PR

プロフィール

yomoyomogi

yomoyomogi

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ここ丸@ Re:静岡へ帰省~新幹線で小さな事件(08/13) 大変な思いされたのに、気持ちの切り替え…
yomoyomogi @ Re:いきなりのコメント失礼します(08/13) こんにちは。さんへ コメントありがとう…
こんにちは。@ いきなりのコメント失礼します 私は出張で月に何度も新幹線や飛行機に乗…
yomoyomogi @ Re[1]:最近のよもつく(03/20) つくわらこさん こんにちはー! お久しぶ…
つくわらこ@ Re:最近のよもつく(03/20) お久しぶりです。 みんなの元気そうな姿…

フリーページ

2014.12.29
XML
2014年の年末に2泊3日で、よもつくを連れて帰省してきました。

帰省する29日はあいにくの雨
移動が大変でした~

yomotsuku20141229-2.JPG

二人ともいい子に電車と新幹線に乗れましたよ。
最寄の駅まで両親に迎えに来てもらい、いつものようにラーメンでランチ

yomotsuku20141229-1.JPG

今回のはちょっと変わったラーメンなのです

「静岡ラーメン」という名前のこのラーメン、
麺にはお茶が練り込まれており、チャーシューはミカンの果汁を使って漬け込まれているとかで。
なるとは特注品で富士山と波をイメージした柄になっているのです。


静岡県内の10店舗で合同で展開しているらしいです。
作り方ってのはそれぞれのお店で違うみたいですけどね。
これはこれでおいしくいただきました。

でも私は、普通の塩ラーメンのほうが好きかなー

自宅に到着し、事前に送っておいたラグを敷いて、
いつものようによもつくハウスを組み立てて部屋が完成

yomotsuku20141229-3.JPG

実家では、特に何するでもなくのんびりすごしました。
あ、掃除だけは一生懸命しておきましたよ

よもつくは、吠えるものの結構甘えたりもしていました。
父親の膝の上でくつろいでみたり

yomotsuku20141229-4.JPG

母親に抱っこをせがんでみたり

yomotsuku20141230-4.JPG



yomotsuku20141230-3.JPG

比較的、つくしのほうがすぐに甘えたりして、
よもぎは一歩引いて構えてましたね

そして私がゴハンを食べるときには必ず二人ともが膝の上。

yomotsuku20141230-2.JPG

yomotsuku20141231-1.JPG

普段はこんなにべたべたでもないんですけどね、
やっぱり寂しいとかあるのかな~


走って行って外に向かって吠えてます。えぇ、つくしが

yomotsuku20141230-1.JPG

最終的には二人とも結構疲れていた様子で、
ふたりでだらーんとお昼寝したりもしていましたよ

yomotsuku20141230-5.JPG

でもね、ちゃんと元気に過ごしました。
ゴハンは毎回完食、でしたから

yomotsuku20141230-6.JPG

そんなこんなで、31日には帰京をして、東京で年越しをしましたよ

yomotsuku20141230-7.JPG

こんな、ショートステイの帰省でした。
次は、東京でのお正月をアップしまーす


ブログランキングに参加しています
皆様のクリック、とても励みになってます
いつも、ありがとうございます

ただいま、88位です。
引き続き、応援宜しくお願いしまーす

nenmatu banner.JPG


にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.04 10:46:43
コメントを書く
[よもぎ&つくしのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: