PR

プロフィール

yomoyomogi

yomoyomogi

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ここ丸@ Re:静岡へ帰省~新幹線で小さな事件(08/13) 大変な思いされたのに、気持ちの切り替え…
yomoyomogi @ Re:いきなりのコメント失礼します(08/13) こんにちは。さんへ コメントありがとう…
こんにちは。@ いきなりのコメント失礼します 私は出張で月に何度も新幹線や飛行機に乗…
yomoyomogi @ Re[1]:最近のよもつく(03/20) つくわらこさん こんにちはー! お久しぶ…
つくわらこ@ Re:最近のよもつく(03/20) お久しぶりです。 みんなの元気そうな姿…

フリーページ

2007.09.29
XML
カテゴリ: つくしのこと


ハイ、つくしに会うためです
実は、金曜に、 DOG-WIZ からお電話いただいていました。
つくし、最近よく食べるようになったので、もうお迎えは大丈夫だとのこと
でも、まだ1度しかワクチンしていないので、万が一抗体ができていなくて、何かに
なっていた場合を考えて、よもぎのワクチンがもし何ヶ月も前ならば、念のため
つくしお迎えの前に打っておいたほうがいいとのこと

よもぎ、8月末生まれのため、前回ワクチンは11月半ば。
ワクチンしてから抗体が出来るまで約1週間。
ということで、すぐによもぎにワクチンしたとしても、つくしのお迎えは1週間後。
来週末くらいってこと。その頃私は旅行に行くし、その次の週も出張
ということで、そのままお預かりしてもらって、
結局2週間後の週末にお引取り、ということになりました。

その間につくしには、2回目のワクチンもしておいてくれるとのこと。
ワクチンしてしまってからのお迎えなので、よもぎにも事前にワクチンの必要もなくなるってこと。
ということで、お迎えしてから11月初旬に、よもぎの年1回のワクチンと、つくしの3回目のワクチンを
一緒に出来るということになりますうん、ちょうどいいわ~

さて、DOG-WIZに着いたよもぎ。いつものようにとっても不機嫌。ブルー入ってます
yomotsuku070929-1.JPG

つくし、よく食べるようになっただけあって、成長してました
相変わらず、とってもカワイイ~
yomotsuku070929-2.JPGyomotsuku070929-3.JPGyomotsuku070929-4.JPG

ちょっとよもぎに近づけてみましたよ
よもぎ、チラ見したあとは知らんぷりですつくしは、結構興味があるようで、
体を伸ばして近づいたりしていましたよ。つくし、お腹ぽんぽこりんです
yomotsuku070929-5.JPGyomotsuku070929-6.JPG

さて、今日の体重測定~順調に増えていそうだからうれしくって。
yomotsuku070929-8.JPG

見えますか~結果はこちらです~
yomotsuku070929-9.JPG

640gでした~6日前は590gだったから、6日間で60g増えました
月齢2ヶ月と16日で、640gです順調に育ってきました
こんな風につくしと戯れていて、ふとよもぎを見ると…
yomotsuku070929-10.JPG

は~い、分かりました
ということで、一度帰宅してから、ゴハン作るのも面倒だったのと、よもぎも行きたいと言うので(笑)
トムテにまた行っちゃいましたよ。行けないつもりだったけど、今日は遠出でなくなったので。
今日会ったお友達はこちら~
yomotsuku070929-11.JPGyomotsuku070929-12.JPGyomotsuku070929-13.JPG

そして頂いたのは、和風きのこスパゲティと、ナポリタン
yomotsuku070929-14.JPGyomotsuku070929-15.JPGyomotsuku070929-16.JPGyomotsuku070929-17.JPG

それからね、よもぎにも頂いちゃいましたよ~
yomotsuku070929-18.JPG

とぉってもおいしそうに、すべて平らげました
いつもながら、ご馳走様でしたロネちゃんママもありがとうございました

ちなみにトムテ、ママさんやマスターがカウンターの中から出入りする扉の前、
わんこたちの超人気スペースです
常連わんこちゃんたちは、みんなここに座りたいので、座り場所争いすることもしばしば・笑
ここはね、ひょいっと顔を入れれば、ママさんマスターもそこにいるし、
おいし~ものもたくさんあるしね
今日も、アリスちゃんやCOCOちゃん、ここからのぞいてます
yomotsuku070929-19.JPGyomotsuku070929-20.JPG

中に入っちゃいけないって、みんな分かってるので、ここまでね
でも実はよもぎ、特別中に入れてもらえるときが時々あるのよね~。
自分からはびびり~で入れないので、抱っこしてもらってね
yomotsuku070929-21.JPG

ほんと、幸せモノよね~

さて、最後になりますが、つくしの動く姿、皆様に見て頂きたくて~
動画を撮ってみましたよ
私のおひざの上でお耳ペッタンのつくしをクリックしてね
お耳がシュッて動くところも、よもぎに似ています
yomotsuku070929-7.JPG

見れば見るほど、よもぎの小さい頃に似てるの~
これからの成長が楽しみです
つくし、ただいま2ヶ月と16日。お迎えまで2週間です






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.01 00:06:02
コメント(25) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: