PR

プロフィール

yomoyomogi

yomoyomogi

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ここ丸@ Re:静岡へ帰省~新幹線で小さな事件(08/13) 大変な思いされたのに、気持ちの切り替え…
yomoyomogi @ Re:いきなりのコメント失礼します(08/13) こんにちは。さんへ コメントありがとう…
こんにちは。@ いきなりのコメント失礼します 私は出張で月に何度も新幹線や飛行機に乗…
yomoyomogi @ Re[1]:最近のよもつく(03/20) つくわらこさん こんにちはー! お久しぶ…
つくわらこ@ Re:最近のよもつく(03/20) お久しぶりです。 みんなの元気そうな姿…

フリーページ

2006.12.25
XML
カテゴリ: よもぎのこと
昨日のクリスマスには、ケーキを食べました
イブにはお料理、クリスマス当日にはケーキ、と分けて食べ、どちらもおいしくいただけるように

23、24の土日で昼間起きてたので疲れたらしく、25日の月曜は、朝からこんな感じ。
yomo061225-1.JPG
朝、私が家を出る前から、自分でケージに入り、もともと ハウスだったはず の2WAYカドラー(ベッド版)に丸くなって寝ています夜帰宅すると、ずーっと寝てたみたいで、トイレはキレイなまま。
よくそんなに眠れるよなぁ~

さて、まずは人間のケーキ
yomo061225-3.JPG
駅前のルミネで買った、ダロワイヨの“デリスフリュイ”というケーキです。


やわらかな口どけと甘酸っぱさが楽しめる贅沢な一品です

だそうです。これ、ほとんどスポンジケーキがないので、結構軽く食べられます。
とってもおいしいケーキでした

よもぎのケーキは、 お台場に行ったとき に買って、よもぎがとっても気に入っていた、 Deco'sDogCafe チーズヨーグルトケーキ にしようと思っていたのに、買いに行く時間も、ネットでオーダーするための十分なリードタイムもなく・・・

結局、いつもの わんわんカップケーキ の、ちょっとだけ豪華バージョンとなりました。
人間用のケーキから、いちごをひとつだけよもぎにおすそわけ
いつものような面白い顔で待っています
yomo061225-4.JPG


さて、24日に丸のまま焼いて、モモだけ食べたターキーは、その後胸肉×2枚、その他のそぎ身、
骨に分けられ、骨はスープストックをとりました。
くつくつ煮るだけです。あればネギの青い部分や香味野菜など入れるとまたおいしいですが、
ちょうど何もなかったので、そのまま骨のみでスープを取りました。
25日にはそぎ身とそのスープストックでターキーリゾットを作り、26日には、胸肉を使って、

yomo061225-5.JPG
yomo061225-6.JPG

こんな風になんども楽しめるので、私はターキー大好きです
また来年も、ターキー食べたいなぁ~。
そうそう、来年も、よもぎサンタにたくさん幸せ届けてもらわなくっちゃ~
yomo061225-2.JPG

【ピタパン レシピ】
・強力粉      150g
・ドライイースト   6g
・砂糖        3g
・塩         3g
・水        100g

すべてを混ぜ、こねこねこねこね・・・15分ほどがんばったら、オーブンの発酵モード(40℃)で
30分一次発酵。(ホームベーカリーのある方はすべてinして生地作りコーススタート、
1時発酵終了30分前に出します。)
6等分して丸め、ベンチタイム10分(生地を休ませる時間)
それぞれ麺棒で丸く伸ばし、クッキングシートの上に並べ、フキンを乗せて室内で20分二次発酵。
天板を入れたまま260℃に余熱、すばやくその熱い天板へ生地を並べてぷくっと膨らむまで
3分焼くいてできあがり!(260℃にならなければ、最高温で。)

他のスタンダードなパンよりも時間がかからず簡単かも。
ノンオイルでとってもヘルシーです







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.26 23:29:18 コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: