Apr 17, 2006
XML
テーマ: クルマ選び(283)
ウチのダンナがプジョー206に興味を持った理由
それは

あのライオンのマークがかっちょええ

かららしい。子供か、アンタは。


わたし:「え~あのライオン、 猫ひろし みたいじゃん」
ダンナ:「・・・(このオンナにかかるとプジョーの高級感台無し)」





夫婦間に若干?の温度差を残したまま
日曜日にいそいそと家族3人、試乗へと出かける。

プジョー206

さすがはおフランス車。
カッコイイではないか





・・・でも待てよ?

ダンナにこそっと耳打ちをした。

わたし:「ねえねえ、私アレはイヤだ。」
ダンナ:「アレ?」
わたし:「あの ヒゲ みたいなヤツ。なんか 泥棒ヒゲ みたいでヤだ。」
ダンナ:「・・・」



ヒゲ。つまりはココのことらしい

お・・・おひげっ???



ちなみに。
この妻のバカバカしくももとらぬ要望を聞き入れた場合
オプションの塗装料金としてかかるらしい。


そんなこんなでいざ試乗。
プジョーご自慢の「猫足」とやらを説明されても
申し訳ない 全然私にはわかりませぬ。
・・・というより


せまいぞっ


助手席に座っていても結構足が窮屈ちゃん。

確かにシートとか内装はオシャレなんだけどなぁ~

あとは時代に逆行しているというか
燃費があまりよろしくない、らしい。
しかもガソリンはハイオク。




こうやって書くと欠点ばかりのようで
このプジョーは即却下なのかというと
そうでもない。
やっぱり結構ダンナが気に入っているからなのだ。
なんだかんだと言っても
運転するのはダンナなので
一番の決定権は彼にあるわけなんだけど
どうだろう?
確かに面白い車かもしれないけれど
ウチの場合、車を購入すればまた10年くらいは
きっと乗るはず。
そのまえにさっさと飽きがきたり
使い勝手の悪さを実感したりはしないのかなぁ
というのが私の感想。
でも確かにスタイリングはイイかも♪


このあと。
ヘンに勢いづいたyokyoko家は
アポなしでホンダにも試乗に行って
グッタリとして帰宅する。
・・・というわけで
ホンダの話は次回へとつづく~(はた迷惑?)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 17, 2006 03:49:24 PM
コメント(14) | コメントを書く
[新車ゲットへの道のり~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

yokyoko

yokyoko

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: