12/29 03:49:48 PM コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

くるくるよ~こ

くるくるよ~こ

Comments

Damien@ radio live net &lt;a href= <small> <a href="http://www…
Scarpello6251@ pointer laser &lt;a href= <small> <a href="http://www…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: