じゅんじゅん☆韓ドラDiary

じゅんじゅん☆韓ドラDiary

PR

カレンダー

コメント新着

misa☆じゅんじゅん @ シークレットガーデンに嵌った人さんへ シークレットガーデンに嵌った人さん(^…
シークレットガーデンに嵌った人@ Re:フジテレビの「華麗なる遺産」♪(03/05) 以前シークレットガーデンでコメントをさ…
misa☆じゅんじゅん @ どくだみさんへ どくだみさん、こんばんはー。(^0^)/…
どくだみ@ 追伸です。 最後のシーンでロングなら完璧でしょうが…
どくだみ@ ソルリちゃん、可愛いね 原作も堀北版も知らなくて、じゅんじゅん…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、こんばんはぁ~。 お返事が遅…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、アンニョン! コメントありが…
まこ☆@ Re:「私の心が聞こえる?」18話まで(09/04) じゅんじゅんさん、アンニョン! またまた…
misa☆じゅんじゅん @ さっちゃんさんへ さっちゃんさーーーん、あんにょーん。(…
さっちゃん@ Re:「その冬、風が吹く」見終わりました!(09/15) 上のコメント、名前書き込むの忘れです、 …

カテゴリ

フリーページ

☆歌詞の部屋☆


『バリでの出来事』


『ミアナダ サランハンダ』


『ファッション70s』


これまで見た韓国、台湾ドラマ&映画


☆好きな俳優&女優サン☆


台湾・中国ドラマ感想INDEX☆


三浦春馬 IENDEX


横浜流星 IENDEX


☆韓国ドラマ感想INDEX(下記↓以外のあ~さ行)☆


韓国ドラマ感想INDEX(た行~)


韓国ドラマ感想INDEX(は行~)


「バリでの出来事」&「天国の階段」


「ごめん、愛してる」1~4話


「ごめん、愛してる」5・6話


「ごめん、愛してる」7、8話


「ごめん、愛してる」9、10話


「ごめん、愛してる」11、12話


「ごめん、愛してる」13話


「ごめん、愛してる」14話


「ごめん、愛してる」15話


「ごめん、愛してる」最終話


「ごめん、愛してる」最終話を終えて


「快傑春香」全17話☆


「フルハウス」全16話☆


「マイガール」全16話


「ファッション70s」全28話


「ミスターグッドバイ」1~8話


「ミスターグッドバイ」9~16話


「明朗少女成功記」全16話


「プラハの恋人」全18話


「雪の女王」全16話


「ファンスティックカップル」全16話


「魔女ユヒ」全16話


「君はどの星から来たの」全16話


「コマスムニダ」全16話


「タルジャの春」全22話


「幸せな女」全58話


「19の純情」全167話


「青春の疾走」全16話


「京城スキャンダル」全16話


「彼女がラブハンター」全16話


「シングルパパは熱愛中」全16話


「ソドンヨ」全55話


「快刀ホン・ギルドン」全24話


「悪い愛 BAD LOVE」全20話


「強敵たち」全16話


「Someday」全16話


「インスンは綺麗だ」全16話


「ガラスの城」全51話


「花より男子」(韓国版)全25話


「イルジメ(一枝梅)」全20話


台湾ドラマ「イタズラなKiss」1&2


「燦爛たる遺産」全28話


「空くらい地くらい」全165話


「イケメンですね」全16話


「個人の趣向」全16話


台湾ドラマ「君には絶対恋してない!」


「明日に向かってハイキック」全126話


「シークレットガーデン」全20話


「49日」全20話


「ドリームハイ」全16話


「最高の愛」全16話


「童顔美女」全20話


「ロマンスタウン」全20話


「王女の男」(姫の男)全24話


「神々の晩餐」全32話


「花ざかりの君たちへ」全16話


「おバカちゃん注意報」全133話


「運命のように君を愛してる」全20話


「一途なタンポポちゃん」BS版全108話


「ジキル・ハイド、私」全20話


「ダメな私に恋してください」全10話


「チーズ・イン・ザ・トラップ」全16話


「恋するジェネレーション」全16話


「麗<ナム・ジュヒョク編>」全20話


「力道妖精キム・ボクジュ」全16話


「ハベクの新婦」全16話


「30だけど17です」全16話


「初めて恋をした日に読む話」全10話


★ MVの部屋 ★


韓国TV公式HP登録の仕方


韓国Daum&カフェ登録の仕方☆


ソ・ジソク君:2008年新年会日本語訳1


ソ・ジソク君:日本語訳2


ソ・ジソク君:日本語訳3


ソ・ジソク君:日本語訳4(最後の挨拶)


お気に入りブログ

ホテルなり自分の部… New! 朝葉晴瑠砂922さん

ジョセフ生日快樂🎂 shidu4さん

2024年4月期ドラマ(… ranran50さん

秘密のお茶会と紫陽花 ゆきまま2005。さん

3日間 盛りだくさ… エルマチャイ13。さん

五月最終日 柳(^−^)さん

コモのアンニョン日記 コモ1208さん
CANDY HOU… yuai(^-^)316さん
momomo日記 ac104さん
Kasumi's Room -Door… 森咲さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

misa☆じゅんじゅん

misa☆じゅんじゅん

2020.04.18
XML
カテゴリ: 韓国ドラマ
昨日、最終回でした☆


「医師ヨハン」


全16話

CAST

チソン イ・セヨン イ・ギュヒョン ファンヒ

Story

医者が持つのは神の手か、死神の手か・・・。
尊厳死のあり方、医師たちの葛藤と成長を描くヒューマンメディカルドラマ!



2019年、7月~のSBS金土ドラマ。

平均視聴率 8.3%。

私は、KNで毎週視聴しました。


高視聴率男なチソンにしては、今回はそこまで良い数字ではないですが

金土放送だった・・・ってことも関係あるのかな?

あと、キャスト的に、ちょっと弱い感じはしたな~。(^^;)




チソンとイ・セヨン以外、名前も知らないような若い人たちだったし!

でも、

毎週、楽しみに見ました!

私は基本的に医療ドラマは得意じゃないんですが

倍速にすることなく見られたぐらい。(☆o☆)


これ、原作は・・・

日本の傑作医療小説『神の手』↓だそうで!


【754円】神の手(上) (幻冬舎文庫) [ 久坂部羊 ]

​​
【754円】神の手(下) (幻冬舎文庫) [ 久坂部羊 ] ​​


椎名桔平主演でWOWOWでドラマ化もされたそう!



連続ドラマW 神の手 DVD-BOX 【送料無料 10080円】

見てないし、全然知らなかった。(^^;)


韓国版はコチラ♪


終末期医療をテーマに、ペインクリニック科で働く医師たちの
活躍を描く本格メディカルドラマ!

※ペインクリニック科とは主として疼痛を主訴とする疾患の診療部門。
 神経ブロックによる治療を中心に行い、基本的には麻酔科医が行う。



よくある手術シーンや、派閥争いが中心の医療ドラマじゃなく



患者さんが何の病気で苦しんでいるのかを

天才医師であるヨハン(チソン)とそのチームたちで探りあてて

治療にあたるような内容で、見やすかった感じ。

あと、 意外と恋愛色強め!!!

ヨハン(チソン)とシヨン(イ・セヨン)の恋愛模様が

私好みな展開だったんですよねぇ手書きハート

だから普通の医療ドラマと違って、楽しく見られたんだと思う。(*^^*)


チソン、素敵だったわぁ 手書きハート


特に私好みな顔立ちでは絶対にないチソンなんだけど・・・

ステキに映るんだよね~

ちなみに、2007年放送の「ニューハート」以来の医療ドラマだったそう。

私は「ニューハート」は何故だか視聴が進まず

4話あたりで止まって、そのままリタイア状態。(^^;)

「知ってるワイフ」のチソンにもそんなに惹かれなかったから

キャラにもよるかな?

今回はチソンの『甘さ』が光ったと言うかぽっ



瞳がとにかく優しく甘いのっ!!!







もし私がヒロイン(イ・セヨン)の立場だったとしても・・・

ヨハン(チソン)のことを好きになっちゃう!!!と、思った。(笑)

クールで必要以上の表情は見せないけど、判断が的確!

後輩医師たちとの関りで、人を見下したりもしないし(意外と情もある)

なんたって天才医師で頼りになるしねぇ。

絶対惹かれちゃう~!!!(*^^*)

だから、

イ・セヨンに共感して見ることが出来たドラマっ 大笑い

現在、43歳のチソン。

おっさんな年齢なのに、瞳から優しさと甘さを放てるなんて、

マジ、凄いよな~。(☆o☆)

イ・セヨンは、まだ27歳。

16歳も差があるびっくり

チソンの相手役には年齢的に若すぎると思ったし

知名度的にも合わない感じがしたけれど

演技や表現力が上手なので、実際ドラマの中で見てる分には

それほど2人に違和感はなかったです。

イ・セヨンのキャラも純粋で一生懸命な良い子だったからね



医師ヨハンに惹かれる気持ちに納得出来るし

(絶対、好きになるって!!!←しつこい。笑)

ヨハンの唯一の理解者になってあげたいし、

何としてもヨハンに協力したい想いも、すごく共感出来た!


ここから少し
☆・・・☆・・・ ドラマ内容のネタバレあり ・・・☆・・・☆

※知りたくない人は飛ばしてください。

このドラマ、途中で、チソン自身が病気だということがわかるんですよ。

父親と同じ、先天性無痛無汗症(CIPA)。

痛みとか、熱とか、普通の人が感じられる感覚を一切感じることが出来ないので

どこか体がおかしくなっても気付くことが出来ないため

早くに亡くなる人が多いという病気。

だからチソンは、毎晩、血を取って、自分の体に異常が起きていないか確認し

寝てる時には監視カメラで、体をかきむしったり傷つけたりしていないか

チェックをし・・・。

誰にも言わず、たった一人で死と向い合わせの病気と孤独に闘っていたんです。

イ・セヨンが初めてその秘密を知る人となり、体を心配し

ソバで見守り、支えてあげて・・・このあたりの展開が私好みだった!!!

最後、チソンは死んでしまうのでは???と思ってたけど

ハッピーエンドで良かったです。(*^^*)

最終回は医療ドラマじゃなく、ただの恋愛ドラマのようでした。(笑)

ちなみに、イ・セヨンの父親役(チョン・ノミン)は結局、

脳死判定を受け、最後、亡くなっちゃったんですが

最初から最後まで寝たっきり姿で終わってしまったことにビックリした。

顔の知られた俳優さんでも、そんなこと・・・あるんだね。(☆0☆)

でも、臓器移植に移行する時のシーンとか、親子の言葉がけや表情に

泣けちゃいました。(:o:)


☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆



チソンの後ろの女性3人が親子で・・・

お母さん役の方(キム・へウン)、ドラマでよく見掛けるけど

今回のキャラはこの病院のペインクリニック科長で

娘2人の母親↓ この方ね☆


今までと違う印象で、なかなか良かったと思った!

夫(チョン・ノミン)は、山の事故で意識不明となり

この病院で昏睡状態。

親子の話も、意外と・・・後半はグっときて

気付いたら、自然に涙が出ていた。(;o;)

すっかり、ヒロインに気持ちが入っていたのだと思う。


妹役の子↓(チョン・ミナ)は、お初かなぁ?


・・・・と、思って、今、検索したら

おっと、知ってる子じゃぁーーーん びっくり

子役で、よく出てた子だよ。

「神々の晩餐」ではソン・ユリちゃんの少女時代役だったし

「君の声が聞こえる」では、イ・ダヒの高校生役だった!!!

もっと昔、「ファッション70’s」では、キム・ミンジョンの子役。



これこれ!!!懐かしい~。

このドラマを知ってる方は昔からの韓ドラファンに違いない♪

へぇーーーーー、ビックリ。(☆o☆)

こんなに成長したんだ。

確かに・・・面影、あるかもねぇ。

今回、けっこう良い立ち位置でした。



こちら2人のほのかな恋愛サイドストーリーもあったし!

と言うか、この俳優さん(ファンヒ)↓はそれこそお初。


「アスダル年代記」で名を知らしめた新人俳優だそう。

演劇舞台のほうで活躍していた方のようです。

チソンの次に出演シーンがいっぱいあったぐらい。

男性の2番手扱いでした。



右、ハニャンも居たよ。(笑)

ずっと同じ表情の役だった。(^^;)

苦しそうだったわ。

ハニャンじゃなく、俳優名はイ・ギュヒョンです。(笑)

「刑務所のルールブック」の印象が強くて大笑い



楽しそうな現場


本格医療ドラマがお好きな方には向かない可能性もあるけど

チソンが好きな方と、恋愛要素ありを好まれる方は

楽しく見られると思います

天才医師役のチソンが、素敵ですよっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.18 14:43:53


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: