PR

プロフィール

yomoyomogi

yomoyomogi

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ここ丸@ Re:静岡へ帰省~新幹線で小さな事件(08/13) 大変な思いされたのに、気持ちの切り替え…
yomoyomogi @ Re:いきなりのコメント失礼します(08/13) こんにちは。さんへ コメントありがとう…
こんにちは。@ いきなりのコメント失礼します 私は出張で月に何度も新幹線や飛行機に乗…
yomoyomogi @ Re[1]:最近のよもつく(03/20) つくわらこさん こんにちはー! お久しぶ…
つくわらこ@ Re:最近のよもつく(03/20) お久しぶりです。 みんなの元気そうな姿…

フリーページ

2012.01.15
XML


なんとなく疲れもたまっているような・・・?

ということで、ゆっくり起きて、お買い物だけは西荻まで行って、
よもパパが ポム・ド・テール のベーグルが気に入ったようなので、
また買っちゃいました

今回は、プレーンとポムシナモン(りんごとシナモン)、
それからレモン&クリームチーズ。

どれもおいしかったけど、りんごとシナモンの
組み合わせって、ほんとおいしいですね

ここのベーグルは、甘いやつでもそれほど甘すぎないので好きです

金曜日には、荻窪の 吟遊詩人 でパンを購入。
今回買った(正確には買えた!)フランボワーズ・クロワッサンダマンド、
最高においしかったです。残り1個だったのー

フランボワーズが甘酸っぱくて、アーモンドの生地がリッチで。
これは、また食べたいなぁと思います

私、パン大好きなんですよねー。(ゴハンも好きだけど・笑)

実は、数年前に買ったホームベーカリー、
生地をこねる“羽”をなくしてしまって
(たぶん洗うときに間違えて捨てちゃったんだと・・・)
羽だけでも買えたかもしれないけど、もうかなり古かったし、
ということで、新しく買っちゃいました


エムケー ホームベーカリー(1斤用)

前持っていたのは1.5斤用だったけど、この1斤用で十分かも
何度か食パンを作っていますが、結構おいしく出来ます

家にあった強力粉やバター、イーストをほぼ使い切ったので、
また クオカ とかで買わなくっちゃと思いつつ、
お手軽においしく食べられるパン屋さんのパンを買っちゃうのでした

そんなだらりんの日曜日

前回のグルーミングから3週間が経過したのと、
よもぎだけじゃなくて、つくしもチョットお肌がカサカサして
自分でひとしきり舐めてお手入れしちゃうので、
思い切ってふたりをシャンプーしました

yomotsuku20120115-1.JPG

こちらは、シャンプー前のつくし。
背中は何となくしっとり、前脚の内側が、少しカサカサです。
毛量が多く、どこまでが身体か、分かりづらいです

yomotsuku20120115-2.JPG

こちらが、シャンプー後。
あまり、違いが分かりませんね。

つくしは、反抗はしませんが、やっぱりドライヤーは好きではないみたい。
スリッカーブラシは比較的大丈夫ですが、
お尻や胸元や顔に向かって風が当るのがどうも苦手みたい。

シャンプー後には、ご褒美をいつもあげています。
つくし、食べたくて「ヨシ!」を待ってるので、身体が傾いてます

yomotsuku20120115-3.JPG

「ヨシ!」というと、待ってましたとばかりに食べ始めます。

yomotsuku20120115-4.JPG

持って食べるのも上手です

yomotsuku20120115-5.JPG

つくしは、どんなに小さくてもよく噛むタイプで、
こういう大きめなものは、小さく砕いてから少しずつ食べます。
決して飲み込んだりしないので、こちらも安心してあげられます。

yomotsuku20120115-6.JPG

そして、よもぎのシャンプー前の姿。

yomotsuku20120115-7.JPG

胸元は、天パのように、くるっくる
背中は、ワックスをつけたようにシットリ。
毛が身体に沿ってます(笑)
それでも、若い頃に比べたら、毛質はよくなったほうなんですよ。

そして、シャンプー後には、全体がキレイになって、
ふんわりとします。

yomotsuku20120115-8.JPG

何となく、自信ありげな顔なのが、笑えます
つくしも写りたくて来ちゃうし~。

そして、よもぎにもご褒美。
よもぎは、ともすると飲み込むことがあるので要注意
飲み込む可能性のあるものは、
小さくなるまでは手で持っていてあげたりします

yomotsuku20120115-9.JPG

つくしが、「にーたんだけ、何か食べてます!」ってアピール。
仕方ないので、チョットだけあげました。

シャンプー後のよもぎは、我慢をしていたストレスを解消するために、
クッションの上やタオルの上などで、
「ガウガウガウー」って一人文句を言います。
それがまるで、話しているようにも聞こえたりして面白いんです。
私には文句を言えないので、一人で解消する、偉い子なんです

ストレス解消すると、急に眠くなるようで、
2人してお昼寝してましたよ

yomotsuku20120115-10.JPG

yomotsuku20120115-11.JPG

このピンクのカシミアストール、私のだったのですが、
大判すぎて使わなくなったので、よもつく用にしました。

昨日、クローゼットのお洋服を整理して、ゴミ袋2袋分処分したのですが、
同じようなストールがあと2枚出てきたので、
それは捨てずに洗ってよもつく用にすることにしました

柔らかい質感、人間だけじゃなくてわんこも大好きですよね



ブログランキングに参加しています
皆様のクリック、とても励みになってます
いつも、ありがとうございます

ただいま、43位です。
引き続き、応援宜しくお願いしまーす

ofuro nigate banner.JPG
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.17 08:27:00 コメントを書く
[よもぎ&つくしのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: