PR

プロフィール

yomoyomogi

yomoyomogi

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ここ丸@ Re:静岡へ帰省~新幹線で小さな事件(08/13) 大変な思いされたのに、気持ちの切り替え…
yomoyomogi @ Re:いきなりのコメント失礼します(08/13) こんにちは。さんへ コメントありがとう…
こんにちは。@ いきなりのコメント失礼します 私は出張で月に何度も新幹線や飛行機に乗…
yomoyomogi @ Re[1]:最近のよもつく(03/20) つくわらこさん こんにちはー! お久しぶ…
つくわらこ@ Re:最近のよもつく(03/20) お久しぶりです。 みんなの元気そうな姿…

フリーページ

2007.04.14
XML
カテゴリ: 手作りお洋服
昨日の夜、ええ、かなり夜更けから作りましたよ~
よもぎのパジャマ、第二弾ですいわゆる、ロンパースってヤツかな。

こないだ作ったのは、象さん柄のパジャマ。
初めて型紙を起こして、それなりに思ったとおりには出来たつもり。
でもね、ちょっとだけ型紙など修正しましたよ。
まず、パンツ部分の長さを少し短く。パンツの幅も少し細めに修正
こないだ作ったのも着易そうだったのだけど、ちょっとパンツ部分が脱げやすかったので。
それから、更に脱げにくく、フィットするように、裾部分もニットテープでトリミングし、


今回使った生地は、買ったばかりの くまさん柄の麻混ニット
麻混ってことだったので、スムース二ットでも、シャリ感があるのかな?って思ってたけど、
触った感じは、ごく普通のやわらかいスムースニット生地でした。
これに、 lil-lian の伸びるニットテープの アクアブルー でトリミングしました

出来上がりはこちら
yomo070415-1.JPG

お洋服作る方で、気づいた方いるかな~?
このロンパース、前身ごろは布2枚を使ってます。ハイ、“わ”にせず2枚で裁断して縫っています。
どうしてこんな面倒なこと・・・?とお思いかもしれませんが、ここには1つのポイントが


でも、後ろ身頃はパンツまで一体型なんで、長~いんです。たとえて言うと、
アルファベットのLの反対向きみたいな感じ。
ということで、後ろ身頃を“わ”で取ると、輪になってない左上の空間が無駄な布になっちゃいます。
本当は前身ごろも輪でとれば楽ちんなんだけど、この無駄になっちゃう空間で、
2枚の前身ごろがちょうど取れるんですよ~


昨日の真夜中に完成したこのパジャマ、その時点でよもぎに着せるのは
さすがにかわいそうだったので、今朝、よもぎに着せてみました~
yomo070415-2.JPG

うふふ、カワイイほんと、赤ちゃんのパジャマみたいよね
よもぎも着心地よさそうですこのままお昼寝に突入しちゃいました~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.15 12:16:25 コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: