じゅんじゅん☆韓ドラDiary

じゅんじゅん☆韓ドラDiary

PR

カレンダー

コメント新着

misa☆じゅんじゅん @ シークレットガーデンに嵌った人さんへ シークレットガーデンに嵌った人さん(^…
シークレットガーデンに嵌った人@ Re:フジテレビの「華麗なる遺産」♪(03/05) 以前シークレットガーデンでコメントをさ…
misa☆じゅんじゅん @ どくだみさんへ どくだみさん、こんばんはー。(^0^)/…
どくだみ@ 追伸です。 最後のシーンでロングなら完璧でしょうが…
どくだみ@ ソルリちゃん、可愛いね 原作も堀北版も知らなくて、じゅんじゅん…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、こんばんはぁ~。 お返事が遅…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、アンニョン! コメントありが…
まこ☆@ Re:「私の心が聞こえる?」18話まで(09/04) じゅんじゅんさん、アンニョン! またまた…
misa☆じゅんじゅん @ さっちゃんさんへ さっちゃんさーーーん、あんにょーん。(…
さっちゃん@ Re:「その冬、風が吹く」見終わりました!(09/15) 上のコメント、名前書き込むの忘れです、 …

カテゴリ

フリーページ

☆歌詞の部屋☆


『バリでの出来事』


『ミアナダ サランハンダ』


『ファッション70s』


これまで見た韓国、台湾ドラマ&映画


☆好きな俳優&女優サン☆


台湾・中国ドラマ感想INDEX☆


三浦春馬 IENDEX


横浜流星 IENDEX


☆韓国ドラマ感想INDEX(下記↓以外のあ~さ行)☆


韓国ドラマ感想INDEX(た行~)


韓国ドラマ感想INDEX(は行~)


「バリでの出来事」&「天国の階段」


「ごめん、愛してる」1~4話


「ごめん、愛してる」5・6話


「ごめん、愛してる」7、8話


「ごめん、愛してる」9、10話


「ごめん、愛してる」11、12話


「ごめん、愛してる」13話


「ごめん、愛してる」14話


「ごめん、愛してる」15話


「ごめん、愛してる」最終話


「ごめん、愛してる」最終話を終えて


「快傑春香」全17話☆


「フルハウス」全16話☆


「マイガール」全16話


「ファッション70s」全28話


「ミスターグッドバイ」1~8話


「ミスターグッドバイ」9~16話


「明朗少女成功記」全16話


「プラハの恋人」全18話


「雪の女王」全16話


「ファンスティックカップル」全16話


「魔女ユヒ」全16話


「君はどの星から来たの」全16話


「コマスムニダ」全16話


「タルジャの春」全22話


「幸せな女」全58話


「19の純情」全167話


「青春の疾走」全16話


「京城スキャンダル」全16話


「彼女がラブハンター」全16話


「シングルパパは熱愛中」全16話


「ソドンヨ」全55話


「快刀ホン・ギルドン」全24話


「悪い愛 BAD LOVE」全20話


「強敵たち」全16話


「Someday」全16話


「インスンは綺麗だ」全16話


「ガラスの城」全51話


「花より男子」(韓国版)全25話


「イルジメ(一枝梅)」全20話


台湾ドラマ「イタズラなKiss」1&2


「燦爛たる遺産」全28話


「空くらい地くらい」全165話


「イケメンですね」全16話


「個人の趣向」全16話


台湾ドラマ「君には絶対恋してない!」


「明日に向かってハイキック」全126話


「シークレットガーデン」全20話


「49日」全20話


「ドリームハイ」全16話


「最高の愛」全16話


「童顔美女」全20話


「ロマンスタウン」全20話


「王女の男」(姫の男)全24話


「神々の晩餐」全32話


「花ざかりの君たちへ」全16話


「おバカちゃん注意報」全133話


「運命のように君を愛してる」全20話


「一途なタンポポちゃん」BS版全108話


「ジキル・ハイド、私」全20話


「ダメな私に恋してください」全10話


「チーズ・イン・ザ・トラップ」全16話


「恋するジェネレーション」全16話


「麗<ナム・ジュヒョク編>」全20話


「力道妖精キム・ボクジュ」全16話


「ハベクの新婦」全16話


「30だけど17です」全16話


「初めて恋をした日に読む話」全10話


★ MVの部屋 ★


韓国TV公式HP登録の仕方


韓国Daum&カフェ登録の仕方☆


ソ・ジソク君:2008年新年会日本語訳1


ソ・ジソク君:日本語訳2


ソ・ジソク君:日本語訳3


ソ・ジソク君:日本語訳4(最後の挨拶)


お気に入りブログ

喘息の吸引薬とかす… New! ranran50さん

秘密のお茶会と紫陽花 New! ゆきまま2005。さん

毎日だと。。。。 朝葉晴瑠砂922さん

宇宙人5年ぶり日本ラ… shidu4さん

3日間 盛りだくさ… エルマチャイ13。さん

五月最終日 柳(^−^)さん

コモのアンニョン日記 コモ1208さん
CANDY HOU… yuai(^-^)316さん
momomo日記 ac104さん
Kasumi's Room -Door… 森咲さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

misa☆じゅんじゅん

misa☆じゅんじゅん

2018.11.26
XML
カテゴリ: 韓国ドラマ
後半、泣けました号泣


「Mother」


全16話

CAST

イ・ボヨン ホ・ユル イ・ヘヨン イ・ジェユン

Story


心を揺さぶる感動の社会派サスペンス!



2018年、1月~のtvN水木ドラマ。

平均視聴率 3.46%(最高視聴率:最終回 4.97%)

私はKNで録り溜めて、少し前から一気見視聴しました。


2010年に日本テレビで放送された松雪泰子主演「Mother」 のリメイク。


【送料無料 16862円】Mother DVD-BOX



私は日本版は見ていません。(^^;)

でも、松雪さん&芦田愛菜ちゃんなら・・・日本版も良さそうだ!


母と母の恋人から虐待を受ける少女を助け出すため
少女の母親になることを決意した女性の心を揺さぶる感動の社会派サスペンス。



イ・ボヨンの最近の演技力は問題ないので、あとはこういうドラマは

子役ちゃんの演技も重要になってくると思いましたが

ホ・ユル


最初、可愛くないと思ったけど・・・(^^;)

イ・ボヨンが救ってあげて、小奇麗になって(笑)

名前はヘナを改め『ユンボク』となり、子どもらしい表情が出始めたら



すごく可愛く見えた!!!

何より、 表情&演技が上手でした

芦田愛菜ちゃんの演技は見てないけど、想像するに絶対凄そう。(☆o☆)

でも、おそらくホ・ユルちゃんも、なかなかの演技力だったか・・・と。





鳥の研究者であり臨時教師だったスジン(イ・ボヨン)。

受け持ったクラスの女の子が、母と母の恋人から虐待を受けてることに気付く。

寒い夜、ゴミ袋に入れて外に捨てられてるヘナ(ホ・ユル)を発見して

彼女を救い、遠いアイスランドに一緒に連れていく決心をし、

ヘナが海で誤って死んだように見せかけたのだけど



2人の逃亡生活が始まる・・・。


実の母親(コ・ソンヒ)&彼氏(ソン・ソック)


日本版では、尾野真千子と綾野剛だったそう。

うん、雰囲気あるある!(笑)

居たらダメだけど・・・まぁ、居そうだよね、こういう親。(^^;)

虐待されてる子はそんな親でも、絶対に庇って本当のことを言わないんだよ。

だから、気付いていても、なかなか虐待の子を救ってあげることは難しい。

それなのに何故、ヘナが臨時教師の冷たそうなスジン先生(イ・ボヨン)に

心を開けたのか・・・。

それは、スジンが同じような境遇で育っていて

お互い、引き寄せられたからなんだろうね。

でも、せっかく子どもを守って助けてあげてるのに

誘拐事件に発展していってしまい・・・

警察行きなよ
自首したほうが絶対いいって!!!


と、思いながら見てました

だってさーーー、スジンの育ての親は有名女優(イ・ヘヨン)。

そのあたりで迷惑かけないよう、とにかく海外に何とか逃げられれば・・・と

思ったのだろうけど、途中で、女優の娘が誘拐犯であると報道されちゃったし

もう自首すればいいのに・・・と思えて仕方なかった。

(ドラマだから仕方ないけど

どうして警察を頼ったり、自首しなかったのか・・・ってところは

最終的にちゃんと明かされて納得しました。


ココから泣けたぁああ 号泣


13話あたりだったか、とうとう警察に捕まり、親子が引き離されるところ。

ユンボクが、必死に母の服を掴んでね。

「オンマぁあああ」と泣き叫んでるシーン、2人を想うと泣けました。(;o;)

これ以降、最終回まで・・・毎話、涙号泣

スジンとユンボクの親子愛に泣かされた~!



2人とも、本当に良い演技でした

まったく中身(内容)は違うけど、日本のドラマ「義母と娘のブルース」と

どこか似てる感覚で見ました。

血の繋がりのない親子の、親子愛に泣ける話。(;o;)


2人のお母さんも良かったです


イ・ヘヨン、「ごめ愛」の時と、ちょっとキャラかぶってない?



でも、こういう役、すごく合うしお上手!!!(笑)


実母役のナム・ギエは、名前を覚えたのは週末ドラマ「お願い、ママ」で

すごく綺麗で素敵な女優さんと思ったのだけど、最近、変な役も受けるから

すっかり素敵さを忘れちゃってたけど(おいっ!^^;)

今回は、役者にとってなかなか良い役だったのでは・・・と思いました


3姉妹


女優ヨンシン(イ・ヘヨン)の娘たち。

長女役がイ・ボヨンで、次女役がチョン・ヘジン、三女役がコ・ボギョル。

チョン・ヘジン、「あなた、笑って」以来、久しぶりに見た気がする。

カップリングだったイ・チョニと結婚して子供産んだとこまでは知ってる。

前と全然変わってない・・・かな。

コ・ボギョルは、やはり可愛い~

整形だろうけど(おいっ!笑)、ヒロインも出来ると思う可愛さ。(*^^*)

ま、『如何にもドラマ』だけど(笑)、それぞれ抱えるものはありながら

とても良い母&イイ娘たちで、こちらも家族愛がたっぷり描かれていました。


そして・・・

忘れちゃならない、このお方

イ・ジェユン!


これぞ、イ・ジェユンの正しい使われ方 大笑い

ヨンシン(イ・ヘヨン)の主治医で、スジンをソっと助けてくれる役。

イ・ジェユンの優しい雰囲気が活きる・・・良い使われ方だった!!!

たまに、間違ってたり、合ってないキャラだったりする場合あるんだよっ

役者だから、固定イメージで同じ役しか出来ないのは良くないかもだけど

でも、イ・ジェユンは悪役で見るより、優しい雰囲気を活かしたほうが

絶対、素敵に映る 手書きハート

医者役、多いけど・・・合うわぁ~。(*^^*)

頼りになる優しい先生!!!

このドラマに恋愛は要らないだろうから仕方ないけど

2人のシーンは癒されたしお似合いで、スジンとくっ付けてあげたかった!!!

きっと、その後2人は結婚し、娘ユンボクと3人(あ、実母も入れて4人が)

幸せになったに違いない!・・・と、勝手に想像することにします。(笑)



そんなわけで・・・

「義母ムス」と、どっちが泣いたかなぁ?ってぐらい

今年の『泣けたドラマ』となりました。

見て良かったです!

メッセージ性のある良いドラマでした






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.26 14:19:56


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: