PR

プロフィール

yomoyomogi

yomoyomogi

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ここ丸@ Re:静岡へ帰省~新幹線で小さな事件(08/13) 大変な思いされたのに、気持ちの切り替え…
yomoyomogi @ Re:いきなりのコメント失礼します(08/13) こんにちは。さんへ コメントありがとう…
こんにちは。@ いきなりのコメント失礼します 私は出張で月に何度も新幹線や飛行機に乗…
yomoyomogi @ Re[1]:最近のよもつく(03/20) つくわらこさん こんにちはー! お久しぶ…
つくわらこ@ Re:最近のよもつく(03/20) お久しぶりです。 みんなの元気そうな姿…

フリーページ

2014.11.16
XML
カテゴリ: わんこと旅行
さて、カーロ・フォレスタのお食事です

この日のディナーは18時~と19時~の二部制。
わんこも人間も結構たくさんのお客さんがいらっしゃっていました。
我が家は早く到着したこともあり、18時からのお食事になりました。

カーロ・フォレスタではわんこ用のご飯もオーダーできます
人間用のように、コース仕立てになった豪華なものもありますし、
メイン、デザート、ヤギミルクがセットになったものもあります

でも、よもぎもつくしも、普段はヤギミルク大好きなのになぜか
カーロのヤギミルクは飲みませんので(めちゃ薄いとか?!)


チョイスしたのは馬肉とお野菜のお料理。(馬肉ロースト)
Mサイズをオーダーして、よもつくでシェアしました。

yomotsuku20141116-26.JPG

よもぎとつくしは、私の隣の椅子にバッグごと置かせていただきました。

yomotsuku20141116-25.JPG

カーロ・フォレスタは、お食事の時には洗濯かごみたいなやつに
わんこさんたちが入るようになるんです。

つくしはそれでもいいのだけど、よもぎは普段と違うのに入ったりするのが
とても苦手なので、我が家のをそのまま使わせていただきましたよ

人間たちのコース料理は二人ともちょっぴりグレードアップ
私はメインの前にお魚料理をプラス、よもパパはオマール海老をプラスしました
お魚は1,500円、オマール海老は2,100円プラスでした。

ビール&ワインでお食事スタートです

yomotsuku20141116-27.JPG


リーズナブルなものも多いし、よく飲む我が家(あ、私か・笑)には助かります。

コース料理はどれもおいしかったですよー。こんなお料理でした。

yomotsuku20141116-28.JPG

フォアグラのテリーヌからスタート。

yomotsuku20141116-32.JPG

栃木軍鶏肉のフリカッセ。
添えられているお野菜が本当にどれもおいしいの。

yomotsuku20141116-33.JPG


中に、五穀米のリゾットのようなものが入ってました。

yomotsuku20141116-31.JPG

パンもいっぱいいただきました。

yomotsuku20141116-34.JPG

私のお魚料理は真鱈のポワレ。優しいお味。

yomotsuku20141116-35.JPG

よもパパのプラス料理はオマールエビ。
おいしいけど食べるところ少なかったって(笑)

yomotsuku20141116-36.JPG

洋梨のグラニテを挟んで・・・

yomotsuku20141116-37.JPG

下野牛のロースト。赤身肉がおいしい!

yomotsuku20141116-38.JPG

デザートは、洋梨のコンポートとキャラメルアイス。

あ、もちろんよもつくも、おいしく馬肉をいただきましたよ~

yomotsuku20141116-29.JPG

yomotsuku20141116-30.JPG

食後に、ラウンジにあったクリスマスツリーの前で撮影~。
このラウンジ、淹れたてコーヒーをいつでもいただけます。
翌朝の朝ごはん後に少しのんびりさせてもらいましたよ。

yomotsuku20141116-39.JPG

部屋数は9部屋、テラススイート1室、ジュニアスイート1室、
テラスルーム4室、そして我が家が泊まったスタンダードルームが4室。

それほど他のお部屋の物音も気にならず、夜も比較的よく眠れました
よもつくも、パトロールすること無かったね

翌朝の朝ごはんは食べられる時間が決まっていて(7時半~9時だったかな)
自分たちの食べたい時間にレストランに行くという方法。
この日は早起きメンバーが揃っていたのか、半分以上が
スタート時間に集合していました(笑)

朝ごはんは和食。おかずいっぱいでいいですよね~

うれしかったのは、ブッフェスペースのようなものがあり、
飲み物(ミルク、ジュースなど)や卵料理、おかわりご飯はこちらにありました。
卵料理が生卵、ゆで卵、温泉卵などあってうれしかった~

yomotsuku20141117-3.JPG

前日の夜ご飯中、なぜか超めずらしく、つくしがよもぎに
バッグの中でギャウギャウしたので、朝はよもぎだけ抱っこです。

yomotsuku20141117-1.JPG

yomotsuku20141117-2.JPG

ちなみに朝ごはん、よもつくにはカリカリを持ってきました。
ご希望あれば、夜と同じメニューから、前日夜に朝の分の
わんこご飯をオーダーしておくことも可能なようですよ

カーロ・フォレスタのお食事は、特別とてもおいしい!というのとは
違うけれど、一定以上のレベルで安心感のあるお料理です

晩御飯も好みだし、朝ごはんの和食もいいですよね。
そして何よりもリーズナブル。コスパが高いとつくづく感じます

なので、別の施設にも行ってみたいなー

朝ごはん後はラウンジでコーヒーをいただき、そのあと
ドッグランで少し遊びました。その様子は次の日記でアップしまーす


ブログランキングに参加しています
皆様のクリック、とても励みになってます
いつも、ありがとうございます

ただいま、62位です。
引き続き、応援宜しくお願いしまーす

spoon banner.JPG
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.12.01 22:57:00 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: