2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1
今日の夕方の出来事…いつものごとくユウマのお友達3人が遊びにきてたの。で、そのママ達も来ててあーだこーだとおしゃべり♪もう6時も過ぎたしそろそろゴハンの支度でもしなくちゃね…なんて言ってたそのとき。事件は起こった!!!カーテンがハラリ。ん???ケイタか?はいはいしてるのか???ん、ん゛~~~っ!!!ネコぉーーーーーっ!!ベランダの窓が開いてたらしく…フツーに入ってきたよ(ウチ、1階…)"だれだーーーっ!このネコよぉ~!?"見てすぐ分かったさ。。。君とは夜に何べんも会ってるよ。。。最近ベランダのゴミ袋をアサッてる君だろ??何度も目が合ってるもんね?そして私達を見てもかなりのリラックスムードでウチの中を徘徊。。。飼い猫なのか??そーいや子供会の役員さんちにトラ猫ちゃんがいたけど?明日会うし聞いてみよ♪隅々までチェックして、私が玄関を開けたら、これまたフツーに出てったサ。。。毎日来たらどうしよ?ケイタが"飼う~~!"って言うぞ。そうなったら大事だな、こりゃ。。。
2007/10/30
コメント(4)

先日、ビーズの買出しに行ったときにたまたま良い雰囲気の小さなお花屋さんがあったので入ってみたら…欲しかった秋色紫陽花を発見☆生花とドライがあったんだけど自分でドライにする自信がなかったのでドライを1本購入~♪生花は青色にエンジ色の縁取り。ドライは全体的に紫がかった色に濃い紫の縁取り大輪なので1本で存在感ありありです♪そして凝り性の私…ネットでも秋色紫陽花を探してみたよ。発見!!!秋色紫陽花農家さんのブログを見つけました。ドライを分けてくださいます♪早速購入~。箱を開けると… こちらの紫陽花のまたかわいいこと~先に購入したものより小ぶりちゃんなものが沢山!色がイイ!生花のような色で、淡い水色~エンジ~紫とグラデーションが素敵だぁ~♪ちょこっと玄関や部屋に飾ったんだけど目的はリース作り☆仕事が落ち着いたらやってみるぞ~この紫陽花農家さんに興味のある方は~秋色紫陽花と暮らす日々~へどうぞ♪
2007/10/29
コメント(2)

もう10月も終わりますね~昨日は12月の講習会作品をお店にディスプレイしてきました。今月の作品はちょっとかわいい雰囲気のレトロなブローチ&リング☆色違いでベージュとホワイトがありますのでどちらかお好みの方をどうぞ12月の講習会受付は11月1日から日程などについては クラフトループ マイカル茨木店 へどうぞ♪●チェコとオニキスのフラワーブローチ&リング●そうそう…この下に敷いてるドイリー♪前にレース編みで作ったもの。真っ白でイメージにちょっと合わないかな…と思って紅茶で染めてみたよ。レース編みもやり始めたらハマるなぁ…
2007/10/28
コメント(2)

先日のケイタの遠足ちょっと早起きしたのでキャラ弁に挑戦しました~お友達んとこのブログでキャラ弁を紹介してたんだけどもうクリソツ!!(↑古いか?)私のは???だけどお初のキャラ弁なので記念にね、記念に…ごはんでピカチュウの形のおにぎりを作って、模様は全部のりを切り切りして置きました。いつもサッカーか野球のボールだったからね、ちょっと驚かせてやろうと思ってココは似せて作らないと!って頑張ったぞ後から…卵焼きの代わりに薄焼きを作って巻いてあげたらちゃんと黄色いピカチュウになったよな…って気付きました~近々、ユウマのお弁当もピカチュウにしてあげる約束なので今度は黄色いの作るぞ!!
2007/10/24
コメント(12)

先日、白のリネンでキャミソールワンピースを作りました胸元に前からあっためておいたヴィンテージレース&モノグラムをつけてちょこっとおめかし♪ひざ下までくる丈だけど、冬場はあったかくて良いかもね。このリネン、今日中だったら50cm¥550で買えちゃいますよしっかりした風合いのリネンなので洋服にピッタリじゃないかな。。。私も今日、追加で買っちゃいました~明日はケイタの遠足じゃ~☆早起きしてお弁当作んなきゃ。寝坊しなきゃ良いけど…
2007/10/22
コメント(2)

今日は講習日でした☆ケイタの芋ほりが重なって朝からお弁当作りにバタバタ…何とか時間通りにお友達宅へケイタを託し、行ってきました!今日はいつもの生徒さん達3人。私の手違いでピンの大きさが違ったり、淡水パールに9ピンが通らなかったり…相変わらずおっちょこちょいながら(ほんと申し訳ない…)楽しくすごすことができました♪そして…講習終了後、生徒さんのひとりからサプライズなプレゼントが…こちら↓。何だと思う?開くと……かわいいビーズマット~♪お誕生日に…といただきました!いつも講習のときにこれの小さいのを持って来られてて"かわいいね~"とみんなで言っていたのを覚えててくれたようで…。すべて手縫いでキレイに仕上げてあります。下にはメジャーのリボンもついてて便利☆丸小ビーズで飾りつけもしてあって本当にかわいい!大事に使わせていただきますね♪…んで、ケイタ君の芋ほりがあったので晩はお芋の天ぷらをしました。ユウマが食べる食べる!(他の野菜も食べろっちゅーの!)20枚くらいあったのに残りは2枚…最近成長期なのか~?おかずが足りなくなることしばしば。パパ、スマン…明日はリクエストのスイートポテト&芋ご飯。2、3日は芋続きですな…
2007/10/18
コメント(12)

夏休みに作った2つ目の棚です♪前に作ったのは30cm程度のものだったんだけど今回のは90cmの大きいやつ。相変わらず集成材の長さそのままで(ノコギリ持ってないのよ~)オイルステインを塗り塗り…今回は重くても大丈夫なように大きい金具でとめました。この金具、良い雰囲気のものはお値段が張るのでホームセンターの1つ¥125のシンプルなものにしました微妙な感じなのでレースで目隠し~~¥1,000程度でまあまあの棚になりました~☆次はノコギリ買ってイスでも作ってみるかな~
2007/10/15
コメント(6)

昨日、10月11日☆次男坊ケイタ君、6歳になりました!昨日はパパはお仕事だったのでユウマと3人で、ケイタリクエストの"すき焼き"でお祝い♪ウチでは何かというと"すき焼き"。ユウマが大好きで、お兄ちゃんの受け売りなのか肉好きになったのか…ケイタも"すき焼きー!"って言うようになっちゃったイベントのたびにすき焼き食べてますっそれから…プレゼントは念願のDS。…と言ってもケイタは野生児なので~公園で遊んでることが多いんだよね。夏は手掴みでセミ取ってたし、コオロギも手掴みだし…ほえ~怖いもん知らずだよぉ~。。。おじいちゃんからは"おしゃべりぽっちゃま"を送ってもらいました。まだまだぬいぐるみ好きなんだよねこんなお祝いができるのはあと何年なんだろうねぇ~♪
2007/10/12
コメント(2)

お久しぶりです~ここんとこ子供達の運動会行事が立て続けにあってドタバタしておりやした~昨日、地区運動会が終わってやっと一段落です。もろもろの運動会レポートはまた後ほど…11月の作品は久々のめがねどめ♪シックな作品を作りました。丸小&特小ビーズでのフレーミングにめがねどめがあるのでちょっと時間はかかってしまうと思いますが繊細な雰囲気の作品に仕上がりますよ講習会の参加受付中です日程などについては クラフトループ マイカル茨木店 へどうぞ♪●ブルータイガーアイ&アゲートのめがねどめネックレス●↓トップ部分マットな丸小が雰囲気良いでしょ?
2007/10/08
コメント(4)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

