じゅんじゅん☆韓ドラDiary

じゅんじゅん☆韓ドラDiary

PR

カレンダー

コメント新着

misa☆じゅんじゅん @ シークレットガーデンに嵌った人さんへ シークレットガーデンに嵌った人さん(^…
シークレットガーデンに嵌った人@ Re:フジテレビの「華麗なる遺産」♪(03/05) 以前シークレットガーデンでコメントをさ…
misa☆じゅんじゅん @ どくだみさんへ どくだみさん、こんばんはー。(^0^)/…
どくだみ@ 追伸です。 最後のシーンでロングなら完璧でしょうが…
どくだみ@ ソルリちゃん、可愛いね 原作も堀北版も知らなくて、じゅんじゅん…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、こんばんはぁ~。 お返事が遅…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、アンニョン! コメントありが…
まこ☆@ Re:「私の心が聞こえる?」18話まで(09/04) じゅんじゅんさん、アンニョン! またまた…
misa☆じゅんじゅん @ さっちゃんさんへ さっちゃんさーーーん、あんにょーん。(…
さっちゃん@ Re:「その冬、風が吹く」見終わりました!(09/15) 上のコメント、名前書き込むの忘れです、 …

カテゴリ

フリーページ

☆歌詞の部屋☆


『バリでの出来事』


『ミアナダ サランハンダ』


『ファッション70s』


これまで見た韓国、台湾ドラマ&映画


☆好きな俳優&女優サン☆


台湾・中国ドラマ感想INDEX☆


三浦春馬 IENDEX


横浜流星 IENDEX


☆韓国ドラマ感想INDEX(下記↓以外のあ~さ行)☆


韓国ドラマ感想INDEX(た行~)


韓国ドラマ感想INDEX(は行~)


「バリでの出来事」&「天国の階段」


「ごめん、愛してる」1~4話


「ごめん、愛してる」5・6話


「ごめん、愛してる」7、8話


「ごめん、愛してる」9、10話


「ごめん、愛してる」11、12話


「ごめん、愛してる」13話


「ごめん、愛してる」14話


「ごめん、愛してる」15話


「ごめん、愛してる」最終話


「ごめん、愛してる」最終話を終えて


「快傑春香」全17話☆


「フルハウス」全16話☆


「マイガール」全16話


「ファッション70s」全28話


「ミスターグッドバイ」1~8話


「ミスターグッドバイ」9~16話


「明朗少女成功記」全16話


「プラハの恋人」全18話


「雪の女王」全16話


「ファンスティックカップル」全16話


「魔女ユヒ」全16話


「君はどの星から来たの」全16話


「コマスムニダ」全16話


「タルジャの春」全22話


「幸せな女」全58話


「19の純情」全167話


「青春の疾走」全16話


「京城スキャンダル」全16話


「彼女がラブハンター」全16話


「シングルパパは熱愛中」全16話


「ソドンヨ」全55話


「快刀ホン・ギルドン」全24話


「悪い愛 BAD LOVE」全20話


「強敵たち」全16話


「Someday」全16話


「インスンは綺麗だ」全16話


「ガラスの城」全51話


「花より男子」(韓国版)全25話


「イルジメ(一枝梅)」全20話


台湾ドラマ「イタズラなKiss」1&2


「燦爛たる遺産」全28話


「空くらい地くらい」全165話


「イケメンですね」全16話


「個人の趣向」全16話


台湾ドラマ「君には絶対恋してない!」


「明日に向かってハイキック」全126話


「シークレットガーデン」全20話


「49日」全20話


「ドリームハイ」全16話


「最高の愛」全16話


「童顔美女」全20話


「ロマンスタウン」全20話


「王女の男」(姫の男)全24話


「神々の晩餐」全32話


「花ざかりの君たちへ」全16話


「おバカちゃん注意報」全133話


「運命のように君を愛してる」全20話


「一途なタンポポちゃん」BS版全108話


「ジキル・ハイド、私」全20話


「ダメな私に恋してください」全10話


「チーズ・イン・ザ・トラップ」全16話


「恋するジェネレーション」全16話


「麗<ナム・ジュヒョク編>」全20話


「力道妖精キム・ボクジュ」全16話


「ハベクの新婦」全16話


「30だけど17です」全16話


「初めて恋をした日に読む話」全10話


★ MVの部屋 ★


韓国TV公式HP登録の仕方


韓国Daum&カフェ登録の仕方☆


ソ・ジソク君:2008年新年会日本語訳1


ソ・ジソク君:日本語訳2


ソ・ジソク君:日本語訳3


ソ・ジソク君:日本語訳4(最後の挨拶)


お気に入りブログ

喘息の吸引薬とかす… New! ranran50さん

秘密のお茶会と紫陽花 New! ゆきまま2005。さん

毎日だと。。。。 朝葉晴瑠砂922さん

宇宙人5年ぶり日本ラ… shidu4さん

3日間 盛りだくさ… エルマチャイ13。さん

五月最終日 柳(^−^)さん

コモのアンニョン日記 コモ1208さん
CANDY HOU… yuai(^-^)316さん
momomo日記 ac104さん
Kasumi's Room -Door… 森咲さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

misa☆じゅんじゅん

misa☆じゅんじゅん

2013.07.21
XML
KBS-Wの再放送枠で見ていて、今日が最終回でした。


前作「棚ぼたのあなた」に続き、韓国で高視聴率だったホームドラマですが

うん。この2作は、‘アタリ’でしょう!

全体的にとても良く出来ていると思います。

視聴率が良かったことに納得!

どちらも心温まるホームドラマでおススメです。



「いとしのソヨン」

いとしのソヨン



【送料無料23,625円】いとしのソヨン コンプリートスリムBOX





CAST

イ・ボヨン イ・サンユン パク・ヘジン

Story

一家の主という肩書きの裏に隠れているお父さんという“男性”
そのお父さんへの憎悪と和解、家族と夫婦、恋人など
“愛”をテーマに絡み合った人生を語る作品。





全50話



前に、先が気になってネット視聴に走り、ヘジン君とホジョンの恋の行方だけ

ダーっと一気視聴した感想 〈こちら〉 をチラッと挙げたんですが(笑)



あらためて感想を挙げたいと思います。


このドラマ、父と娘を題材にしたお話で

本来、あまり好きじゃないようなネタなんだけど

最後まで面白く見られました。


さすがは私が合うと感じている脚本家さん(ソ・ヒョンギョン)の作品。

「私の期限は49日」「華麗なる遺産」など、嵌った脚本家さんでして

心理描写が丁寧で上手いんですよね~。


暗いトーンのお話なのに、心温まる内容に仕上がってました。


1番の楽しみは、もちろん、パク・ヘジン君の恋の行方で

私はホジョンとのシーンをネット視聴で見て沢山泣きましたが

字幕ありで見てもホロリと泣いていました。(;0;)

いとしのソヨン


ホジョン、本当にいい子ぉ 大笑い




性格が最高に良くって、温かいのよね~。

もう、可愛くって可愛くって・・・このキャラ、愛おしかったです。

やっぱり人柄が顔に滲み出て、顔も可愛く見えてくるという!(笑)


2人が幸せな夫婦になれて
本当に良かった~




ヘジン君のぶれないキャラも格好良かった。

始まりは愛はなかったけれど、決めたからには揺れない!



次第に、温かいホジョンを心から愛する展開は

見てて、幸せな気持ちになれました


そして、イ・ボヨンとイ・サンユン夫婦は・・・

ネット視聴ではこの2人のシーンはダーっと飛ばしてたので

なんとなくの展開は知っていたけれど、字幕ありでじっくり見たら

「えーーーーー、そんな展開だったのねー☆0☆」と改めて知ることばかりで

まさか、イ・サンユン@ウジェが突き放すなんて思わず

イ・ボヨン@ソヨンに冷たくあたり始めてから、より面白く視聴出来ました。

いとしのソヨン

イ・ボヨン、この役はアタリ役でしたね~。

表情のない役で、ピッタリ嵌った感じ!


これまで、どのドラマでも同じ表情しか見せないので

演技が下手だと思っていたのだけど

今回はそんな演技がぴったりと当て嵌まるヒロインキャラだったので

(笑顔が少なく、表情のないキャラ)上手く見えました。(おいっ!^^;)

そして、初めて、相手役を本当に好きなように映った。(笑)


だって~、薯童謠(ソドンヨ)@ソンファ姫の時も

ちっともチャン@チョ・ヒョンジェを好きには見えなかったし

なんだろうなぁ???

あまり感情のこもった演技をこれまでしてないように映ってました。

「赤道の男」「愛情万々歳」「セレブの誕生」「ゲームの女王」

どれもヒロインでしたが、全然相手を好きなようには見えなかった。

「ミスターグッバイ」はそれでもまだマシだったかなぁ・・・。


でも、今回、ウジェをすごく好きなヒロイン@ソヨンに見えました!

そんなの初めて。(笑)

いとしのソヨン

イ・ボヨン、頭のいいイ・サンユンはちょっと素敵だと思ったかしらん?

イ・サンユンもナム・サンミと別れた直後だし・・・気持ち入ったかしらね?

他の写真見ても、とても2人が良い表情に見えます。

チソンとのお付き合いはどうなってるのかな。(余計なお世話だけど。笑)


イ・ボヨン、今回、なかなか印象が良かったので

新しいドラマ「君の声が聞こえる」も是非、見てみたいです。



そして、父@チョン・ホジン。

いとしのソヨン

前から言っているんですが、私はこのパパ、大好きでして(笑)

なんたって、「雪の女王」のユリちゃんのパパで、品のある素敵なパパでした。

その頃からすると、さすがに老けましたが・・・

イ・ボヨンとは「愛情万々歳」に続いての父娘役だったので

息もピッタリだったでしょうねぇ。


それにしても、そこまでソヨンが憎むほど、ひどい父に思えなくて

ちょっと話に無理あるよな・・・と思ったりもしましたが

最後には、実はやはりそんなに悪い父ではなかったことが

ソヨンにもわかり、和解出来て何よりでした☆(*^^*)


もう1人、父@チェ・ジョンウ。

いとしのソヨン

ウジェのお父さん。

どちらかというと悪いお父さんはこちらのほうでした。(笑)

ま、最後には、良いパパになろうと頑張っていましたが

出て行った奥さんを家に連れ戻すために、突然、リムジンで登場し

タキシード着て、マンション前で歌を歌ったりするシーンは

いくらなんでも引きました。(笑)


脚本家ソ・ヒョンギョンの作品には全部パパで出演してますよね。

「華麗なる遺産」・・・ペ・スビンのパパ
「検事プリンセス」・・・ヒロイン、キム・ソヨンのパパ
「私の期限は49日」・・・ナム・ギュリのパパ
「いとしのソヨン」・・・イ・サンユンのパパ



このかた、最初は脇役イメージだったのが、いまやしっかり主役級パパ!

良い作品で印象に残るとパパたちも格があがっていくのですね。(^0-)


「華麗なる遺産」「私の期限は49日」に登場したハルモニまで出てきて・・・

同じ脚本家さんの作品って感じがすごくしました!



サンウ役がヘジン君じゃなく、他の俳優さんが演じてたら

またどうだったかな?とは思いますが

ヘジン君がすごくカッコ良くて、恋愛も願うとおりの展開で進んでくれたので

最後までとても楽しく見られました。

いとしのソヨン

ヘジン君とイ・ボヨン、双子の兄弟愛も良かったし(演技もGOOD☆ ^0-)

メインの父と娘のお話も全50話を通してよくまとめられていたし

イ・ボヨンとイ・サンユンの展開も字幕ありでじっくり見たら

なかなか良かった。

やはり、脚本ですかね!

まぁ、ソンジェの出生の秘密は要らない気もしたけど(^^;)

騙された人の心の痛みを、そのことによってソヨンが知ることになったので

上手く話が繋げられていた感じです。


それにしても、3番目の息子は実は秘書の子だったり

嫁は父がいるのに死んだことにして世間を騙し

それがバレて離婚し、最後にまた結婚。

社長夫婦も離婚の危機があったし

大企業でスキャンダルが1番怖いみたいに言ってたけど

世間が喜びそうなネタだらけの一家でした。(笑)



主題歌もとても好きでしたぁ~。



どこかで聴いたことのあるようなメロディですが

ドラマの雰囲気によくあっていて・・・とても好きだった。

MP3に入れて今でも聴いてます。


ってなわけで、「いとしのソヨン」、面白く視聴しましたぁ。

ホームドラマ的には、「棚ぼたのあなた」に軍配なんですが

恋愛Story的には、「いとしのソヨン」のヘジン君のお話が

とても好きで気持ち入りました

パク・ヘジン君

とにかく、サンウ役がヘジン君で良かったです。

格好良かった~!!!


KBSのホームドラマ、「棚ぼたのあなた」「いとしのソヨン」

この2作品は、長編ですが、おススメ作品だと思います大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.04 12:13:50


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: