2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
ウィンブルドン。一応毎日見ている。 朝見て、夜見る・・・昔のようにビデオにとって全部チェックすることはできませんが・・・苦笑フェデラーは次サフィンだね。サフィンは「芝嫌いクラブ」の一員だからね・・・ははは。フェデラー、去年3つのラケット(3連覇)が刺繍された白のジャケットを着て登場したけど、今年も白ジャケット着用。しかも今年は長い白ズボンでウォーミングアップまでご披露。昔のテニス選手みたい・・・笑 あ、こうやって見ると、フェデラーの山あいかわらず厳しいのうー。次はハースかツルスノブ?ブレークにゴンちゃんもいるよ。ロディックもいるけど、フェデラーの敵じゃないしな・・・・ガスケも勝っている・・・ぐふふ。次もいけそう。 ヘンマン、一回戦でモヤと死闘を繰り広げたけど、ロペスにフルでまけちった。ナダル、ソダリンとだけど厳しいかもね。 女子は・・・・誰が行くのかな・・・ エナン?モーレズモー?ヤンコとかいってほしなーー。エナンにもいってほしい・・・ セリーナ、ちっと体重おとしてきたかな。なんか小さいし、今回のウェアはかわいい! は・・・・これまで
2007.06.28
コメント(6)
なんだか忙しい・・・・今の会社に入ってから、初めてこんなに忙しい・・・・毎日毎日仕事をしても、湧き出てくるわで、増殖するわでどんどん増えていく・・・自分である程度優先順位を決めて調整しているけど、今日やるべきことが全然できていない・・・ あぁぁぁぁー。 それでも、日本にいた時よりかは、無責任に投げ出して(明日にね)帰ってしまう。 は・・・・つらい。 週末が恋しいー。
2007.06.27
コメント(0)
今朝、メールをチェックすると・・・・・15年以来の友達から、「結婚することになったの」との報告が・・・。おめれろうーーー涙最初の会社時代からの友達で、会社をやめてもずっと付き合いがあったB。とってもしゃきしゃきしているんだけど、中身は繊細で優しい子なのである。 おととし遊びにもきてくれたし、去年日本に帰ったときは彼との愛の巣にお泊りさせてもらいやした。彼はなんか妙にSexyでええ人やったわ。 いろいろあったけど、よかったよかった。 また、遊びにいくでぇ!
2007.06.26
コメント(0)
ウィンブルドン始まったけど、相変わらず雨・・・・・。先週のノッティンガムのトーナメントなんて、雨で試合進行が進まず、結局インドアでやったっていうから、いったいなんのためのトーナメントかほんと意味なし!とガスケが怒っておりました・・・ははは。(2年連続チャンピオンが、インドアでやり2回戦でクレモンに負けたのよー)さて、話は戻って、なぜかUS OPEN・・・・・もしかしたら今年見に行くかも・・・・。 最近おデートをしているD、テニスはしないし、全然興味もないはずなんだけど、テニスの話をすると「今度よしぶーの試合があったら教えてね」とよく言う。「見られるの嫌いなんだよねー。恥ずかしい感じっ。」とほんとはあんまり気にしないけど、わざわざ見るもんでもないでしょ・・と思ってそういい続けていた。(笑)とっても誠実で理解力があって大人なんだけど、あたしとしてはつまらなかったりする。そんな彼に対する態度・・・あ、あたし「ビッチ」だな・・・・と思うときあり。ははは。 最近も言い合いになってしまったが、終始彼の大人な態度にあっしは反対に感動(涙)#かなーり・・・きっついこと言っているんやけど・・・苦笑ま、このブログどんな知り合いが読んでいるのかわからんので、あたしのビッチ発言はかつあいしやす(笑先日はあの試合はいつやるの?とか他にトーナメントがないの?とかそういう話をしていた。 そしたら、今朝電話で、「US OPEN見に行かない?」「その時期、テニスの試合とか予定は大丈夫?」といきなり・・・・US OPEN?いきてーーーー!いきたいに決まっているでしょ!!!今までの彼のデートプランはあたしにはつまらなく、「つまんなーい」とか言っていた。(はい、ビッチ発言1)彼はあたしがテニおたとは知らないけど、すごーくつぼをついている(爆 でも・・・・旅行か・・・・・うーん・・・・いいのか?のっちゃって・・・(心の声) でも、いつ見に行く予定?何日くらい? と聞くと、2週目の金曜日、土曜日の準決勝を見る予定・・・・だって。 だーめ、だーめ!そんなんシロウトがすることだっつーの。注)彼はシロウトっす(笑)「うーん、いっぱい選手みたいし、練習コートも見たいから、1週目とか見たいな」と言ってみた。ま、彼にとってはチケットも安くなるし、あたしにとってはミーハー魂炸裂で、選手を見まくれるという二人にとって悪いことなし! 今までGSを見るなら、best16あたりが見たいとずっと思っていた。うんうん。1週目と2週目のはざまぐらい。 でも、いろんな選手が集まる1週目はテニヲタとしてはぜってーはずせない!(気) 欲を言えば、テニ友と見たいわ・・・・だって、あたしの話きっとおたくすぎて通じないよー(涙)せっかく見ても、それをわかちあえないなんて・・ても思う。 そもそも、それまでに二人はどうなっているのかも怪しいからな・・・いいのかな・・・とりあえず、「お休みについてボスに相談してみるね」と言って考え中。 いきたい・・・・US OPEN・・・・一回見たい。 アーアーアーアーーーー悩む。 テニス熱が出そうぅぅぅーーー(意味不明笑)
2007.06.25
コメント(4)
今日はショッピングー。るん。買いたいものがバッグとお財布。 数ヶ月前に買った一応ブランドのバックのチャックが壊れてしまった。洗濯しすぎたのかな~(洗濯すんなって?笑)で、3年以上も使っているプラダの財布・・・・・もう買え時でしょ・ってなわけ。 昔は、ブランドとか大好きだった。お財布、キーホルダー、定期いれ、バックとかフランスの本店で全部そろえたり・・・。あー、今考えるとあたしもバブリーだったなーって。はっはっは。 もう、10年前から、そんなんどうでもよくなっちゃった(笑今日行ったアウトレットはLA近辺では一番でかいのかな・・・ ぐっちやぷらだとかのアウトレットもはいっている。 あ、コーチもあるよん。時間があったらお店に入るけどスルー・・・・・・ たっけー・・・と思うだけ。ほしいとも思わん。っていうか、LAにいていつ着るの?どこへ持っていくの?って感じで全然必要ないっす(笑 今日は、バッグ2つ、お財布一つ、パンツ類2着、シャツ類1つ、半そで2つ、下着2つ。 うーん、満足、満足。 あ、ウィンブルドンのドローでてるよね・・・あーーーあと数時間で始まってしまうぅぅぅ。 あとでにしよ
2007.06.24
コメント(2)
今日は急がしい。まず、起きたら洗濯。どうやら、隣に新しいルーミィーが引越ししてきたらしい。あいさつなし・・・・またかよっ!(怒)ていうか、あたしもしない。(笑)あたしが借りてから、隣はこれで4人目・・・・・8ヶ月なので2ヶ月に一人・・・・はっはっは。 ま、しょうがない。おーなーがへ○たいだからね・・・・。(苦笑) で、車のSMOG CHECKへ行く。 買い物行く。 テニス行く。 終わって、一人の人とシングルス2セットくらいする。 で、久々にテニ友と飲む。 みんなカラオケ行くけど、ぱすする・・・・・ 帰ると130am。 最近地元の友達から突然メールがやってきて、やりとりをしている。 このメールがとっても興味深い。ちょっとスピリチュアル系。 返事をして寝る・・・330am・・・・ おやすみん
2007.06.23
コメント(2)
今日は、友人に連れられて、あるバースデーパーチィなるものに行ってきた。 もちろん、あっしは友人以外は誰も知らないし、誕生日の人も知らないっす。(笑)でも、おいしいものが食べられるらしいっということで参加なり~。WLA近辺の誰かの家で(これも誰だか知らない苦笑)、おいしいものとお酒をいただきやした。こういう日本人がメインで集まる所って久しぶり。ちょうど同じテーブルで話をしたカップルがとっても楽しい人。彼女も彼氏も10年以上はアメリカにいる人で、とにかく彼女の酒豪っぷりの話がすごい。とても可愛らしい顔をしているのに、毎日ワインを一本あけるとか・・・同じく酒豪の友達と飲むときはケース買いして、一人6本はあけてしまうとか・・・・$30以下のワインは飲まないとか・・・・(カリフォルニア、$7,8だせば結構おいしかったりするんだけど・・・$2のワインも結構おいしいし笑)ナパ・ソノマのワイナリーを1日目9件、二日目7件いって、なおかつおみやげのワインだけで$700使ったとか・・・ ありえん!先日、LAから車で1時間くらいの所にあるテメキュラーというところで、ワイナリーめぐりをした。予定3件だったけど、2件行ったところで結構ふらふーら。ま、1件だいたい1oz(28ccぐらい?)を4,5杯を飲む。9件って・・・・・汗 あたしの周り、結構お酒好きな人が多いけど、一晩で一人で6本ワインをあけるのは今まで最高。 彼女のキャラも最高だった。なんだか場所だけに映画関係の人が何人かいて、あの「カリビアン」のCGがなんかに携わった人もいた。 いや・・・珍しく(苦笑)、LAで成功している日本人に会ったのかしら・・・・ ま、あっしはうまいもんと面白い話でおなかいっぱいだったけどね
2007.06.22
コメント(2)
うちのテニスクラブって、ダベンポートやサンプラスもその昔所属していたみたい。古くて伝統があるのか、違う地域のリーグで会った人にクラブ名を言うとだいたいみんな知っている。ひょえー。Workout(レッスン)、ラウンドロビン(いろんな人と試合)、マルガリータナイト(食べ物、マルガリータを飲んで(?)ラウンドロビンで試合)などなどいろんなイベントがある。そのイベントでも気に入って毎回参加しているのが、シングルスラダーといって、下の人が上(3つまで)の人にチャレンジして勝つと順番が入れ替わるというもの。で、強い人は上にいき、弱い人はどんどん落ちていくという・・・。一応、2Frightあって、中級と中上級以上に別れている。あっしは一応上でやっている。大体2、3ヶ月くらいの期間があって、チャレンジしたりされたり、いろんな人がいるからお互い都合のいい時間をセットアップして3セットマッチを行う。今回は4月から始まったんだけど、あたしが参加したのは5月すぎ(苦笑)手首が痛いのと仕事が忙しいので、実際1試合しかできなかった。 しかも、それって、遅れて参加したから一番最下位(12位とかかなー)だったんだけど、下のフライトのNo1がチャレンジしてきたってやつ。 ははは。甘く見られていたのかな。 とりあえず、1セット目終わって6-0・・・・そしたら、彼女聞いてきた・・・ 「今回のシングルスラダーで誰かにチャレンジした?」って。 「いーえ(笑)。今週で終わるけどこれが初試合・・はっはっは・」 で、2セット目も6-1で、惜しくもダブルベーグルだったところを・・・・うーん、でも快勝! フライト1のびりでも、中級には負けないぞ!ってところを見せれてよかった。よかった。 で、今日は先週で終わったんだけど、一試合(しかもフライト違うし)しかやっていないあたしに結果は関係ないけど、Funのためにやる?ってくれた人とやってきた。 彼女はUSTAでは4.5で、毎回セクショナル (地区大会)、それでナショナル(全米)も優勝していたりする。 #あたしは4.0だけど4.5のチームに入っている。4.5はUSTAリーグのtop級っす。 でもね、彼女ダブルスプレイヤーだし・・・ま、なんとかなるかなーどうかなって感じだった。 そんなこんなで1セット目は2-6で落とす。 前回チャレンジした人が「来週Cと試合するんだ」と言ったら、「あたしたちは彼女と打ってもらうには$30払うんだ・・・」と言っていたのを思い出す。 「や、やばい、お金払ってないし、ボールまで出してもらうのに・・・これじゃ、次はないかも」(汗) で、なんとか2セット目ねばって、ねばって・・・タイブレで7-6(8-6)で勝利! でも、あまりにもポイント、試合時間が長いので、彼女がギブアップ。 あたしももう1セットはきつかったかも・・・でも、体力的にやっていたらとっていたと思う。 さすがに「また今度やろう!」と言ってくれた。うれちいー。 でも、やっぱりシングルスプレイヤーじゃないかな。すっごいボレーは上手かったけど。 ってことで、あたしやっと3年シングルスメインやってきて、なんとなくわかってきたのかも(え?おそい?笑) 最近、いい試合をしていると自分でも思うが、体力不足っす。今日は夜だからね。 もう一皮向けたいなー。もうちっとのところで強い人に負けてしまう。 まだまだだな・・・・・ あ、ウィンブルドンもうすぐだなー。
2007.06.21
コメント(5)

今日は、友達に家にきてもらってまつげのエクステをした。今年に入ってから、Eyelash extensionをやりはじめて、はまっている・・・うぷぷ。これがね、最初は「こんな和顔にこのまつげの長さはないでしょ!」と自分つっこみをしていたが、見慣れてしまうと・・・これが当たり前になってくるから、あーら不思議。少しずつ取れてくるんだけど、なんだか自分の目元のあまりの貧弱さに、「また、やらねば」という気がわいてくる。アメリカ人の同僚からは、かなり好評。でも、日本人からは「宝塚みたい」と言われたことがある(笑見てみましょう・・・今日の出来上がり11ミリで片目20本くらいでやっている。これをお店でやってもらうと・・・・$100は余裕でするでしょ・・・$100前半くらいなのかな・・・。でも、友達が近くに住んでいるので家にきてもらって、さらにお友達価格でやってもらっている。うーんお得!ま、毎日顔を洗う時にこつがあるのと仰向けで寝るせいか、あたしの場合3,4週間は持つ。これを高いと思うのかは個人次第ね。。。え?反対側も見たい?(見せたい?笑)すっぴんですが・・・こんなにアップじゃ、わかりゃーしないだろう・・・今、レーザー脱毛もしているので、今度はその写真もアップ・・・し・・・・うそうそそれはないっす。(笑
2007.06.21
コメント(13)
日本の親友がブログを始めた。で、毎日なんとなく読んでしまう・・・気になってしまう。もちろん面白いってのもあるんだけど、なんていうのか、他人の生活を盗み見てしまう感覚というかなんというか・・・で、さらに身近に感じてしまう。うん、うん、そう、そう。と気づけば毎日コメント書いてしまいそうだ(汗あー、これか。ブログをさぼっていたら友人が催促したりするのは、こういう気持ちなのかと納得。なんかもっと気楽に書けばいいのね。毎日感じたことを書くだけでいいのね。と教えてもらった気がする。最初はあたしもそんな感じだったけど、読む人が増えれば増えるで欲が出てきてしまってたなーと。ま、そういう時もあってよかったのかも。ってことで、気楽にまた書いていこう。
2007.06.20
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1