PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ
昨日も、よもぎとつくしは元気に遊んでましたよ
お互いガウってみたり、

チュー(?)してみたり
つくしは、参りまちた~って感じで可愛く見上げてみたり、
よもぎは牛皮(?)のゾーリを取られて困りつつ、取り返せなかったり

意外にうまくやってます・笑
さて、今日は、よも&つくの食べているゴハンのご紹介
よもぎが居たペットショップでは、 サイエンスダイエットProパピー
を使ってました。
やっぱりね、最初は慣れているフードのほうがいいし、ってことで、
最初の1キロが終わるまではコレをあげました。
その間、ネットなどで買い物したときや、動物病院などでもらったサンプルフードを
色々ためし、1キロ終わったあとは アボパピー
に変更しました
アボって、フード特有のにおいが少ないし、粒を砕いたような不揃いな感じがとっても
おいしそうよもぎ、1歳を前にして、アボの成犬用に変えました。
その後、皮膚炎のことなどで悩み、いろんな方のお話を聞き、またフード変更。
1歳半くらい?の頃に、 ナチュラルバランス・ウルトラプレミアム
にしました。
そして、よもぎが2歳になってもぐんぐん(横に)成長するので、今度は、同じ
ナチュラルバランスの「 シニア&リデュースカロリー
」に変更しました。
そして、ここ2日は、ゴハンの半分を、病院で頂いた ウォルサムのセレクトスキンケア
に
しています。色々と迷うところなんだけど、とりあえず様子見です
つくしのほうは、ショップであげていた“ ANF
”というフードをふやかした上に、
ビタワン・チョビワンフレーク
をスプーン3+ヤギミルクをスプーン1+お湯スプーン3で
こねこねしたものを混ぜています。ここ1,2日は、1/3くらいをドライのままにしてみましたが、
つくし、問題なく食べます。そして、つくしも病院で頂いた ウォルサムのジュニアケア
を
混ぜ始めました。これも、よく食べます。つくし、本当に食が細かったのかしら
二人のフードには、最後に ワンダフン
を振っています。
これね~、うちではかなり重宝していますレビューを見ると、賛否両論のようですが、
よもぎの場合は、うん○のニオイはものすごく軽減されると思います
狭い我が家、これって結構重要だったりします。
つくしは、まだ始めて2日目くらいなので、やっと効果が出始めたかな?といった感じ。
さて、昨日は新たな試みをしてみました
いつも、ゴハンの時にはつくしをケージに戻し、扉は閉めます。
お互い、その方がゴハンに集中できるかな、ということと、つくしがゴハンを食べた後、
比較的すぐにトイレをするため。うまくトイレできるように、これをパターン化したくて
でもね、今日はちょっといたずら心が出ちゃいました。ウフ。
二人をフリーな状態にして、まずはよもぎにゴハンを
つくし、興味津々でよもぎのゴハンに顔を突っ込み、そして・・・食べました
ドライのまま、しかも結構大粒、そしてダイエットフードなのに
カリカリと一生懸命噛んで、おいしかったようで、また食べに行こうとします。
でもね、ここで気付いたこと。よもぎ、全然怒らないのです
ふーん、意外。結構食い意地張ってるのになぁ
ということで、よもぎも邪魔だろうから、今度はつくしにゴハンを
つくしは、よもぎに比べゆっくりゴハンを食べます。まだちっちゃいしね。
先にゴハンを食べ終わったよもぎ、今度は逆につくしのケージに向かいます。
食べたいなぁ~って顔してみてますが、「ダメだよ」って言うと一応我慢します。
お兄ちゃん、偉いね~
でも、あんまりじーっと見つめるし、つくしにもちょっと取られたんだし、と思い、
残り少なくなってから、「ヨシッ」って言ってみました・笑
よもぎ、迷うことなく横から割り込み、つくしと一緒にゴハンを食べ始めます
当然よね、私が「ヨシッ」って言ったんだもん。
つくしも、全然怒らないのよね~。この二人、結構うまくやっていけるかも?
でも、よもぎがあんまり勢いよく食べるので、つくしがその勢いに押され、
うまく食べられず・・・ということで、「おしまいね」って言いながら、よもぎの体を
持ってゴハンから引き離すと・・・「ガウガウガウガウ~」ってされちゃいました。
私にすること、滅多に無いのに
私も「ヨシッ」って言ってしまったからいけなかったけど、これをそのまま見過ごすことは
おくことは絶対にできないので、よもぎの迫力の3倍くらいの凄みで叱っておきました
よもぎ、反省したようです。その後は抱っこして、いい子いい子してあげましたよ
実はこの話には“おまけ”があります。
今朝、いつものように扉を閉めた状態で、それぞれのゴハンをあげると・・・・・・
よもぎ、自分のゴハンをまったく食べませんっ
つくしのケージをじーっと見つめ、「あっちのほうがおいしかった。」って顔してます。
こ、困ったそうよね、そりゃパピー用のほうがカロリーも高いからおいしいし、
フレークやらミルクやら入ってるもんね。私、うかつでした
結局、手であげても食べないので、仕方なくよもぎのゴハンも少しふやかしてあげ、
ヤギミルクの粉を掛けて混ぜてあげたら、「そう、これこれっ」って感じで
食べ始め、すべてキレイに完食しまたよ。いや~、これからずっとこんなんあげるの??
この話、わん友達にしたら、「それって、玄米ゴハンにフォアグラのってる感じ?」って
笑われちゃいました。そうよね~。ダイエットフードの意味無いよね・笑
日々反省の、新米多頭飼いママです。
ブログランキングに参加しています。
みなさまのおかげで、ブログランキングに参加して5日で、チワワブログ全800以上の中で、
現在なんと29位にランキングされています嬉しいです~~~
本当に本当に励みになりますアリガトウございますこれからも、応援お願いしまーす
近況報告 2017.06.17
昭和記念公園ドッグラン&ピクニック♪ 2015.05.05