じゅんじゅん☆韓ドラDiary

じゅんじゅん☆韓ドラDiary

PR

カレンダー

コメント新着

misa☆じゅんじゅん @ シークレットガーデンに嵌った人さんへ シークレットガーデンに嵌った人さん(^…
シークレットガーデンに嵌った人@ Re:フジテレビの「華麗なる遺産」♪(03/05) 以前シークレットガーデンでコメントをさ…
misa☆じゅんじゅん @ どくだみさんへ どくだみさん、こんばんはー。(^0^)/…
どくだみ@ 追伸です。 最後のシーンでロングなら完璧でしょうが…
どくだみ@ ソルリちゃん、可愛いね 原作も堀北版も知らなくて、じゅんじゅん…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、こんばんはぁ~。 お返事が遅…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、アンニョン! コメントありが…
まこ☆@ Re:「私の心が聞こえる?」18話まで(09/04) じゅんじゅんさん、アンニョン! またまた…
misa☆じゅんじゅん @ さっちゃんさんへ さっちゃんさーーーん、あんにょーん。(…
さっちゃん@ Re:「その冬、風が吹く」見終わりました!(09/15) 上のコメント、名前書き込むの忘れです、 …

カテゴリ

フリーページ

☆歌詞の部屋☆


『バリでの出来事』


『ミアナダ サランハンダ』


『ファッション70s』


これまで見た韓国、台湾ドラマ&映画


☆好きな俳優&女優サン☆


台湾・中国ドラマ感想INDEX☆


三浦春馬 IENDEX


横浜流星 IENDEX


☆韓国ドラマ感想INDEX(下記↓以外のあ~さ行)☆


韓国ドラマ感想INDEX(た行~)


韓国ドラマ感想INDEX(は行~)


「バリでの出来事」&「天国の階段」


「ごめん、愛してる」1~4話


「ごめん、愛してる」5・6話


「ごめん、愛してる」7、8話


「ごめん、愛してる」9、10話


「ごめん、愛してる」11、12話


「ごめん、愛してる」13話


「ごめん、愛してる」14話


「ごめん、愛してる」15話


「ごめん、愛してる」最終話


「ごめん、愛してる」最終話を終えて


「快傑春香」全17話☆


「フルハウス」全16話☆


「マイガール」全16話


「ファッション70s」全28話


「ミスターグッドバイ」1~8話


「ミスターグッドバイ」9~16話


「明朗少女成功記」全16話


「プラハの恋人」全18話


「雪の女王」全16話


「ファンスティックカップル」全16話


「魔女ユヒ」全16話


「君はどの星から来たの」全16話


「コマスムニダ」全16話


「タルジャの春」全22話


「幸せな女」全58話


「19の純情」全167話


「青春の疾走」全16話


「京城スキャンダル」全16話


「彼女がラブハンター」全16話


「シングルパパは熱愛中」全16話


「ソドンヨ」全55話


「快刀ホン・ギルドン」全24話


「悪い愛 BAD LOVE」全20話


「強敵たち」全16話


「Someday」全16話


「インスンは綺麗だ」全16話


「ガラスの城」全51話


「花より男子」(韓国版)全25話


「イルジメ(一枝梅)」全20話


台湾ドラマ「イタズラなKiss」1&2


「燦爛たる遺産」全28話


「空くらい地くらい」全165話


「イケメンですね」全16話


「個人の趣向」全16話


台湾ドラマ「君には絶対恋してない!」


「明日に向かってハイキック」全126話


「シークレットガーデン」全20話


「49日」全20話


「ドリームハイ」全16話


「最高の愛」全16話


「童顔美女」全20話


「ロマンスタウン」全20話


「王女の男」(姫の男)全24話


「神々の晩餐」全32話


「花ざかりの君たちへ」全16話


「おバカちゃん注意報」全133話


「運命のように君を愛してる」全20話


「一途なタンポポちゃん」BS版全108話


「ジキル・ハイド、私」全20話


「ダメな私に恋してください」全10話


「チーズ・イン・ザ・トラップ」全16話


「恋するジェネレーション」全16話


「麗<ナム・ジュヒョク編>」全20話


「力道妖精キム・ボクジュ」全16話


「ハベクの新婦」全16話


「30だけど17です」全16話


「初めて恋をした日に読む話」全10話


★ MVの部屋 ★


韓国TV公式HP登録の仕方


韓国Daum&カフェ登録の仕方☆


ソ・ジソク君:2008年新年会日本語訳1


ソ・ジソク君:日本語訳2


ソ・ジソク君:日本語訳3


ソ・ジソク君:日本語訳4(最後の挨拶)


お気に入りブログ

喘息の吸引薬とかす… New! ranran50さん

秘密のお茶会と紫陽花 New! ゆきまま2005。さん

毎日だと。。。。 朝葉晴瑠砂922さん

宇宙人5年ぶり日本ラ… shidu4さん

3日間 盛りだくさ… エルマチャイ13。さん

五月最終日 柳(^−^)さん

コモのアンニョン日記 コモ1208さん
CANDY HOU… yuai(^-^)316さん
momomo日記 ac104さん
Kasumi's Room -Door… 森咲さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

misa☆じゅんじゅん

misa☆じゅんじゅん

2012.04.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
終わりましたね。

なんだかんだ言いながら、結局、最初から最後まで・・・・

毎日、見ましたよ。(笑)


「カーネーション」


【送料無料840円】NHK連続テレビ小説「カーネーション」



【送料無料 2500円】■TVサントラ NHK連続テレビ小説 カーネーション OST



ブログ感想などを読んでいると、すごく好評だったし

視聴率もなかなか良かったようでしたが

私は‘初めて見た朝ドラ’ということで妙に思い入れがあるのか

「おひさま」のほうが好きでした。


ので・・・・


特に深い感想もないし、「終わったのね」と思うぐらいです。(^^;)




私は交代でも全然大丈夫だったし、交代してから「つまんなくなった」とも

思いませんでした。


最初から最後まで

「そんなすごく見たいとは思わないけど・・・
 リタイアするほどつまんなくもない」

このテンションで見届けました。(^^;)


「おひさま」はあんなに毎日泣いてたのに、

「カーネーション」は1回も泣くことなかったし。


キャラも、特に誰にも気持ち強く入らなかったなぁ。


でも、見るのをやめようと思わず、朝7時半に見られる時は必ず見たし

見られない時には、仕事から帰って録画してあるものを忘れずに見てたので




次は、「梅ちゃん先生」ですぅ。

これは、私の働く東京都大田区が舞台のお話なので

ちょっと楽しみにしてまして・・・

ヒロインの掘北まきはあまり好きではないけどぉ~、

相手役になるであろう・・・松坂桃李、見てる分に格好いいんで



(思えば、そういう楽しみがカーネーションにはなかったなぁ。
 そこが気持ち入らなかった理由かな。^0-)

また明日から毎日見まぁーーーーす♪





そして・・・・昨日、感動したことと言えば・・・




羽生結弦ですよ!







男子のフリーを見ました。


滅多に見ないフィギアスケートなんですけど・・・


前回、偶然に見た全日本の大会で

羽生君の「ロミオとジュリエット」がすごく良くって・・・・

また機会あったら見たいなぁ~なんて思っていました。


で、昨日、フランスでの世界選手権があったわけですが


これが・・・また偶然にも、毎日の通勤中、

蒲田駅に「フィギア世界選手権」のポスターがバーンと貼ってあって(笑)

毎日、駅に止まるごとにそれを目にしていて・・・

「ああ、やるんだ~。見なきゃな」という気分にさせられてました!!!


ショートプログラムで7位だった羽生君。

昨日のフリーの演技が、私の好きな「ロミオとジュリエット」で・・・


いやいや・・・凄かった!!!

魂込めて・・・全身で表現してて・・・

その表現力が人を惹き付けるのですよ!!!


曲と演技とがピッタリマッチ

会場も大歓声!


私はフィギアスケートのことはよくわかってないんだけど

昨日、素人目で見てても感動の4分半でした。


点数もやはり、すごく高い点がついて・・・

フリーでは、優勝したパトリック・チャンに次いで

2位の得点だったんですよねぇ。


そしてショートの7位から、銅メダル獲得して・・・・

ほんと素晴らしい!の一言。


いまさらながら、フィギアスケートで

感動を与えられるんだなぁ~なんて、思っちゃいました。


それにしても、曲選びって、実に重要ですよね?


前回のキム・ヨナの「007」も、

‘なんて良い曲の選択なんだ~’と思ったけど

魅せるに相応しい曲って・・・あるんだなぁ~と。


で、


「ロミオとジュリエット」は、今、17歳の若い羽生君が演じるのに

まさにピッタリな曲って感じがすごいした。


若さゆえに、全身全霊で演じられる・・・「ロミオとジュリエット」

曲もいいし、曲にあったステップも良いし

何より、日本人には苦手と言われる‘表現力’が彼は素晴らしくて・・・

そこに魅了されて、フィギアになんの興味ない私が

「また見たいなぁ」と思ったほど!


とにかく、羽生君の「ロミオとジュリエット」、

とってもとっても良かったです。


これからの活躍がますます楽しみだし(可能性を沢山秘めてますし)

フィギアの試合、また放送あったら

是非見よう!と楽しみが出来ました。(*^^*)


ちなみに・・・高橋大輔の演技も完璧(ノーミス)で素晴らしかったです。

でも、演目?は前回のオリンピックのがすごく好きだったです。

毎回同じのをやれないし、雰囲気変えないといけないだろうから仕方ないけど

オリンピック3位の時に魅せた軽快な音楽&華麗なステップがすごく好きでした。



【送料無料 1470円】 蒼い炎 / 羽生結弦 【単行本】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.01 15:59:32


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: