PR

プロフィール

yomoyomogi

yomoyomogi

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ここ丸@ Re:静岡へ帰省~新幹線で小さな事件(08/13) 大変な思いされたのに、気持ちの切り替え…
yomoyomogi @ Re:いきなりのコメント失礼します(08/13) こんにちは。さんへ コメントありがとう…
こんにちは。@ いきなりのコメント失礼します 私は出張で月に何度も新幹線や飛行機に乗…
yomoyomogi @ Re[1]:最近のよもつく(03/20) つくわらこさん こんにちはー! お久しぶ…
つくわらこ@ Re:最近のよもつく(03/20) お久しぶりです。 みんなの元気そうな姿…

フリーページ

2014.11.03
XML
11月3日の祝日のお話。

めったに行かない場所なので落ち着かない感じもしたのですが、せっかくなので楽しもうかと

よもパパの用事はすぐに済み、そのまま西口公園あたりを通り
ちょうど西口公園の外側?のあたりで何やらイベントをしていました。

フリマのような、バザーのようなものだったのですが、
そこで アイメイト協会 ののぼり発見

ほんの少しだけど募金をしようかなーと近づいてみると、物販をしていました。

販売の収益は全額アイメイト育成に役立てられるとのことでした。

私が買ったのはこちらのステンレスボトル。
800円でした

アイメイト.jpg

シンプルでかわいいですよね~。今は別のを使っていますが、
スペアとして持っておこうと思っています

そしてこの後は 立教通り沿いにあるバーガーキング でランチです
テラス席があり、わんこOKだということはリサーチ済みですよ~

yomotsuku20141103-1.JPG

結構広い席でカートを置いても問題なく。
テーブルは2卓ありました。

この道は結構車の通りも多いのですが、歩道があるので安心です。

よもつくにとっては特に落ち着かない、ということもなさそうでした

yomotsuku20141103-2.JPG

yomotsuku20141103-4.JPG

私はワッパーJrを、よもパパはワッパーを食べました。
サイドメニューはポテトとオニオンリングをチョイスしてシェアです。
久しぶりに食べる肉肉しいパテはおいしかったです

よもつくには、カリカリとおやつを持参しましたよ

yomotsuku20141103-3.JPG



ということで、ちょうど1ヶ月ほど前、10月下旬に3回目の定期健診に行ってきました

聴診のあと、超音波とレントゲン。
心雑音はやはり少しだけ進行しているものの、大きな変化はないとのこと。
これで、よもぎの僧帽弁閉鎖不全症が、
進行が早いものではない、ということが確認できました。

このあたりは個体差が非常に大きいとのことだったので、
初動はきっちり見極めておきたかったところなので少し安心しました

ただし1点だけ、チョット心配な部分も。
左心房と左心室の間の弁が緩んでるのですが、通常は左心房へ逆流するため、
左心房が頑張って左心室へ血を送るので、心肥大は左心房に起こるもの。

よもぎの数値はほぼすべて正常だったのだけど、左心室の収縮率の数値が
大きくなっていたということだったのです。

あまり見られないことだし、何らかの理由で一時的にそうなっているだけかも
とのことで、いつもの先生にも聞いてみたけどあまりそういったことはないかも、
とのことでしたので、毎月の心音チェックと、3ヶ月に一度の定期検査で
見守っていこうと思っています

よもぎはお薬も問題なく飲むし、調子もいいのでこのまま、ゆっくり、
本当にゆっくり進行してくれることを願うばかりです

そしてつい最近、よもつくを連れて1泊旅行に行ってきました~。
その様子は次の日記でアップしまーす


ブログランキングに参加しています
皆様のクリック、とても励みになってます
いつも、ありがとうございます

ただいま、142位です。
引き続き、応援宜しくお願いしまーす

onionring banner.JPG

にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.11.23 14:52:34
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: