全7件 (7件中 1-7件目)
1
ブログ開設から約2ヶ月が経過。これまで、たくさんの方にご愛読いただきました。読者の皆様には、大変感謝しております。この度、諸事情により、emebaブログにお引っ越しすることにいたしました。お引っ越し先(ameba)→ http://ameblo.jp/yyyokosima今後も変わらぬご愛顧をお願い申し上げます(^^) 熊本の手作り和菓子『わいわいよこしま』 → http://yyyokosima.web.fc2.com/
2011年09月22日
コメント(0)

一昨日は日本一暑い場所となった玉名。蒸し暑い日が続き、秋なんて・・・ あ 彼岸花 咲いてます。あ家の庭にも なんと空には虹が台風の影響で雨が降ってくれたおかげで今日は幸せ気分わいわいよこしま → http://yyyokosima.web.fc2.com/
2011年09月16日
コメント(0)

くまもとのもの(熊本者)でくまモン 九州新幹線全線開業をきっかけに熊本の魅力を発信する『くまもとサプライズ』のキャラクターです。 県内では特に子供達にすごい人気で、いろんなイベントに引っ張りだこです。 吉本新喜劇にも出演してたし、関西ではいろんなところに出没しているので見たことある人いるんじゃないかな わいわいよこしまでも、キャラクターの使用許可がおりました。明日からは『くまモン』にいきなり団子、まんじゅうなどの宣伝をして頂きますよ~。よろしくね わいわいよこしま → http://yyyokosima.web.fc2.com/
2011年09月14日
コメント(0)

作業の様子をちょっとご紹介します 輪切りしたサツマイモの上に小豆あんをのせ 小麦粉の生地で包み込みます。 セイロに並べ蒸すこと25分 ホクホクのいきなり団子のできあがり~ 芋のおいしさを生かすための、程良い小豆あんの量と薄い小麦粉の皮が、口に入れるとホワ~とコラボして旨っ わいわいよこしま → http://yyyokosima.web.fc2.com/
2011年09月10日
コメント(0)

久しぶりに阿蘇外輪山へ行く 秋景色でした~ ススキ、ハギ、オミナエシ・・ 最後は温泉途中の道の駅をはしごして 購入した食材を持って、お風呂の後は地獄蒸し おなかの中からほっこり温まりさあ帰りましょう わいわいよこしま → http://yyyokosima.web.fc2.com/
2011年09月06日
コメント(0)

ブラックベリージャムの利用法として 3分の1くらいになったらヨーグルトを2倍入れて かきまぜるとこのままでもいいかな でも冷凍庫で1~2時間 甘みあっさりあとくちさっぱりのアイスが出来上がりますわいわいよこしま → http://yyyokosima.web.fc2.com/
2011年09月03日
コメント(0)

我が夫、若いときから2年前までは、釣りキチマナヅルに出会ってからは鳥さんの追っかけ 先日の文化祭での野鳥の写真展も済み、の修理もあがり、魚釣りの気分になったか キスを釣ってきたよ~ 今夜は久しぶりの鯛釣りの仕掛け作りにトンテンカンが去った後は、ぼちぼち魚釣りに行ってくれるかな わいわいよこしま → http://yyyokosima.web.fc2.com/
2011年09月02日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1