じゅんじゅん☆韓ドラDiary

じゅんじゅん☆韓ドラDiary

PR

カレンダー

コメント新着

misa☆じゅんじゅん @ シークレットガーデンに嵌った人さんへ シークレットガーデンに嵌った人さん(^…
シークレットガーデンに嵌った人@ Re:フジテレビの「華麗なる遺産」♪(03/05) 以前シークレットガーデンでコメントをさ…
misa☆じゅんじゅん @ どくだみさんへ どくだみさん、こんばんはー。(^0^)/…
どくだみ@ 追伸です。 最後のシーンでロングなら完璧でしょうが…
どくだみ@ ソルリちゃん、可愛いね 原作も堀北版も知らなくて、じゅんじゅん…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、こんばんはぁ~。 お返事が遅…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、アンニョン! コメントありが…
まこ☆@ Re:「私の心が聞こえる?」18話まで(09/04) じゅんじゅんさん、アンニョン! またまた…
misa☆じゅんじゅん @ さっちゃんさんへ さっちゃんさーーーん、あんにょーん。(…
さっちゃん@ Re:「その冬、風が吹く」見終わりました!(09/15) 上のコメント、名前書き込むの忘れです、 …

カテゴリ

フリーページ

☆歌詞の部屋☆


『バリでの出来事』


『ミアナダ サランハンダ』


『ファッション70s』


これまで見た韓国、台湾ドラマ&映画


☆好きな俳優&女優サン☆


台湾・中国ドラマ感想INDEX☆


三浦春馬 IENDEX


横浜流星 IENDEX


☆韓国ドラマ感想INDEX(下記↓以外のあ~さ行)☆


韓国ドラマ感想INDEX(た行~)


韓国ドラマ感想INDEX(は行~)


「バリでの出来事」&「天国の階段」


「ごめん、愛してる」1~4話


「ごめん、愛してる」5・6話


「ごめん、愛してる」7、8話


「ごめん、愛してる」9、10話


「ごめん、愛してる」11、12話


「ごめん、愛してる」13話


「ごめん、愛してる」14話


「ごめん、愛してる」15話


「ごめん、愛してる」最終話


「ごめん、愛してる」最終話を終えて


「快傑春香」全17話☆


「フルハウス」全16話☆


「マイガール」全16話


「ファッション70s」全28話


「ミスターグッドバイ」1~8話


「ミスターグッドバイ」9~16話


「明朗少女成功記」全16話


「プラハの恋人」全18話


「雪の女王」全16話


「ファンスティックカップル」全16話


「魔女ユヒ」全16話


「君はどの星から来たの」全16話


「コマスムニダ」全16話


「タルジャの春」全22話


「幸せな女」全58話


「19の純情」全167話


「青春の疾走」全16話


「京城スキャンダル」全16話


「彼女がラブハンター」全16話


「シングルパパは熱愛中」全16話


「ソドンヨ」全55話


「快刀ホン・ギルドン」全24話


「悪い愛 BAD LOVE」全20話


「強敵たち」全16話


「Someday」全16話


「インスンは綺麗だ」全16話


「ガラスの城」全51話


「花より男子」(韓国版)全25話


「イルジメ(一枝梅)」全20話


台湾ドラマ「イタズラなKiss」1&2


「燦爛たる遺産」全28話


「空くらい地くらい」全165話


「イケメンですね」全16話


「個人の趣向」全16話


台湾ドラマ「君には絶対恋してない!」


「明日に向かってハイキック」全126話


「シークレットガーデン」全20話


「49日」全20話


「ドリームハイ」全16話


「最高の愛」全16話


「童顔美女」全20話


「ロマンスタウン」全20話


「王女の男」(姫の男)全24話


「神々の晩餐」全32話


「花ざかりの君たちへ」全16話


「おバカちゃん注意報」全133話


「運命のように君を愛してる」全20話


「一途なタンポポちゃん」BS版全108話


「ジキル・ハイド、私」全20話


「ダメな私に恋してください」全10話


「チーズ・イン・ザ・トラップ」全16話


「恋するジェネレーション」全16話


「麗<ナム・ジュヒョク編>」全20話


「力道妖精キム・ボクジュ」全16話


「ハベクの新婦」全16話


「30だけど17です」全16話


「初めて恋をした日に読む話」全10話


★ MVの部屋 ★


韓国TV公式HP登録の仕方


韓国Daum&カフェ登録の仕方☆


ソ・ジソク君:2008年新年会日本語訳1


ソ・ジソク君:日本語訳2


ソ・ジソク君:日本語訳3


ソ・ジソク君:日本語訳4(最後の挨拶)


お気に入りブログ

中国ドラマ『辰年!… New! 朝葉晴瑠砂922さん

部屋とトイレのリフ… New! エルマチャイ13。さん

今更ですが…リンゴ酢… ranran50さん

ジョセフ生日快樂🎂 shidu4さん

秘密のお茶会と紫陽花 ゆきまま2005。さん

五月最終日 柳(^−^)さん

コモのアンニョン日記 コモ1208さん
CANDY HOU… yuai(^-^)316さん
momomo日記 ac104さん
Kasumi's Room -Door… 森咲さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

misa☆じゅんじゅん

misa☆じゅんじゅん

2009.08.05
XML
カテゴリ: KAT-TUN
KAT-TUNコンを兼ねての旅行から帰って来ましたぁ♪


仙台駅は七夕祭りが近いのでこんな感じ♪

仙台駅

華やかでした。



初日は仙台に着いて、駅で牛タン定食を食べてから

そのままお泊りする仙台ロイヤルパークホテルへ行き

隣のアウトレットをプラプラ散歩して

5時からのKAT-TUNコンに間に合うように会場へ。


2009-08-03 11:54:21

グランディ21


ずいぶん前に、キンキコンで行って以来のこの会場。

(職場同期の光一君ファンのお友達の付き合いだったと思う。^0-)



で、今回も、もしチケットが取れれば旅行がてら参戦しようと思い

チケットを申し込み、無事に取れて参加出来ました。



とにかく狭いっ!

グランディ21


代々木体育館と同じぐらいか、それより狭いか・・・

最近はドームでしか見たことなかったんで

近くてよく見える距離感に感動


ご存知(かどうかわかりませんが。笑)のとおり、

デビューする前の3年、どっぷりKAT-TUN(田口淳之介)ファンでして・・・

その後、韓ドラにのめり込んで、KAT-TUN熱が冷めてしまい(笑)

TVの歌番組を見る・・・ぐらいのお茶の間ファンですが

久しぶりに参加した去年8月のKAT-TUNドームコンで

「やっぱ、コンサートは面白い!淳之介格好イイ!」ということで




コンサートって、曲がわからないと楽しめないタチで・・・

行きたいコンサートはいっぱいあっても(ミスチルとかコブクロとか・・・)

曲を復習して参加するとなると知らない曲が多すぎて、

時間もないし、いまさら手を出せないっ

その点、KAT-TUNは曲がわかるんで、





楽しかった、楽しかった 大笑い


私はジャニのグループの中では間違いなくKAT-TUN1番ですが、

KAT-TUNの中では淳之介以外はそんな好きじゃない・・・という

不思議なファンです(爆)


なので、


目の前に亀や仁が居ても、ひたすら遠くの淳之介を追います。(爆・爆)

(たまに他メンをちょこっと見る時もあるけどね。^^;)


今回、席は遠かったんだけど、ドームで見るより断然大きく見えるし

トロッコみたいなので外周まわった時なんて

‘こんな近くで淳之介見たの久しぶり’と思いました☆



スタイル抜群の淳之介君 手書きハート

(やっぱり、そこ!笑 もちろん顔も私好みだけど。^0-)

誰よりもスタイルが良い!!!

手足長くて細くて背が高いので、何着ても似合うし

ダンスやアクロバットもひときわ綺麗


春馬君もアクロバットを舞台で披露してますが

いやいや、淳之介君見ちゃうとこっちが超上手いし綺麗だぁああああ!

こちらはさらに一段階上!バック宙ですからぁああああ!

めちゃめちゃ高さもあって華麗ですぅ。



ほんと、聖も言ってたけどさ、

「喋らなければカッコいいのにな」

そのとおり~!!!

喋るとちと寒いっ(爆)



ひとり元気いっぱいで、ひとりダンスもしゃかりき&丁寧(^0^)

昔から全然変わらない淳之介スタイルに感激し、

「また、次のコンサートで逢おうね」

と淳之介君にバイバイをして(勝手に。笑)

会場をあとにしたのでした。


それにしても、 ‘お茶の間ファンっていいなぁ’

すごく思っちゃった。

追い続けると人間疲れる!

これぐらいなファンが1番ラクで楽しいデス。(笑)


そうそう、フリスビーにサインしたものを最後にメンバーが何枚か

ファンに向けて投げてくれるんだけど・・・

淳之介君のサイン、私たちの左横3人目ぐらいの人がキャッチだった。

あーーーーーー、惜しすぎっ!!!!

でも、ま、良いです。

淳之介のサイン色紙は家に1枚家宝であるんで。

(前にも1度UPしたけど・・・。2002年のモノ。貴重でしょ?笑)

田口淳之介サイン




キャッチ出来なかったフリスビーサインより、

もっとショック大きかったことが号泣


会場入る前、グッズコーナーに並んで淳之介うちわを買おうと思ったら

(本当はドームで買ったものを持参しようかとも思ったんだけど
 うちわ折れるとイヤだし、荷物になるから
 現地でもう1つ買えばいいやと思ってたら・・・・)

「田口君は売り切れです」

と言われ大ショックぅううううびっくり


人気あるから・・・というんではなく(笑)

淳之介は売れないから用意されてる本数が少ないんで

それで売り切れになっちゃうんだと思うんだけど、

5月のドームで売られてたうちわと違って新しくなってて・・・

ドームのうちわ写真イマイチで、今回は淳之介のうちわカッコ良かったので

絶対欲しかったのにぃいいい。


ああ、残念。

それだけ心残りでした




さて、2日目。

次の日の午前中は、アウトレットをゆっくり見てショッピングして

2日目の宿、湯主一條へ向かい、


途中、南蔵王の・・・・


やまびこ吊橋
山びこつり橋


長老湖
長老湖


などにより・・・到着ぅ。



宿、お料理で有名みたいなんですが・・・

ほんと、美味しかったデス☆

携帯で撮った。(笑)↓

湯主一條

あまり他の旅館とかで見ないような工夫されたメニューだったです。

お造りもお刺身じゃなく、すずきのカルパッチョだし・・・

一條菜園の‘和風バーニャカウダ’と言って(右上写真)

そのまま食べても美味しいというお野菜が出たり(美味しかった。^0-)

最初に登場した湯葉にダシ汁足して、豆乳しゃぶしゃぶだったり

最後のデザートも苺のムース&レモンのソルベでお洒落っぽい。(笑)


とても良かったでーーーす♪



そして3日目は、ここへ行きました。

蔵王の御釜
熊野岳


朝、どんより曇りで、天気予報見ても「曇り、午後から雨」だったので

行っても雨じゃねぇ、予定変更するか???と思ってたら、

宿のひとが、「御釜は晴れてて視界良好だそうですよ」と言うので

即出発。


ここ、すごく良かったデス。

着いて、御釜が目に入った時、かなり感動がありました!(笑)



このあと蔵王温泉街をプラプラして・・・・

で、山形新幹線で、夜、無事に家に帰って来たのでしたー☆




第一弾の夏休みはこれでおしまい。

明日から出勤デス。

第二弾はまたまたミーハー旅行。(そんなんばっか。笑)

17日の春馬君舞台(千秋楽)を兼ねて、大阪へウィンク

楽しみデス。

私のミーハー旅行にいつも無理やり借り出されてる旦那。(笑)

お陰でレンタカー借りてあちこち行けて楽しさ倍増。(^0^)/

とても助かります☆(一応、お礼のつもり。笑)





あ、そうだぁ!

まりあんぬさん&みかりたちゃま、こんなところでお返事を。(^^;)

メールもらってすぐ記事見に行きました。

嬉しいニュース!!!

私、こういうの大賛成なんで!!!!

超お似合いカップルの誕生・・・本当なら相当嬉しいです。

彼らが生きる世界

やったねー。

まさに絵に描いたようなBIGカップルぽっ

是非ずっとずっとお付き合いして・・・2人が幸せでいて欲しい


もう1回、最初からドラマを見返したくなったわ。

早速注文しちゃおうっと。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.04 22:15:39
[KAT-TUN] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: