じゅんじゅん☆韓ドラDiary

じゅんじゅん☆韓ドラDiary

PR

カレンダー

コメント新着

misa☆じゅんじゅん @ シークレットガーデンに嵌った人さんへ シークレットガーデンに嵌った人さん(^…
シークレットガーデンに嵌った人@ Re:フジテレビの「華麗なる遺産」♪(03/05) 以前シークレットガーデンでコメントをさ…
misa☆じゅんじゅん @ どくだみさんへ どくだみさん、こんばんはー。(^0^)/…
どくだみ@ 追伸です。 最後のシーンでロングなら完璧でしょうが…
どくだみ@ ソルリちゃん、可愛いね 原作も堀北版も知らなくて、じゅんじゅん…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、こんばんはぁ~。 お返事が遅…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、アンニョン! コメントありが…
まこ☆@ Re:「私の心が聞こえる?」18話まで(09/04) じゅんじゅんさん、アンニョン! またまた…
misa☆じゅんじゅん @ さっちゃんさんへ さっちゃんさーーーん、あんにょーん。(…
さっちゃん@ Re:「その冬、風が吹く」見終わりました!(09/15) 上のコメント、名前書き込むの忘れです、 …

カテゴリ

フリーページ

☆歌詞の部屋☆


『バリでの出来事』


『ミアナダ サランハンダ』


『ファッション70s』


これまで見た韓国、台湾ドラマ&映画


☆好きな俳優&女優サン☆


台湾・中国ドラマ感想INDEX☆


三浦春馬 IENDEX


横浜流星 IENDEX


☆韓国ドラマ感想INDEX(下記↓以外のあ~さ行)☆


韓国ドラマ感想INDEX(た行~)


韓国ドラマ感想INDEX(は行~)


「バリでの出来事」&「天国の階段」


「ごめん、愛してる」1~4話


「ごめん、愛してる」5・6話


「ごめん、愛してる」7、8話


「ごめん、愛してる」9、10話


「ごめん、愛してる」11、12話


「ごめん、愛してる」13話


「ごめん、愛してる」14話


「ごめん、愛してる」15話


「ごめん、愛してる」最終話


「ごめん、愛してる」最終話を終えて


「快傑春香」全17話☆


「フルハウス」全16話☆


「マイガール」全16話


「ファッション70s」全28話


「ミスターグッドバイ」1~8話


「ミスターグッドバイ」9~16話


「明朗少女成功記」全16話


「プラハの恋人」全18話


「雪の女王」全16話


「ファンスティックカップル」全16話


「魔女ユヒ」全16話


「君はどの星から来たの」全16話


「コマスムニダ」全16話


「タルジャの春」全22話


「幸せな女」全58話


「19の純情」全167話


「青春の疾走」全16話


「京城スキャンダル」全16話


「彼女がラブハンター」全16話


「シングルパパは熱愛中」全16話


「ソドンヨ」全55話


「快刀ホン・ギルドン」全24話


「悪い愛 BAD LOVE」全20話


「強敵たち」全16話


「Someday」全16話


「インスンは綺麗だ」全16話


「ガラスの城」全51話


「花より男子」(韓国版)全25話


「イルジメ(一枝梅)」全20話


台湾ドラマ「イタズラなKiss」1&2


「燦爛たる遺産」全28話


「空くらい地くらい」全165話


「イケメンですね」全16話


「個人の趣向」全16話


台湾ドラマ「君には絶対恋してない!」


「明日に向かってハイキック」全126話


「シークレットガーデン」全20話


「49日」全20話


「ドリームハイ」全16話


「最高の愛」全16話


「童顔美女」全20話


「ロマンスタウン」全20話


「王女の男」(姫の男)全24話


「神々の晩餐」全32話


「花ざかりの君たちへ」全16話


「おバカちゃん注意報」全133話


「運命のように君を愛してる」全20話


「一途なタンポポちゃん」BS版全108話


「ジキル・ハイド、私」全20話


「ダメな私に恋してください」全10話


「チーズ・イン・ザ・トラップ」全16話


「恋するジェネレーション」全16話


「麗<ナム・ジュヒョク編>」全20話


「力道妖精キム・ボクジュ」全16話


「ハベクの新婦」全16話


「30だけど17です」全16話


「初めて恋をした日に読む話」全10話


★ MVの部屋 ★


韓国TV公式HP登録の仕方


韓国Daum&カフェ登録の仕方☆


ソ・ジソク君:2008年新年会日本語訳1


ソ・ジソク君:日本語訳2


ソ・ジソク君:日本語訳3


ソ・ジソク君:日本語訳4(最後の挨拶)


お気に入りブログ

海に行ってきました New! ranran50さん

そして、帰国しまし… New! 朝葉晴瑠砂922さん

ジョセフ生日快樂🎂 shidu4さん

秘密のお茶会と紫陽花 ゆきまま2005。さん

3日間 盛りだくさ… エルマチャイ13。さん

五月最終日 柳(^−^)さん

コモのアンニョン日記 コモ1208さん
CANDY HOU… yuai(^-^)316さん
momomo日記 ac104さん
Kasumi's Room -Door… 森咲さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

misa☆じゅんじゅん

misa☆じゅんじゅん

2016.12.03
XML
好きなドラマでした。(*^^*)

終わってしまって寂しいデス。


「子どもが5人」
全54話
子どもが5人

CAST

アン・ジェウク ソ・ユジン ソンフン シン・ヘソン

Story

シングルファーザー×シングルマザーと
5人の子どもたちが繰り広げるラブコメディ!



2016年2月~のKBS週末ドラマ。

平均視聴率は26.74%で好評でした。

前作「お願い、ママ」の平均視聴率が25.83%だったから

それより良かった・・・ってことですね。

私はKBS-Wで視聴。


うん。

楽しかった 大笑い



最近では、1番面白いホームドラマでした。

子どもが5人 全54話 
お願い、ママ 全54話
青い鳥の家 全50話
家族なのにどうして~ボクらの恋日記 全50話 
本当に良い時代 全50話
王(ワン)家の家族たち 全50話
最高です!スンシン 全50話
いとしのソヨン 全50話 
棚ぼたのあなた 全58話 
烏鵲橋[オジャッキョ]の兄弟たち 全58話


この枠のホームドラマをちゃんと見続けるようになったのは

「オジャッキョの兄弟たち」からで

毎回、全話見ていますが、今まで見た中でとにかく1番良かったのは

「棚ぼたのあなた」!!!

本当に良いホームドラマだった。

きっとこれを超えるホームドラマはない!(と、思う。^0-)

次に楽しく視聴出来たのが

「いとしのソヨン」「家族なのにどうして」

「子どもが5人」は、それ以来のヒット作品


何が良かったかと言うと・・・

全54話、最後まで楽しめた!

中だるみとかなく、最初から最後まで楽しかったです!!!



最初は面白くても、途中からテンション落ちてきたりして

なかなか最後まで楽しめる作品が少ないですが

「子どもが5人」はとても面白かった~。


不快に感じるキャラが
 1人も居なかった!

子どもが5人

悪人が1人も出てこない!

ストーリーの設定上、ソ・ユジンの別れた元旦那(クォン・オジュ)と



そんなに、不快な気持ちにはならないようなキャラなんでウィンク
子どもが5人

でも、まぁ・・・浮気をした元旦那を除いて・・・(笑)

男性陣がとにかく素敵キャラ

主役のアン・ジェウクを筆頭に・・・
子どもが5人

アン・ジェウクのお父さんも・・・

アン・ジェウクの弟も・・・・

アン・ジェウクの元嫁の父(義理父)も・・・

プロゴルファーのサンミンも

その弟のテミンも・・・

みんながみんな、女性の理想にバッチリ嵌る男性キャラで

包容力あり、優しく、一途!

どの人と結婚しても幸せになれる!!!(断言。笑)

あ、アン・ジェウクの亡き妻の父(義父)は

最初、浮気っぽく描かれていますが

いやいや、とてもナイスキャラでしたよ

突っ走る奥さんをなだめ、裏では常に味方してくれるような

優しいお方だった。(ウリとの交流&すれ違いも心温まった)

みんながみんな、男性陣は優しくて良かった。(笑)

だから・・・
子どもが5人

どの恋愛展開も、とても楽しめた

プロゴルファー@キム・サンミン(ソンフン)、特に面白かったー!!!

中盤まで、彼の行動がが可笑しくて可笑しくて・・・・

サンミン&ヨンテの恋の展開に、超嵌って見てました。

ヨンテ、ちっとも可愛くないと思ってたけど

後半、なんだかキレイに見えて・・・

演じてる中でサンミンに恋してたのかな?(と、思った)

子どもが5人

後半は、弟のテミン&チンジュの恋の行方が、切なくなって・・・

最初、まったくその2人には興味なかったんだけど

まさか、チンジュに泣かされると思わなかった。


とにかく、こんな人と出逢えたら、最高でしょ~!

な男性キャラばかり。(*^^*)

で、調べてわかったのは

作家@チョン・ヒョンジョン!

「ロマンスが必要」シリーズの作家さんで・・・なんか、納得

「ロマンスが必要3」のソンジュンが演じたキャラって

まさに、『こんな人、絶対居ない!』ってほどの

「こんな風に思われたら女性はどんなに幸せか」みたいな・・・

理想を散りばめた夢のような男性キャラだったと思うんですが

今回のドラマでも、そのまんま、一途に女性を愛し

包み込んでくれるような・・・・素敵な男性キャラなのでした!


逆に、女性(特におばさま方)はみんな強くて
子どもが5人

言いたいことをハッキリガンガン言う・・・強い感じに描かれていた。

でも、 人間はいいんだよ!

バトル、凄かったけど、みんな、良い人たち。(笑)

中でも、
子どもが5人

アン・ジェウクの亡き妻の母役だったソン・オクスク シ!

「冬ソナ」チュンサンの母役でお馴染み。(笑)

さすがです

憎たらしいけど憎めない・・・

でも、気持ちもちょっとわかる!・・・なこの役を(笑)

上手に演じてた!!!

亡き娘の残した可愛い~孫たちと離れたくないから

アン・ジェウクの再婚にすごい反対したり、孫たちに執着したりして

ずぅずぅしいおばちゃんでしたが、気持ちわかる部分もけっこうあった。

なんか、可愛くて面白くて・・・後半、とても好きキャラだった。


子役ちゃんたちも良かった!
子どもが5人

みんな、可愛くて・・・演技も上手だったわ~!!!

1番上手かったのは、ウリ役の子。

あんないい子、居ないわ。

ウヨンもいい兄だったな~。

ソ・ユジンの連れ子は、3人とも我慢強い良い子で

アン・ジェウクの連れ子2人は、少しワガママだったけど

(ジジババが随分と甘やかして贅沢させてたからネ。笑)
子どもが5人

でも、面白かった。この2人!!!(爆)


再婚して、『子どもが5人』になって・・・

実際、再婚は大変で、いろんな問題がもっともっとありそうだけど

それでも、簡単にはいかない再婚問題を

子どもたちの心理描写を上手に描きながら

話を展開させてたと思いました。

ちょっとずつ家族になっていく様子は

見てて、温かい気持ちになりました。

koodmoga 5

アン・ジェウクのような素敵パパ、なかなか居ないし

ソ・ユジンのような出来た嫁も、絶対居ないよー!(笑)

2人とも、子ども思いでありながら、お仕事もバリバリにこなし

まわりの人たちにも気配り出来るし、人間出来てる!!!

でも、ま、ドラマなんでウィンク

2人&子どもたちが幸せになれて良かったです

アン・ジェウク、優しいパパ役、ピッタリだった~!!!

子どもが5人

毎週、とっても楽しく見てたので・・・

終わっちゃって残念。

子どもが5人

子どもが5人

子どもが5人

次の・・・「月桂樹洋服店の紳士たち」はどうでしょうかね?

面白いといいけど。(^^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.04 12:27:08


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: